2020.10.27

/

コンベクションオーブンおすすめ最新モデル7選。注目の調理家電!

コンベクションオーブンで料理を楽しむ親子

共働き夫婦や、一人暮らしをする学生が増えたことで、毎日の家事を楽にしてくれる家電の需要は高まっています。

特に、ここ数年注目を集めているのが、温度と焼き時間を設定するだけで多彩な調理ができる、コンベクションオーブン。

一台あればレパートリーがぐんと広がる、話題の調理家電について解説します。

コンベクションオーブンとは?

コンベクションオーブンで作ったチーズリゾット

オーブントースターやオーブンレンジと同様、食材を加熱するための調理家電です。

一般的なオーブン機器は、加熱のために上下にヒーターが付いていますが、コンベクションオーブンはこれに加え、庫内にファンを搭載。

このファンによって熱風を循環させる対流(コンベクション)調理なので、食材を直に熱するオーブン機器に比べ、焼きムラができにくいのが特徴です。

さらに、ヒーターのみで加熱するオーブン機器に比べ、予熱時間が短い点も大きなメリットです。

調理時間全体が短縮されるので、「時間がかかるオーブン料理は面倒だな」と感じていた人も、コンベクションオーブンならば気軽に挑戦できそうです。

またコンベクションオーブンは、他のオーブン機器と同様に、上下のヒーターを単体で使うことができ、機種によっては30度の超低温調理も可能です。

加熱方法が多様なため、表面を香ばしく焼き上げたり、じっくり火を通したりなど、幅広い料理が作れます。

手軽に多彩な料理が作れるので、料理が得意な人はもちろん、苦手な人でも使い勝手がよいでしょう。

どんな料理ができる?

コンベクションオーブンでつくったターキー

ほかのオーブン機器と同様に、クッキーやパンなどのオーブン料理が作れます。

密閉された庫内を高温に保って加熱するため、蒸し焼きのように、しっとり柔らかい焼き上がりに。

火の通り加減が難しいローストチキンも、本格的な味わいが実現できると評判です。

また、コンベクション機能によって食材全体をじっくり焼き上げるため、多量の油を使うことなく揚げ物を作る、ノンフライ調理も可能。

食材に少量の油を噴き付けて加熱するだけで、外はサクサク、中はふっくらジューシーに仕上がります。

下のヒーターのみを使ってじっくり火を通すスローペーク機能があるタイプであれば、茶碗蒸しや角煮なども作れます。

選び方のポイント

コンベクションオーブンでつくったクッキー

●サイズ

コンベクションオーブンは使用時に本体が発熱するため、設置場所には熱を逃がすためのスペースを確保する必要があります。

熱を逃がす部分は、本体横、後ろ、上部など機種によって異なり、確保するスペースもそれぞれです。

購入時にきちんと確認し、スペースを確保したうえで設置場所に収まるサイズのものを選びましょう。

●容量

コンベクションオーブンの容量は、5リットルから15リットルまで、機種によって大幅に異なります。

一人暮らしならば容量の少ないものを、家族が多ければ大容量のものが使い勝手がよいでしょう。

また、鶏を丸ごと焼くローストチキンのように、かさ張る料理を作りたい場合にも、容量が大きいタイプがオススメです。

なお、容量によって、上下2段、上中下3段と、段数も異なります。

段数が多ければ、食材をセットする位置によって焼き加減が調整でき、より好みの味が追求できますよ。

さらに、2段同時に調理できるタイプであれば、上の段と下の段で別の料理を作ったり、一度にたくさんの量を作ったりできるため便利です。

●お手入れのしやすさ

手軽に使える調理機器だからこそ、使用頻度が高くなるため、お手入れのしやすさも重要です。

扉やヒーターは料理の油分やソース類が飛び散りやすいため、取り外して洗えるタイプが使いやすいでしょう。

受皿は、ホーロー加工されているものは汚れが付きにくいので、洗浄の手間が少なくてオススメです。

コンベクションオーブンおすすめ最新モデル7選

日立「コンベクションオーブントースターHMO-F100」

日立「コンベクションオーブントースターHMO-F100」1

日立「コンベクションオーブントースターHMO-F100」2

日立「コンベクションオーブントースターHMO-F100」3

日立「コンベクションオーブントースターHMO-F100」4

日立「コンベクションオーブントースターHMO-F100」5

遠赤外線ヒーターを搭載しているHMO-F100。食材の中まで効率的に熱を通しながら、ムラをおさえてふっくら仕上げます。

日立独自のスライドイン式オーブン皿が余分な油をカットしてくれるので、ヘルシーなノンフライ調理も可能。

外はカリッと中はジューシーな揚げ物が楽しめます。

焼き網やオーブン皿、パンくずトレーも丸洗い可能なので、お手入れが簡単なところも嬉しいポイントです。

【商品名】コンベクションオーブントースターHMO-F100
【焼ける枚数】4枚(角型パン)
【加熱方法】遠赤ヒーター
【温度調節】可(40℃~250℃)※40/60/80/100/120/150/180/210/250℃から設定可
【調理機能】有(低温調理、オーブン、グリル、ノンフライ)
【お手入れのしやすさ】○(食器用中性洗剤で洗浄可:焼き網、オーブン皿、パンくずトレイ)

アイリスオーヤマ「コンベクションオーブンシルバーFVC-D15B-S」

アイリスオーヤマ「コンベクションオーブンシルバーFVC-D15B-S」1

アイリスオーヤマ「コンベクションオーブンシルバーFVC-D15B-S」2

アイリスオーヤマ「コンベクションオーブンシルバーFVC-D15B-S」3

下段のみでじっくり火を通すスローペーク機能や、食材をよりふっくら焼き上げるスチーム機能付き。

15リットルと大容量なので、一度にたくさんの料理が作れるのも心強いです。

焼き網やトレーの位置を上中下段に設定できるので、焼き加減も調整できます。

【商品名】コンベクションオーブンシルバーFVC-D15B-S
【焼ける枚数】4枚
【加熱方法】シーズヒーター
【温度調節】可(100℃~280℃)
【調理機能】有(オーブン、グリル、ノンフライ、スローペーク、スチーム)
【お手入れのしやすさ】○(トレイ、焼きアミ、水皿取り外し可)

TESCOM「低温コンベクションオーブンTSF601」

TESCOM「低温コンベクションオーブンTSF601」1

TESCOM「低温コンベクションオーブンTSF601」2

TESCOM「低温コンベクションオーブンTSF601」3

TESCOM「低温コンベクションオーブンTSF601」4

TESCOM「低温コンベクションオーブンTSF601」5

一般的なコンベクションオーブンの設定温度が80~250度前後であるのに対し、こちらは35度の超低温から230度の高温まで対応。

最大12時間の連続加熱も可能なので、調理の幅が広がります。

庫内に温度センサーを搭載しており、わずかな温度差が仕上がりを左右する低温調理から、ほどよくこんがり焼きたい高温調理まで、安定して行えます。

【商品名】低温コンベクションオーブン TSF601C
【焼ける枚数】4枚
【加熱方法】石英管ヒーター(上下各2本)
【温度調節】可(35℃~230℃)
【調理機能】有(低温調理、ドライ、オーブン、グリル、ノンフライ、ロングタイマー)
【お手入れのしやすさ】○(トレー、焼きあみ、あし付きあみ取り外し可)

デロンギ「スフォルナトゥット・イーヴォミニコンベクションオーブンEO90155J-W」

デロンギ「スフォルナトゥット・イーヴォミニコンベクションオーブンEO90155J-W」1

デロンギ「スフォルナトゥット・イーヴォミニコンベクションオーブンEO90155J-W」2

デロンギ「スフォルナトゥット・イーヴォミニコンベクションオーブンEO90155J-W」3

デロンギ「スフォルナトゥット・イーヴォミニコンベクションオーブンEO90155J-W」4

デロンギ「スフォルナトゥット・イーヴォミニコンベクションオーブンEO90155J-W」5

熱風を庫内の隅々まで循環させる新型ファンと、庫内の空気流量が従来品に比べ40%アップした新型ファンカバーを搭載したEO90155J-W。

さらに、熱を逃がさない二重構造によって、コンベクション機能を最大限に引き出しています。

トースト4枚を同時焼ける8.5リットルサイズで使い勝手も上々。

【商品名】スフォルナトゥット・イーヴォミニコンベクションオーブン
【焼ける枚数】4枚
【加熱方法】シーズヒーター
【温度調節】可(100℃~230℃)
【調理機能】有(オーブン、グリル)
【お手入れのしやすさ】○(ワイヤーラック、オイルプレート、トレイ、ピザストーン、くず受け取り外し可)

シロカ「ノンフライオーブン SCO-502WH」

シロカ「ノンフライオーブン SCO-502WH」1

シロカ「ノンフライオーブン SCO-502WH」2

シロカ「ノンフライオーブン SCO-502WH」3

シロカ「ノンフライオーブン SCO-502WH」4

シロカ「ノンフライオーブン SCO-502WH」5

見た目はコンパクトながら、10インチ(直径約25㎝)のピザも焼くことができる、広々とした庫内。

ピザプレートも付いているので、べたつかず、さくっと香ばしい本格ピザが作れます。

扉を開けると網が前にせり出す引き出し式なので、奥の食材もスムーズに取り出せます。

【商品名】ノンフライオーブン SCO-502
【焼ける枚数】4枚
【加熱方法】
【温度調節】可(100℃~250℃)
【調理機能】有(ノンフライ、オーブン)
【お手入れのしやすさ】○(パンくずトレイ取り外し可)

タイガー魔法瓶「コンベクションオーブン&トースター KAT-A130」

タイガー魔法瓶「コンベクションオーブン&トースター KAT-A130」1

タイガー魔法瓶「コンベクションオーブン&トースター KAT-A130」2

タイガー魔法瓶「コンベクションオーブン&トースター KAT-A130」3

タイガー魔法瓶「コンベクションオーブン&トースター KAT-A130」4

魔法瓶の断熱技術を生かして作られたKAT-A130。

ガラス扉を二重構造にした「断熱Wガラス」構造で庫内に熱を閉じ込め、ヒーターの熱を循環させることで、効果的に加熱ムラを防ぎます。

しかも、食材の水分蒸発率も抑えられるため、表面はさくっと、中はしっとり柔らかに焼き上がります。

【商品名】コンベクションオーブン&トースター KAT-A130
【焼ける枚数】3枚
【加熱方法】上:黒遠赤ヒーター
【温度調節】
【調理機能】有(7オートメニュー)
【お手入れのしやすさ】○(調理トレイシリコン加工、焼き網・パンくずトレイ取り外し可)

BRUNO「スチーム&ベイク トースター」

スチームモード、コンベクションモード、ノーマルモードの3機能を備えたオーブン。

チームモードでは、予熱不要でムラなく調理できるのが魅力です。

食パン4枚分の広い庫内で、ケーキやピザも作れます。

ブラックとグレージュの2色展開で、おしゃれなキッチンにぴったりです。

【商品名】スチーム&ベイク トースター
【焼ける枚数】4枚
【加熱方法】
【温度調節】
【調理機能】有(スチーム、コンベクション、ノーマル)
【お手入れのしやすさ】○(くず受けトレイ、焼き網、給水口のシリコンカップ丸洗い可能)

商品一覧表

商品名コンベクションオーブントースターHMO-F100コンベクションオーブンシルバーFVC-D15B-S低温コンベクションオーブン TSF601Cスフォルナトゥット・イーヴォミニコンベクションオーブンEO90155J-Wノンフライオーブン SCO-502WHコンベクションオーブン&トースター KAT-A130スチーム&ベイク トースター
メーカー名日立アイリスオーヤマTESCOMデロンギシロカタイガー魔法瓶BRUNO
焼ける枚数4枚4枚4枚4枚4枚3枚4枚
加熱方法遠赤ヒーターシーズヒーター石英管ヒーター(上下各2本)シーズヒーター上:黒遠赤ヒーター
温度調節可(40℃~250℃)可(100℃~280℃)可(35℃~230℃)可(100℃~230℃)可(100℃~250℃)
調理機能有(低温調理、オーブン、グリル、ノンフライ)有(オーブン、グリル、ノンフライ、スローペーク、スチーム)有(低温調理、ドライ、オーブン、グリル、ノンフライ、ロングタイマー)有(オーブン、グリル)有(ノンフライ、オーブン)有(7オートメニュー)有(スチーム、コンベクション、ノーマル)
お手入れのしやすさ○(食器用中性洗剤で洗浄可:焼き網、オーブン皿、パンくずトレイ)○(トレイ、焼きアミ、水皿取り外し可)○(トレー、焼きあみ、あし付きあみ取り外し可)○(ワイヤーラック、オイルプレート、トレイ、ピザストーン、くず受け取り外し可)○(パンくずトレイ取り外し可)○(調理トレイシリコン加工、焼き網・パンくずトレイ取り外し可)○(くず受けトレイ、焼き網、給水口のシリコンカップ丸洗い可能)
商品詳細

まとめ

簡単操作で多彩な料理を作れ、しかも、食材の持ち味を損なうことなく上手に焼き上げる、コンベクションオーブン。

オーブントースターのように手軽に扱えるので、手間を押さえつつ、毎日の食事をより豊かなものへと変えてくれそうです。

今回紹介したポイントを参考に、我が家にぴったりの一台を見つけてくださいね。

<掲載商品はedimo編集部が実際に連絡を行い、コンタクトが取れたメーカーのものだけに限定しています。※一部国内プレスリリースでの確認>

関連キーワード

おすすめおすすめ広告