2020.10.30
空気が乾燥しほこりなどの舞いやすい冬場や、花粉の時期に活躍する空気清浄機。
今年の冬は、新型コロナウイルスや、インフルエンザ対策として購入を考えている人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は2020年の最新モデルを中心に、家族が過ごす時間の長いリビングにおすすめの空気清浄機を紹介します。
目次
室内に持ち込まれた花粉やPM2.5などの有害物質、ハウスダストなどのアレルゲンを取り除き、室内を清潔な空間に保ってくれる空気清浄機。
最近は暖房機能、加湿・除湿機能や脱臭機能が付いたものなど、ハイスペックなモデルも登場しています。
特に今年は、新型コロナウイルスの影響で室内の空気環境を意識する人が増え、除菌や抗菌機能への関心が高まっています。
30分間できれいにできる面積を表したもの。
実際に使用する部屋の約2~3倍の広さに適用するものを選ぶのがおすすめです。
置きたい場所に合わせてサイズ感は事前に確認しておきましょう。
インテリアの邪魔をしないシンプルなデザインのものが主流です。
部屋から部屋へ移動させる可能性がある場合はチェックをお忘れなく。
毎日使うものだからこそ、見逃せないポイント。
運転モードによっても大きく変わるので、最大出力時の消費電力は確認しておきたいところです。
冬場の乾燥対策も行いたい場合は、別に加湿器を購入するよりも、加湿機能を備えたものを選ぶとよいでしょう。
部屋干しをする場合、洗濯物の乾きがよくなるため、あると便利な機能です。
アプリを使った遠隔操作だけでなく、室内の空気の状況やフィルターなどのお手入れ時期が把握できるものも。
同じメーカーのエアコンと連動させて使える、ハイテクな機種も登場しています。
※現行最新モデル(2020年10月20日現在)
3方向に吹きだす立体的な気流が、ハウスダストの中でも特に大きく重い花粉までしっかり吸い込んでくれます。
空気中の水分に高電圧を加えることで作られるナノサイズの高粒子イオン「ナノイーX」を搭載。
高濃度のナノイーXが花粉やアレルゲン、ウイルスなどを抑制するだけでなく、ペットやタバコなどの気になる臭いも脱臭してくれるので、清潔な室内環境が実現できるでしょう。
さらに、専用アプリ「ミルエア」を使えば、好みの空気環境を設定できる「わたし流運転」が可能になります。
また、パナソニックのエアコン「エオリア」のユーザーなら、エアコンの運転状況に合わせて加湿運転も行ってくれます。
【商品名】F-VXT90
【メーカー名】Panasonic
【適用面積】40畳
【大きさ H×W×D】640×398×287mm
【重さ】11.7㎏
【消費電力】5.5~88W
【加湿機能】〇
【除湿機能】×
【除菌・抗菌性能】〇
【スマホ連携】〇
イオンの力で空気を浄化するプラズマクラスターのイオン濃度をさらに高めた「プラズマクラスターNEXT」を搭載したプレミアムモデル。
3つのフィルターで花粉やアレル物質などをキャッチ、さらに臭いや有害ガスも軽減してくれます。
また、シャープ独自のクラウドサービス「COCORO AIR」が生活パターンや空気の状況を分析、使うほどに学習し、お部屋を快適な環境に導きます。
【商品名】KI-NP100
【メーカー名】SHARP
【適用面積】約46畳
【大きさ H×W×D】738×427×371mm
【重さ】約17㎏
【消費電力】4.9~95W
【加湿機能】〇
【除湿機能】×
【除菌・抗菌性能】〇
【スマホ連携】〇
空気清浄機能だけでなく、加湿・除湿機能を一台に備え、オールシーズン使える便利なモデルです。
有害ガスの分解スピードと脱臭機能、除菌スピードが同社の従来機の2倍になったツインストリーマを搭載。
すばやく室内環境を整えてくれます。
撥水・撥油効果の高い素材を使用したTAFUフィルターは、汚れに強く静電気が落ちにくいため、フィルター交換が10年間不要だそう。
専用アプリを使えば、ダイキン製エアコンとの連動や遠隔操作などが可能になるなど、使い勝手が良いのもポイントです。
【商品名】MCZ70W
【メーカー名】ダイキン
【適用面積】31畳
【大きさ H×W×D】690×415×360mm
【重さ】23㎏
【消費電力】8~220W
【加湿機能】〇
【除湿機能】〇
【除菌・抗菌性能】〇
【スマホ連携】〇
奥行16.3㎝とコンパクトで、置く場所を選ばない空気清浄機。
花粉やダニのふんといったアレル物質を抑制したり、料理やタバコの臭いを取ったりといった機能を持つHEPAフィルターを採用。
空気の汚れをセンサーが感知して、自動運転を行います。
加湿機能は熱い蒸気の出ない気化式で、小さな子どもがいる家庭でも安心して使えそうですね。
加湿フィルターは取り外して水洗いが可能なので、お手入れも簡単にできるでしょう。
【商品名】加湿空気清浄機 クリエア EP-ZN30S
【メーカー名】日立
【適用面積】15畳
【大きさ H×W×D】424×400×163mm
【重さ】4.5㎏
【消費電力】14~41W
【加湿機能】〇
【除湿機能】×
【除菌・抗菌性能】×
【スマホ連携】×
最大出力のターボモードなら、8畳の空間を約10分でスピード清浄できるパワフルなモデル。
360度全方向から汚れた空気を吸引し、円柱状の本体上部からきれいな空気を出します。
「ホコリセンサー」で空気の汚れをチェックしすばやく“洗浄”。
モニターの「きれいランプ」が空気の状態を色と数字でわかりやすく表示する、「キレイを見える化」機能が付いています。
フィルター交換時期もパネルに表示され、カバーを外すだけで取り換えられるとあって、メンテナンスも手軽にできそうです。
【商品名】空気清浄機28畳 IAP-A85-W ホワイト
【メーカー名】アイリスオーヤマ
【適用面積】28畳
【大きさ H×W×D】663×292×292mm
【重さ】6.7㎏
【消費電力】おやすみ5.4W/ターボ32W
【加湿機能】×
【除湿機能】×
【除菌・抗菌性能】×
【スマホ連携】×
真上に向かってきれいな空気を送りだすと同時に、本体下部の開口部から大量の空気を吸い込む「プッシュ&プル」方式を採用。
部屋のなかの空気をしっかりと循環させ、冷暖房の効率も上がります。
花粉やPM2.5、カビといった0.3マイクロメートル以上の微粒子を99.97%キャッチするTrueHEPAフィルターを搭載。
さらに活性炭脱臭フィルターがタバコやペットの臭い成分やホルムアルデヒドなどの有害物質を除去し、清浄な空気を送りだします。
どんな部屋とも相性の良いシンプルなデザインは、バルミューダならではです。
【商品名】BALMUDA The Pure
【メーカー名】バルミューダ
【適用面積】36畳
【大きさ H×W×D】700×260×260
【重さ】約7.4㎏
【消費電力】2~72W
【加湿機能】×
【除湿機能】×
【除菌・抗菌性能】〇
【スマホ連携】×
花粉やハウスダストが溜りやすい床上30センチの空気を、360度全方位から吸引し清浄する空気清浄機。
最大風量で運転した場合でも図書館程度の運転音を実現。
さらに静音モードの運転音は、木の葉が触れ合う程度の19デシベルと、生活の邪魔になりません。
除菌・脱臭・集じんの3つの機能を併せ持ったフィルターは2年に1度を目安に交換するだけでOKなのも魅力です。
【商品名】PU-AA50
【メーカー名】象印
【適用面積】24畳
【大きさ H×W×D】725×295×295mm
【重さ】10.5㎏
【消費電力】4~10W
【加湿機能】×
【除湿機能】×
【除菌・抗菌性能】〇
【スマホ連携】×
毎秒290リットルの空気を送りだすパワフルな循環力と、350度の首振り機能で、部屋全体の空気を素早く清浄してくれます。
扇風機とヒーターの機能も搭載されており、年中使える便利な一台です。
専用アプリと連携すれば、音声操作や遠隔操作が可能になるだけでなく、空気の状態や温度、メンテナンス時期をリアルタイムで知らせてくれます。
【商品名】Dyson Pure Hot + Cool™空気清浄ファンヒーター
【メーカー名】ダイソン
【適用面積】―
【大きさ H×W×D】764×248×248mm
【重さ】5.7㎏
【消費電力】―
【加湿機能】×
【除湿機能】×
【除菌・抗菌性能】〇
【スマホ連携】〇
スウェーデンの空気清浄機メーカー、ブルーエア社のスタンダードモデル。
約0.1マイクロメートルというウイルスレベルの微粒子まで99.97%除去する、ブルーエア独自の「HEPASilent®テクノロジー」を採用。
多層フィルターで花粉や汚染物質をキャッチすることで、風量を維持しつつ省エネで静かな運転を実現しています。
屋内外の空気のモニタリングや遠隔操作が可能な専用アプリを使えば、さらにスムーズにお部屋を快適な空間に保てるでしょう。
【商品名】ブルーエア クラシック 490i
【メーカー名】ブルーエア
【適用面積】33畳
【大きさ H×W×D】590×500x275mm
【重さ】約14㎏
【消費電力】9~60W
【加湿機能】×
【除湿機能】×
【除菌・抗菌性能】〇
【スマホ連携】〇
ウイルスの6分の1の、0.0146マイクロメートルの微細粒子まで吸着可能なTPAフィルターを搭載した商品。
電磁場がウイルスや細菌、PM2.5といった有害物質を帯電させ、磁石のようにフィルターに吸着。
その除去率は99%を超えるという試験結果が出ています。
さらに、42畳を30分できれいにできる、優れた清浄能力が特徴。
フィルターは水洗い可能で買い換えの必要がなく、ランニングコストがかからないのもポイントです。
【商品名】Airdog X5s
【メーカー名】Silicon Valley Air Expert
【適用面積】約42畳
【大きさ H×W×D】650×316×306mm
【重さ】10.7kg
【消費電力】Sleepモード時12W/L4モード時55W
【加湿機能】×
【除湿機能】×
【除菌・抗菌性能】〇
【スマホ連携】〇
商品名 | F-VXT90 | KI-NP100 | MCZ70W | 加湿空気清浄機 クリエア EP-ZN30S | 空気清浄機28畳 IAP-A85-W ホワイト | BALMUDA The Pure | PU-AA50 | Dyson Pure Hot + Cool™ 空気清浄ファンヒーター | ブルーエア クラシック 490i | Airdog X5s |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
メーカー名 | Panasonic | SHARP | ダイキン | 日立 | アイリスオーヤマ | バルミューダ | 象印 | ダイソン | ブルーエア | Silicon Valley Air Expert |
適用面積 | 40畳 | 約46畳 | 31畳 | 15畳 | 28畳 | 36畳 | 24畳 | ― | 33畳 | 約42畳 |
大きさ(H×W×D) | 640×398×287 | 738×427×371 | 690×415×360 | 424×400×163 | 663×292×292 | 700×260×260 | 725×295×295 | 764×248×248 | 590×500×275 | 650×316×306 |
重さ | 11.7㎏ | 約17㎏ | 23㎏ | 4.5㎏ | 6.7㎏ | 約7.4㎏ | 10.5㎏ | 5.7㎏ | 約14㎏ | 10.7kg |
消費電力 | 5.5~88W | 4.9~95W | 8~220W | 14~41W | おやすみ5.4W/ターボ32W | 2~72W | 4~10W | ― | 9~60W | Sleepモード時12W/L4モード時55W |
加湿機能 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × |
除湿機能 | × | × | ○ | × | × | × | × | × | × | × |
除菌・抗菌性能 | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
スマホ連携 | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | ○ | ○ | 〇 |
商品詳細 | ||||||||||
新型コロナウイルスの流行により、さまざまな場面で新しい生活様式が取り入れられるようになっている今、家庭の室内環境に対する考え方も、これを機に変わっていくと考えられています。
快適で健康な生活を送れるよう、毎日の暮らしに空気清浄機を取り入れてみてはいかがでしょうか。
<掲載商品はedimo編集部が実際に連絡を行い、コンタクトが取れたメーカーのものだけに限定しています。※一部国内プレスリリースでの確認>