2020.09.14
化粧水に乳液、美容液など、複数のスキンケアアイテムの役割をひとつでカバーできるオールインワンジェル。
毎日のスキンケアがひとつのアイテムでまかなえるとあって、ドラッグストアなどで手に入るプチプラ商品から、プレゼントや自分へのご褒美に選びたいデパコスまで、多彩な商品が展開されています。
そこで今回は、自分にぴったりのオールインワンジェル選びの参考にしたい、チェックポイントとおすすめ商品をピックアップしました。
目次
オールインワンジェルとは、その名前の通り、スキンケアに必要な化粧水、乳液、美容液の機能がひとつに詰まったジェルのこと。
実は、洗顔後や就寝前に顔に塗るだけではなく、パックやマッサージにも活用できるんです。
洗顔後のお肌にたっぷりとオールインワンジェルを乗せて、5~10分間パック。
その後洗い流して仕上げにジェルで保湿をしておきましょう。
マッサージ専用のオイルやクリームの代わりに、オールインワンジェルを使用。
摩擦で肌を傷めないよう、ジェルをたっぷりと肌に乗せるのがポイントです。
そのほか、美顔器などのホームケア商品を併用するのもおすすめです。
一口にオールインワンジェルと言っても、タイプは様々。使用目的や自分の肌タイプに合った商品を選びましょう。
オールインワンジェル4つのタイプ
・乾燥肌用
・エイジング用
・美白用
・敏感肌用
乾燥肌用のオールインワンジェルは、最もオーソドックスなタイプで種類も豊富です。
セラミドやヒアルロン酸、コラーゲンを配合したものが多く、高い保湿力が特徴。
加齢によるしわやたるみが気になる人には、アスタキサンチンなど抗酸化作用の高い美容成分が入ったものを。
肌のハリや弾力をアップする効果が期待できます。
商品により配合されている美白有効成分は様々。
特にビタミンC誘導体、プラセンタエキス、トラネキサム酸などが紫外線によるメラニンの生成を抑え、シミやそばかすを防ぐ働きをするといわれています。
敏感肌用の商品は、パッケージに「低刺激処方」や「敏感肌用」と書かれているものが多く、パラベンやアルコール、合成香料といった刺激成分がほとんど使われていません。
それゆえ肌にやさしいので、自分の肌タイプが分からない人やスキンケア初心者にもおすすめです。
オールインワンジェルを選ぶ際にチェックしておきたいのが、保湿成分と刺激成分。
また、毎日使うアイテムだからこそ、実際の使用感についても事前にリサーチしておくことをおすすめします。
オールインワンジェルのチェックポイント
・保湿成分
・刺激成分
・伸びの良さ、べたつき
化粧水・乳液の役割を果たすために、肌にうるおいを与え、翌朝までキープする力は必須といえます。
セラミドやアミノ酸、グリセリンやヒアルロン酸といった成分が配合されているか、その量はどのくらいかをチェックしておきましょう。
日々使うものだからこそ、肌への負担が気になるところ。
特に敏感肌の人は、肌に刺激となる成分が入っていないアイテムを選ぶことが重要です。
パラベンやアルコール、合成着色料などの刺激成分が入っていないことを成分表でしっかりと確認しましょう。
べたつきが気になると、毎日のお手入れには使いづらいもの。
一般的にオイルを配合しているものはべたつきが出やすいといわれています。
また、伸びがよければ肌への摩擦は軽減されるし、少量ですむのでコスパもあがるでしょう。
購入前にサンプルやテスターを使用するのがおすすめですが、難しい場合はクチコミを参考にしてみるとよいかもしれません。
edimo編集部おすすめのオールインワンジェル9種を紹介します。
人気コスメブランド・パーフェクトワンの薬用ホワイトニングジェルが、2021年6月15日、さらなる進化を遂げました。
美白有効成分のアルブチンとビタミンC誘導体がシミの元にアプローチし、黒色メラニンの生成を抑制。
さらに、できてしまった黒色メラニンにもビタミンC誘導体が働きかけてくれるので、シミができるのを防ぐ効果も期待できます。
5種の保湿成分をカプセル化したブライトカプセルがナノ化することにより、角質層まで浸透することで、うるおいのある肌へ導いてくれそう。
【メーカー名】新日本製薬
【商品名】パーフェクトワン 薬用ホワイトニングジェル
【タイプ(目的)】美白
【主成分】アルブチン
【刺激成分】合成香料、合成着色料、パラベン無添加
新日本製薬が展開するオールインワンジェルのなかでもスタンダードなタイプがこちら。
7種のコラーゲンを組み合わせた複合型コラーゲンEXを含む60種類の保湿成分が、年齢を重ねた肌にしっかりアプローチ。
角質層にうるおい成分が浸透し、ぷるんと柔らかく、みずみずしい肌が長続きすると評判です。
合成香料、合成着色料、パラベン無配合なので敏感肌の人にもおすすめ。
【メーカー名】新日本製薬
【商品名】パーフェクトワン スーパーモイスチャージェル
【タイプ(目的)】乾燥肌
【主成分】水
【刺激成分】合成香料、合成着色料、パラベン無添加
「コラリッチ」ジェルシリーズが人気の「キューサイ」が、“食べる美容液”として知られるケールに着目して、スキンケアブランド「スキンケールド」を立ち上げました。
「リバイタライジング濃密ジェル」は、この「スキンケールド」から、2020年7月に発売されたばかりの新商品です。
多くの化粧品のベースとして使われる水の代わりにコラーゲン発酵液を使用し、美容成分を97.89%配合するという革新的な濃密処方を実現しています。
保湿成分として知られるケール葉エキスだけでなく、ハトムギ種子エキス、メリッサ葉エキスをはじめとする9種の植物エキスが年齢肌の悩みにアプローチ。
ハリとツヤのある美肌へと導いてくれると評判です。
クリームのような濃厚なテクスチャーのジェルがぐんぐん浸透すると、エイジングケアを考え始めた若年層からも注目されています。
【メーカー名】キューサイ
【商品名】スキンケールド リバイタライジング濃密ジェル
【タイプ(目的)】エイジング
【主成分】コラーゲン発酵液
【刺激成分】合成香料不使用、無着色、無鉱物油、パラベン無添加
ハリがない、疲れ顔に見えやすいといった悩みを抱える人におすすめのジェル。
発酵技術を用い、構想に20年かけて開発した浸透発酵コラーゲンを含む5種類のコラーゲンが、肌にしっかりと浸透。
さらにクイックリフトやポリリフトなどの5大リフトフィルム成分が肌表面にピタッと密着し、ハリのある肌に導きます。
セラミドやヒアルロン酸をはじめとする37種の美容成分もハリのある肌をサポート。
うるおいをキープすることで、気になる小じわ対策にも力を発揮してくれそうです。
【メーカー名】ドクターシーラボ
【商品名】ドクターシーラボ アクアコラーゲンゲル エンリッチリフトEX
【タイプ(目的)】エイジング
【主成分】水
【刺激成分】無香料・無合成着色料・無鉱物油・パラベンフリー
皮膚の専門家が作ったドクターシーラボのメディカルコスメの定番商品。
保湿成分であるコラーゲンを7種配合、さらに120種もの美容成分により、ハリやツヤ、乾燥などの悩みに応えてくれる薬用ジェルです。
クリームのようななめらかなテクスチャーで肌なじみがよく、使い心地抜群です。
【メーカー名】ドクターシーラボ
【商品名】ドクターシーラボ アクアコラーゲンゲル スーパーモイスチャーEX
【タイプ(目的)】乾燥肌
【主成分】グリチルリチン酸2K
【刺激成分】無香料、無着色料、無鉱物油、パラベンフリー、アルコール無添加、石油系界面活性剤フリー
高品質で適正価格、コスパのいい化粧品で知られるCHIFURE。
肌なじみのよいジェルがしっとり感を持続させ、もっちりとやわらかな肌になると多くの人に愛用されています。
ヒアルロン酸、加水分解ヒアルロン酸、トレハロース、オウゴン根エキスの4つの保湿成分がうるおいのある肌に導きます。
アルコール不使用なので、アルコールにアレルギー症状がある人からも人気が高い商品。
【メーカー名】ちふれ化粧品
【商品名】CHIFURE うるおいジェル
【タイプ(目的)】敏感肌
【主成分】グリセリン
【刺激成分】無香料、無着色、ノンアルコール
ふっくらとみずみずしい肌になり、まるでエステに行ったかのような満足感が得られると、年齢肌に悩む大人女子から支持されている商品。
ハリと透明感のために欠かせないチャージアミノ酸をはじめとした4種の美容成分を配合。
乾燥してごわつきがちな肌を柔らかくし、角層近くまで美容成分が浸透、保水ベールで肌のうるおいを持続させてくれます。
オーガニックホホバオイル、オーガニックセサミオイル、スクワランの3種類のオイルを凝縮させたカプセルが弾けて肌になじみ、べたつきもあまり気になりません。
【メーカー名】資生堂
【商品名】アクアレーベルスペシャルジェルクリーム(オイルイン)
【タイプ(目的)】エイジング
【主成分】水
【刺激成分】―
乾燥やくすみを感じやすい肌を保湿し、透明感のある肌へと導く美容液状マスク。
週1回を目安に、入浴後ゆっくりと30分ほどかけてなじませるとより効果を実感できるそうです。
翌朝の肌のもっちり感、化粧のりの良さに驚く人も多く、1週間のご褒美スペシャルケアとして、週末のルーティンにしている人も。
1回分ずつ個包装になっているので、出張や旅行先での使用もおすすめ。
【メーカー名】資生堂
【商品名】ベネフィーク リペアジーニアス
【タイプ(目的)】乾燥肌・美白
【主成分】―
【刺激成分】―
乾燥・紫外線・加齢など、現代女性が受けやすい肌ストレスに着目したメディプラスのオールインワンジェルのなかでもスタンダードなタイプ。
朝晩のスキンケアで24時間うるおいが続くと評判のジェルです。
66種の美容成分を角質層までしっかりと肌に浸透させ、モイストラップ分子が肌を保護膜で包み込み、潤いを逃しません。
肌に直接触れるものだからこそ、添加物を極力排除し、天然由来成分や国産原料を積極的に使用。
敏感肌はもちろん子どもの肌にも使えるほどの品質を追求したアイテムです。
【メーカー名】メディプラス
【商品名】メディプラスゲル
【タイプ(目的)】乾燥肌・敏感肌
【主成分】水
【刺激成分】パラベンフリー、フェノキシエタノール無添加、アルコール(エタノール)フリー、石油系界面活性剤フリー、無合成香料、無合成着色料、無鉱物油、シリコンフリー
商品名 | パーフェクトワン 薬用ホワイトニングジェル | パーフェクトワン スーパーモイスチャージェル | スキンケールド リバイタライジング濃密ジェル | ドクターシーラボ アクアコラーゲンゲル エンリッチリフトEX | ドクターシーラボ アクアコラーゲンゲル スーパーモイスチャー | CHIFURE うるおいジェル | アクアレーベルスペシャルジェルクリーム(オイルイン) | ベネフィークリペアジーニアス | メディプラスゲル |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
メーカー名 | 新日本製薬 | 新日本製薬 | キューサイ | ドクターシーラボ | ドクターシーラボ | ちふれ化粧品 | 資生堂 | 資生堂 | メディプラス |
タイプ(目的) | 美白 | 乾燥肌 | エイジング | エイジング | 乾燥肌 | 敏感肌 | エイジング | 乾燥肌・美白 | 乾燥肌・敏感肌 |
主成分 | アルブチン | 水 | コラーゲン発酵液 | 水 | グリチルリチン酸2K | グリセリン | 水 | ― | 水 |
刺激成分 | 合成香料、合成着色料、パラベン無添加 | 合成香料、合成着色料、パラベン無添加 | 合成香料不使用、無着色、無鉱物油、パラベン無添加 | 無香料・無合成着色料・無鉱物油・パラベンフリー | 無香料、無着色料、無鉱物油、パラベンフリー、アルコール無添加、石油系界面活性剤フリー | 無香料、無着色、ノンアルコール | ― | ― | パラベンフリー、フェノキシエタノール無添加、アルコール(エタノール)フリー、石油系界面活性剤フリー、無合成香料、無合成着色料、無鉱物油、シリコンフリー |
商品詳細 | |||||||||
洗顔後の基本のスキンケアが1アイテムで完結するとあって、時短かつ経済的な面でも注目を集めているオールインワンジェル。
忙しい時でもきちんとスキンケアができるため、さまざまなブランドからオールインワンジェルが登場しています。
肌のタイプや悩みに合わせて、理想のジェルを見つけてみましょう。
<掲載商品はedimo編集部が実際に連絡を行い、コンタクトが取れたメーカーのものだけに限定しています。※一部国内プレスリリースでの確認>