2021.04.08
edimoはアフィリエイト広告を利用しています。
ビジネスシーンで人の印象を大きく左右する香り。爽やかさを残しつつ「仕事がデキる男」を演出する香水は、ビジネスマンに必須のアイテムです。
「仕事にもやっと慣れてきたし、そろそろ香水に手を伸ばしてみたい」。
そんな若い男性たちのために、今回はフレッシュさを印象付ける20代向けメンズ香水をご紹介。気になる香りをチェックしていきませんか?
目次
おしゃれの一環として身にまとうイメージが強い香水ですが、実際の男性ユーザーはどのような目的で香水を使っているのでしょうか。
意識調査を行う「プラネット」が公表したデータによると、香水ユーザーのうち男性の6割近くが「毎日の出勤時、仕事に行くとき」に香水を使っていることが分かりました。
女性がプライベートや特別な場面で香水をまとう傾向があるのに対し、男性はビジネスシーンや社交的な集まりなどフォーマルな場面で活用しているようです。
香水を使う理由に「身だしなみ」を挙げる男性も6割を超え、ビジネスマンにとってはエチケットの一つに数えられているのでしょう。
香水は、液体に含まれる香料の濃度「賦香率」によって4種類に分かれます。香り方や持続時間が違ってくるので、次を参考に選ぶとよいでしょう。
ビジネスシーンで使う場合は、香りが主張し過ぎず、持続時間が3~4時間と適度なオードトワレがおすすめ。
初めて香水を付ける人は、香りが一番軽いオーデコロンから始めると、付け過ぎの心配がなさそうです。ただ、香りの持続時間が短いため、香りを長持ちさせるには付け直しが必要になります。
一方、オードパルファンやパルファンは香りが強く、持続時間も長め。少量でも華やかに香りますが、付け過ぎや甘すぎる香りは控えましょう。特にパルファンは濃度が高く、少量でも華やかに香るので、パーティーなど特別な場面に向いています。
付けた直後は香りが強いため、すぐに人と会うと香水のキツさを感じさせてしまうことも。職場や取引先でちょうどよく香らせるには、出かける30分前に付けるのがベストタイミング。
オードトワレやオーデコロンは持続時間が短めなので、1日に2~3回付け直すと効果的です。
香りが長持ちするパルファンやオードパルファンは、タイミング次第では1日1回でも十分。ただし付け過ぎに気を付けましょう。
香水は、時間が経つにつれて、香りが3段階で変化します。購入する際は、次に紹介する「香りのピラミッド」にあるように、香りの移り変わりをイメージするとよいでしょう。
トップノートは、付けてから5~30分の第一印象の香り。一番強く香ります。
ミドルノートは、付け始めて30分~2時間の香り。香る時間が長いため、香水の「顔」となるメインの香りです。
ラストノートは2時間以降の香り。ほんのりと余韻を感じさせてくれます。
フレッシュな若手ビジネスマンには、爽やかさと清潔感を演出する香りがおすすめです。
基本的に、香水は肌に直接付け、体温による香りの変化を楽しむもの。上半身に付けるとしっかりと香り、下半身に付ければふんわりとした香りが楽しめます。
ビジネスシーンでは仕事相手に不快感を抱かせないよう、足首やウエスト、太もも、ひざの内側に付けてほのかに香らせるのがベスト。
服の上から付けると、トップノートを長く楽しめ、体臭と香りが混ざりにくいですが、シミになる可能性があります。
※紹介商品は、上記記事内で記載した効果・効能を保証するものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている説明文をご確認ください。
商品名 | 画像 | 詳細を見る | 種類 | 主な香りのイメージ |
フィッツコーポレーションRISINGWAVE|ライジングウェーブ オーデコロン(ナチュラル) | ![]() | オーデコロン | シルキームスク | |
資生堂アウスレーゼ|アウスレーゼ トロッケン オーデコロン | ![]() | オーデコロン | ジェントルグリーン | |
イルミルドWHITH WHITE|フィスホワイト ボディコロン(Beautiful in white) | ![]() | オーデコロン | Beautiful in white(サボン調) | |
アラン・ドロン・パルファム(日本総代理店:SPRジャパン)サムライ|サムライ ウルトラウォーター オードトワレ | ![]() | オードトワレ | フレッシュ クリーンムスキー | |
ウエニ貿易アクア シャボン|ウォータリーシャンプーの香り オードトワレ | ![]() | オードトワレ | ウォータリーシャンプー | |
ウエニ貿易RADSKY|ラッドスカイ スプラッシュタイム オードトワレ | ![]() | オードトワレ | スマートサボン | |
ロクシタンジャポンL’OCCITANE|シトラスヴァーベナ オードトワレ | ![]() | オードトワレ | スパークリングシトラス | |
フィッツコーポレーションレールデュサボン|レールデュサボン オードトワレ フィーリングブリーズ | ![]() | オードトワレ | エアリーシャンプー | |
アールスタイル&GINO(アンドジーノ)|プレミアムパヒューム ジーノストーリア | ![]() | オードパルファン | グリーンシトラス | |
シロSHIRO|サボン オードパルファン | ![]() | オードパルファン | サボン |
フレッシュさと清潔感を演出するおすすめの香水をピックアップしました。
メンズフレグランスブランド「ライジングウェーブ」のオーデコロンシリーズ。
「変幻自在、キブン自在。」がコンセプト。
ナチュラル、フランク、スロー、モード、スマートの5種類を展開し、その日の気分やファッションに合わせて、まといたい香りを楽しめます。
「ナチュラル」は、清潔感あふれるシルキームスクの香りで、ビジネスシーンにおすすめです。
メンズ化粧品ブランド「アウスレーゼ」は、さりげないスマートさや、洗練されたオシャレを演出。
その中で「トロッケン」シリーズは、甘さを抑えた香りが特徴です。
爽やかな高原の風をイメージさせる、すっきりとしたジェントルグリーンの香り。
ボトル背面に丸みを持たせ、持ちやすさにもこだわっています。
日本人の肌に合う原材料にこだわる化粧品ブランド「WHITH WHITE」のフレグランス。
清潔感が漂うサボン調の香りが好印象。ジェンダーレスでシーンも選ばない、使いやすい香りです。
最初にスプレーした瞬間はレモンやアップルの爽やかな香りが広がり、次第に花の優しい香り、そして最後に温かみのあるムスクの香りへと変化します。
穏やかに香るのでTPOを選ばず、初心者にも使いやすいでしょう。
内容量 | 100ml |
種類 | オーデコロン |
主な香りのイメージ | Beautiful in white(サボン調) |
香りのピラミッド | トップノート:レモン、アップル ミドルノート:フリージア、スズラン、ローズ ラストノート:パウダリー、ムスク、アンバー |
フランスの名優アラン・ドロンが、日本の大スター三船敏郎をイメージして手掛けたブランド「サムライ」。
そのサムライシリーズから、2023年に登場したのが「ウルトラウォーター」。
石けんで洗い流されてリフレッシュした、真っ白な印象のフレグランスです。
みずみずしくフレッシュなトップノートは、ほんのりと甘い花やフルーツの香りに変化。次第にシダーウッドやムスクなど、清潔感ある心地よい香りに移ろっていきます。
内容量 | 50ml |
種類 | オードトワレ |
主な香りのイメージ | フレッシュ クリーンムスキー |
香りのピラミッド | トップノート:フリージア、イタリアンレモン、ブラックカント ミドルノート:ピオニー、リリーオブザバレイ、アップル、ライラック ラストノート:ホワイトシダーウッド、サンダルウッド、クリーンムスク |
アクアシャボンシリーズは、「泡(シャボン)」をテーマにした香りのコスメティックブランド。
多彩なラインアップの中でも人気の高い「ウォータリーシャンプーの香り」は、シャンプーの泡に包まれたような清々しい香りが特徴。
トップノートは、弾けるような果汁が溢れる柑橘系の香り。
次第に、フローラルとフルーツのロマンティックな魅力が広がり、やがてムスクの深い香りへと変化していきます。
内容量 | 80ml |
種類 | オードトワレ |
主な香りのイメージ | ウォータリーシャンプー |
香りのピラミッド | トップノート:ジューシーシトラス、スパークリングウォーター ミドルノート:オゾン、フローラル、ホワイトピーチ ラストノート:ムスク |
「空」をコンセプトにしたフレグランスブランド「ラッドスカイ」シリーズ。
その中でも人気が高いのが、爽やかなサボン調の香りが楽しめる「スプラッシュタイム」。
シトラスやフルーツの爽やかな香りに、ムスクやライトパウダリーが優しく包み込む“スマートサボン”の香りです。
清潔感がある香りで、好印象を与えたいシーンや普段使いの香水としておすすめです。
内容量 | 50ml |
種類 | オードトワレ |
主な香りのイメージ | スマートサボン |
香りのピラミッド | トップノート:シトラス、アクアティックフルーツ ミドルノート:ウォーターリリー、アップル ラストノート:ムスク、ライトパウダリー |
植物原料とエッセンシャルオイルがベースのスキンケアブランドの先駆けとして、1976年に南仏で誕生した「ロクシタン」。
多数のラインアップの中で、性別を問わず使いやすいのが「シトラスヴァーベナ」。
最初にふわっと広がるのが、レモンやオレンジ、グレープフルーツを配合したシトラスの香り。
ミドルノートのヴァーベナはレモンのような香りで、ポジティブな気持ちにしてくれそう。
やがてラストノートのシダーウッドへと移ろう、香りの変化が楽しめます。
内容量 | 100mL |
種類 | オードトワレ |
主な香りのイメージ | スパークリングシトラス |
香りのピラミッド | トップノート:レモン、グレープフルーツ、オレンジ ミドルノート:ヴァーベナ ラストノート:シダー、ウッド |
上質なせっけんの香りと清潔感のあるデザインで、男女ともに好感度の高いフレグランスブランド「レールデュサボン」。
香りカプセル(シリカ・香料(着香成分))を配合し、せっけんの優しい香りをそのまま生かしつつ、香り立ちを約2倍に。
「ふんわりずっと香っていたい」を実現しています。
シトラスにピーチ、レッドアップルを合わせることで、爽快感はありながらも優しい印象を演出できます。
本物の石けんのような刻印の入ったボトルもオシャレ。
内容量 | 50mL |
種類 | オードトワレ |
主な香りのイメージ | エアリーシャンプー |
香りのピラミッド | トップノート:グレープフルーツ、ピーチ、レッドアップル、マントンレモン ミドルノート:ミュゲ、ホワイトローズ ラストノート:ヘリオトロープ、ムスク |
メンズコスメブランド「&GINO」のフレグランス。
さわやかさと男性の色気を感じさせる香りをテーマに開発されました。
柑橘系とお茶をイメージした清々しい香りは、100種類以上の試作品の中で女性モニターから一番支持を得たお墨付きです。
ボトルが小ぶりで携帯できるのもポイント。持ち歩き用に香水をボトルから移し替える手間も省け、手軽にいつでも付け直すことができます。
内容量 | 25ml |
種類 | オードパルファン |
主な香りのイメージ | グリーンシトラス |
香りのピラミッド | トップノート:オレンジ、レモン、グリーンティ ミドルノート:ジャスミン、イランイラン、ミュゲ(スズラン) ラストノート:ウッディ、アンバー、ムスク |
女性にも人気の、自然素材にこだわったコスメブランドが生んだ香水。
トップノートのレモンやオレンジなどシトラス系の香りに続いて、優しく甘い香りに移ろい、全体としては爽やかな石けんをイメージした「サボン」の香りにまとまっています。
フルーティーな香りは女性向けかと思いきや、清潔感を演出したい男性も違和感なく使えるでしょう。
ふわりと穏やかに包み込む香りは、男性的な香りが苦手な人におすすめ。
同じ香りのルームフレグランスやハンドソープもあるので、一緒に使うとより香りが楽しめます。
内容量 | 40ml |
種類 | オードパルファン |
主な香りのイメージ | サボン |
香りのピラミッド | レモン、オレンジ、ブラックカント、ライチ ミドルノート:ローズ、ジャスミン、スズラン、プラム ラストノート:ムスク、アンバー、ウッド、スウィート |
香りの力でなりたい自分の雰囲気を醸し出す香水。
初めは手が出しにくくても使い方やビジネスシーンにあった香りを選べば、個性や魅力をもっと引き出してくれます。
気になって香水を手に取り、「仕事のデキる男」を爽やかに演出してみましょう。