メンズ日焼け止めおすすめ6選。日焼けのダメージを最小限に!

edimoはアフィリエイト広告を利用しています。

紫外線は、過度に浴びてしまうと肌にさまざまな悪影響を及ぼすといわれています。

日焼け対策というと、以前は女性が行うイメージでしたが、近年は、メンズコスメなども普及し、日焼け止めやUVケアを取り入れる男性も増えているようです。

そこで今回は、WITH BEAUTY CLINIC院長の寺村幸さんに、日焼け止めの種類や選び方、塗り方など、男性の日焼け対策について教えていただきました。

あわせて、「サンカット®」「SHISEIDO MEN」「メンズビオレ」など、edimo編集部がピックアップしたおすすめのメンズ用日焼け止め6選も紹介します。

取材・監修協力商品紹介部分は取材・監修範囲外です

医師
寺村 幸

寺村 幸

WITH BEAUTY CLINIC 院長。

2009年に藤田医科大学医学部を卒業後、大学病院、総合病院で外科・乳腺外科の臨床経験を積み、2015年、都内の皮膚科に入職。一般皮膚科診療に加え、レーザー治療、注入治療などの美容医療全般を学び、美容皮膚科医としての経験を積む。2017年より現職。

WITH BEAUTY CLINIC
https://beauty.with-clinic.jp

男性に日焼け対策は必要?

紫外線は、女性にも男性にも同じように降り注ぎます。

男性も、夏のレジャーや屋外でのスポーツ時はもちろん、通勤や散歩などの際には日焼け止めで肌を守ることが大切です。

日焼けの仕組み

日焼けの原因となる紫外線は、主にUVAとUVBの2種類。

UVAは、エネルギーは小さいものの量が多く、肌の奥深くまで影響を与えるのに対し、UVBはエネルギーが大きく、主に肌の表面に強いダメージを与えるとされています。

これらの紫外線を多く浴びると、皮膚を守ろうとして肌の内部でメラニンが大量に作られ、肌の色が濃くなります。

これが日焼けの仕組みです。

日焼けによるダメージ

適度に浴びることによって、体内にビタミンDが生成され、骨が丈夫になるというメリットがある紫外線。

ただその一方で、過度に浴びてしまうとさまざまな肌トラブルにつながる可能性があります。

シミ

先述のように、紫外線を浴びると肌を守るためにメラニンが生成されます。

すぐに適切なケアをしなければ、増えたメラニンがうまく排出されずに肌の奥に蓄積。

これがシミの原因になります。

しわ、たるみ

波長の長い紫外線UVAは、肌の奥深くの真皮にまで到達し、肌の弾力を保つコラーゲンやエラスチンを壊してしまいます。

その結果、しわやたるみを引き起こす可能性があります。

メンズ用日焼け止めの選び方

日焼け止めはどのように選んだらいいのでしょうか。

3つのポイントを紹介します。

2つの指標を参考に選ぶ

日焼け止めには、紫外線をカットする指標としてSPF値PA値の2つが表示されています。

SPF値

短時間で赤みや炎症を起こさせる紫外線UVBの予防効果について、肌を日焼けから守ってくれる持続性を示すもの。

数値は「1~50+」まであり、SPF1は約20分に相当。数字が大きいほど防御効果が長く続きます。

PA値

肌の真皮まで届く紫外線UVAをどの程度防止できるかを示したもの。

「+~++++」の4段階あり、+の数が多いほど効果が高くなります。

ただし、防御効果が高いからとSPF値やPA値の高い日焼け止めを使い続けると肌に負担がかかってしまいます。

通勤や通学のみなら「SPF20~30・PA+++」、炎天下でマリンスポーツをする場合は「SPF50・PA++++」というように、状況に応じて使い分けをしましょう。

肌質に合わせて選ぶ

日焼け止めには、紫外線吸収剤を使ったものと、紫外線散乱剤を使ったものがあります。

紫外線吸収剤は、紫外線を吸収してから熱などのエネルギーに変換して放出することで肌を守るため、敏感肌の人などには刺激になる可能性があります。

一方、紫外線散乱剤は、肌に届いた紫外線を反射することで肌へのダメージを軽減。

肌への負担が少なく、敏感肌の人や子どもなどにおすすめです。

タイプで選ぶ

一般的に男性は女性よりも皮脂量が多く汗をかきやすいため、男性用としては、水に強い仕様でさっぱりとした使用感の日焼け止めが多く販売されています。

さまざまなタイプやテクスチャーがあり、好みに合わせて選ぶことができます。

スプレータイプ

吹きかけるだけで、広い範囲にすばやく塗布できるところがメリット。

クリームタイプなどに比べ、塗り直しが難しい場面でも気軽に使えます。

ただ、塗りムラができやすいため、吹きかけたあとは手でなじませるようにしましょう。

パウダリータイプ

肌に優しく、自然な仕上がりが特徴。

汗に弱い傾向があるため、クリームタイプなどと併用し、こまめに塗り直しをすると日焼け止め効果がアップします。

スティックタイプ

首や腕など、部分的にしっかり塗ることが可能。

手が汚れないため、外出先などでの塗り直しにも便利です。

クリームタイプ

保湿力が高く、肌の乾燥を防ぎながら紫外線をブロック。

汗や水にも比較的強いため、レジャーなどしっかりと日焼け止めをしたい場合に適しています。

ただし、皮脂が多い男性はニキビが悪化することがあるため、クリームタイプを選ぶ際は「ノンコメドジェニック」と記載されているものがおすすめです。

ジェル・ローションタイプ

さっぱりとしたテクスチャーで、脂性肌の人やべたつきが苦手な人におすすめ。

白浮きしにくいのも特徴です。

ただ、クリームタイプなどに比べて汗に弱いため、こまめに塗り直す必要があります。

また、ジェルなどの伸びの良いものはアルコール含有量が多いことがあり、肌の弱い方は刺激を感じるため注意が必要です。

※監修者は以下で紹介する商品について、選定や紹介文の監修は行っておりません。

※紹介商品は、上記記事内で記載した効果・効能を保証するものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている説明文をご確認ください。

※商品によってはユーザーのレコメンドが記載されています。メーカーから提供を受けたものには「メーカー収集コメント」、編集部が収集したものには「編集部収集コメント」と記載されています。これらは個人の感想であり、効果効能を示すものではありません。

男性用日焼け止めおすすめ6選

商品名画像詳細を見るSPFPA

コーセーコスメポートサンカット®|プロテクトUVスプレー

50+++++

黒龍堂LEVA|レヴァ フェースパウダーUV

50+++++

資生堂ジャパンSHISEIDO MEN|クリアスティック UVプロテクター

50+++++

花王メンズビオレ|ONE BB&UVクリーム

50+++++

ニベア花王NIVEA MEN|UVプロテクター

50+++++

G.OホールディングスNULL|日焼け止め ウォータープルーフ

50+++++

素早く手軽に日焼け対策をしたい人におすすめの「スプレータイプ」

コーセーコスメポートサンカット®|プロテクトUVスプレー

塗りにくい部分もシュッとスプレーするだけで、ムラなくUVカット。

髪や頭皮にも使用できます。

ベビーパウダーを配合しているため、汗をかいたり重ね付けをしたりしても、さらさらの心地よさが続きます。

ヒアルロン酸などの保湿成分と10種の植物エキスで、紫外線による乾燥ダメージをケア

さらにアレルガード機能で、花粉やちり、ほこり、PM2.5などの環境ストレスから肌を守ってくれます。

ユーザーのレコメンド※メーカー収集コメント

30代・男性

スプレーだから塗り直しも楽だし、男女問わず使えるのでとても便利です。

20代・女性

白くならないので、髪や頭皮の日焼け防止にも使えて良いです。

20代・女性

持っている日焼け止めのなかでダントツで手軽!朝時間がない時も大活躍です。

内容量60g
タイプスプレー
SPF50+
PA++++

Amazonで詳細を見る

楽天市場で詳細を見る

自然な仕上がりを目指したい人におすすめの「パウダリータイプ」

黒龍堂LEVA|レヴァ フェースパウダーUV

気になるテカリを長時間防いで、さらさらの肌をキープ

毛穴をぼかして、肌を自然にトーンアップしてくれます。

高い日焼け止め効果も魅力。

白浮きしないため、使うシーンを選びません。

敏感肌にも優しいアルコールフリー。

手のひらサイズで携帯しやすく、鏡とパフ付きのため、外出先やオフィスなどで手早く塗り直しが可能です。

内容量3.5 g
タイプパウダー
SPF50+
PA++++

Amazonで詳細を見る

楽天市場で詳細を見る

細かい部分もしっかり対策したい人におすすめの「スティックタイプ」

資生堂ジャパンSHISEIDO MEN|クリアスティック UVプロテクター

手を汚さず、肌に直接塗ることができるスティックタイプの日焼け止め。

携帯しやすいため、気がついたときにすぐ使うことが可能。

高いウォータープルーフ効果で汗や皮脂に強く、紫外線から肌を守ります。

さらに、熱や汗、水によって防御膜がより強くなるテクノロジーも搭載。

乾燥や空気中のちり、ホコリといった環境ダメージからも肌を保護して健やかに保ちます。

内容量20g
タイプスティック
SPF50+
PA++++

Amazonで詳細を見る

楽天市場で詳細を見る

日焼け対策しながら保湿もしておきたい人には「クリームタイプ」「乳液タイプ」

花王メンズビオレ|ONE BB&UVクリーム

肌色補正と日焼け止めの両方をひと塗りでかなえるUVカット機能付きBBクリーム

マルチカバーパウダー配合で、ニキビ跡や毛穴、クマ、テカリといった肌の悩みを自然にカバー

さらに、日やけによるシミ、そばかすを防ぐ効果も期待できます。

ヒアルロン酸などの保湿成分や、テカリ防止成分も配合。

さらに皮脂吸着成分によって、マスクに色が付きにくくなっているところも魅力です。

内容量30g
タイプクリーム
SPF50+
PA++++

Amazonで詳細を見る

楽天市場で詳細を見る

ニベア花王NIVEA MEN|UVプロテクター

強烈な紫外線までしっかりカットする効果が期待されているため、炎天下での競技やレジャーなどにぴったり。

汗を大量にかいても落ちにくいウォータープルーフ仕様で、マリンスポーツにもおすすめです。

テカリやベタつきを長時間抑制する皮脂吸着成分を配合。

塗りやすい乳液タイプで、白残りしないサラっとした感触も魅力。

クールシトラスの香りが爽やかな印象です。

内容量40ml
タイプ乳液
SPF50+
PA++++

Amazonで詳細を見る

楽天市場で詳細を見る

さっぱり、べとつかない日焼け止めを探している人には「ジェルタイプ」

G.OホールディングスNULL|日焼け止め ウォータープルーフ

汗や水に強いウォータープルーフ仕様で、海や山のレジャー、屋外スポーツなど、さまざまなシーンで活躍。

独自の「三相乳化法」によって汗をかいても白くならないため、仕事の時でも気になりません。

ヒアルロン酸ナトリウムやビタミンA・C・Eといったスキンケア成分が配合されていて、紫外線や乾燥によるダメージをケア。

界面活性剤やアルコールを使わないなど6つの無添加を実現し、肌に優しい仕上がりになっています。

内容量40g
タイプジェル
SPF50+
PA++++

Amazonで詳細を見る

楽天市場で詳細を見る

日焼け止めの効果的な塗り方

肌トラブルを防ぐため、日焼け止めは化粧水や乳液などでスキンケアをした後に塗ります。

説明書にある1回の使用量を手に取り、額や鼻の上、両頬といった高いところから塗り始め、首や耳の後ろなど全体に均一に伸ばしていきます。

効果を持続させるためには、こまめな塗り直しが重要です。

また、一日の終わりには、クレンジング剤などで日焼け止めをしっかりと落とすことも大切です。

毛穴に残ったままになると、ニキビなどの肌トラブルにつながることがあります。

それでも日焼けをしてしまったら?

うっかり日焼けをしてしまった場合は、できる限り早くアフターサンケアをしましょう。

ビタミンCなどの成分を短時間で補う美容点滴なども選択肢の一つです。

冷やす

日焼けをした肌は、軽いやけどのような状態。

柔らかいタオルで氷や保冷パックを包み、ほてりや赤みなどのある部分に優しく当てるようにしましょう。

ただ、氷や保冷パックなどで同じ場所を長時間冷やし続けると、肌トラブルになる場合もあるので注意が必要です。

保湿

肌を十分に冷やしたら、日焼けによって失われた水分を補給

日焼け直後は肌が敏感になっているため、化粧水などは強くパッティングせず、優しく押さえるようにします。

コットンに化粧水を染み込ませてパックをするのもおすすめ。

最後にクリームなどで保湿することも忘れないようにしましょう。

効果的な食事と睡眠

日焼けした後は体内のミネラルが不足しているため、ノンカフェインの麦茶や水などで水分補給を行います。

さらに、抗酸化作用があり、メラニン色素の生成を抑える効果が期待できるビタミンA・C・Eやリコピン、ポリフェノールを含む食材を意識して取るようにしましょう。

睡眠をしっかりとって、肌のターンオーバーサイクルを整えることも大切です。

まとめ

気をつけているつもりでも、うっかり浴びてしまうことが多い紫外線。

過度に浴びると、しみやシワ、たるみなどにつながる可能性もあります。

そのため、男性も日焼け止めなどで日ごろから紫外線対策を行うことが大切です。

今回の記事を参考に、自分のライフスタイルに合った日焼け止めを取り入れて、トラブルの少ないきれいな肌を維持してください。

おすすめこちらもおすすめ