メンズヘアコームおすすめ7選。使用シーン、ヘアスタイルに合わせて使い分けよう

edimoはアフィリエイト広告を利用しています。

毎朝、上手く整髪できなくて苦戦しているビジネスマンは多いのではないでしょうか。

そんな“ヘアスタイル難民”から脱出したいなら、ヘアコームを使ってスタイリングするのも一つの方法です。

今回は、ヘアサロンLonaLona Clinicの美容師で毛髪診断士の藤巻正典さんに、ヘアコームを使うメリットや選び方、ヘアコームを使ったスタイリングのポイントなどについてお聞きしました。

あわせて、edimo編集部おすすめブランドのヘアコームを紹介します。

取材・監修協力商品紹介部分は取材・監修範囲外です

美容師・毛髪診断士
藤巻 正典

藤巻 正典

美容クリニックと融合したヘアサロン「LonaLona(ロナロナ)」に所属するメディカルヘアスタイリスト。美容師として30年のキャリアがあり、美容師の手が荒れないシャンプートリートメントを開発。他にもさまざまなヘアケア商材を扱っており、頭皮や髪を守るメニューを提供。メンズ顧客が大半を占めるヘアサロンで指名率100%を達成するなど、男性からの支持も厚い。現在は毛髪診断士として、AGAのカウンセリングや頭皮診断・ケアといった分野でも活躍の場を広げている。

ロナロナクリニック
東京都港区新橋3-7-7 Tビル2階
https://lonalona.jp/

ヘアコームとヘアブラシ、用途の違い

ヘアコームとは「櫛(くし)」のこと。

ヘアブラシとヘアコームは、髪の乱れを整えたり、髪についたほこりを取り去ったり、髪のボリュームを調整(ボリュームアップ・ボリュームダウン)したりする道具という点では同じですが、それぞれ独自の用途もあります。

ヘアコーム

毛の流れを細やかに整えてヘアスタイリングする、髪の分け目を作る、髪にスタイリング剤をなじませる、逆毛を立てるなどがある

ヘアブラシ

髪のもつれをほぐす、ドライヤーでブローする際に使う、頭皮に刺激を与えて血行を良くするなどが挙げられる

男性のヘアスタイリングでコームを使うメリット

男性のヘアスタイルは髪を立ち上げたり毛束感を持たせたりすることが多いので、スタイリング剤を髪になじませる際に重宝します

コームの歯の部分にスタイリング剤を付けて使えば、毛束や髪の流れをきれいに作ることができ、プロが作るスタイリングに近い仕上がりとなる上、手も汚れません。

清潔感のあるきちんとした印象を持たせたいなら、手ぐしではなくヘアコームでスタイリングするのがおすすめですよ。

コームの種類と特徴

コームには、目的に応じてさまざまな形状タイプ、歯の密度、素材のものがあります。

主なものは次の通りです。

形状

髪をどのように整えたいかによって、使用するべきコームの形状が異なります。

テールコーム

その名のとおり、細く伸びた持ち手が動物のしっぽのような形状のコームです。

髪をとかすことはもちろん、テール部分を使って髪に分け目を付けることもできます

カットコーム

持ち手はなく、目の粗い歯(荒歯)と細かい歯(密歯)の2種類が備えられています。

美容師が髪をカットする際に使うことが多いコームで、自分で髪を切りたい人や、一本で粗さの異なるコームを使いたいという人におすすめ

メッシュコーム

歯の並びがかなり粗めに作られており、手ぐしで整えたような髪の流れを作れます。

ざっくりとした感じを強調したスタイリングをするのに役立ちます。髪が柔らかく、目の細かいコームでとかすとボリュームが無くなってしまうという人におすすめ。

ジャンボコーム

サイズが大きいのがジャンボコーム。

一般的には歯の間隔が広く、髪の毛との摩擦が起こりにくいため、髪が傷んでいる人や絡まりやすい人におすすめです。

バスタイムに、トリートメントを髪になじませるのにも便利です。

折り畳みコーム

折り畳めるのでポケットやバッグに入れて携帯しやすく、外出先で手軽に髪をセットし直すのに便利なコームです。

歯の密度

髪の毛のタイプや、どのようにスタイリングしたいかによって、効果的な密度が異なります。

密歯

ボリュームダウンさせ、タイトに仕上げたい場合や、髪の流れをきちんと整えたい場合におすすめ。

バーバースタイル、七三スタイル、オールバックなどのヘアスタイルに適しています。

粗歯

髪の毛のくし通りが良いため、絡みやすい髪でも無理せずとかすことが可能

また、パーマヘアのウェーブを保ちながら整えるのにも適しています。

毛束感を出したい場合にもおすすめ。

素材

コームの素材は、主に3種類です。

プラスチック樹脂製

形状や色のバリエーションが豊富なうえ、軽くて扱いやすいのが特長。

価格的にもお手頃なので、初めて買う人にもおすすめです。

手軽に水洗いできるので衛生的というメリットも。

歯の汚れを落とすには、シャンプーをなじませて洗い流すのが有効です。

木製

木製のコームは、伝統工芸品である「つげの櫛」など高級品とされるものも多く、良いものを長く愛用したいという人におすすめ

プラスチック樹脂製コームよりも耐久性があるため、歯が欠けることが少なく、しっかり手入れすれば一生ものとして使えます

静電気が起こりにくいので、プラスチック樹脂製コームでとかすと静電気に悩まされるという人にも適しています

金属製

プラスチック樹脂製や木製のコームより耐久性に優れ、ドライヤーの熱で変質する心配もない点が魅力。

チタンやステンレスなど、金属の種類によって、軽さや質感などが異なるので、好みに合わせて選ぶとよいでしょう。

以上を踏まえ、自分のヘアスタイルや使用目的に合わせたタイプのコームで、自分の髪質に合った歯の間隔のものをチョイスしましょう。

材質は、初めて使うならプラスチック樹脂製のものが手ごろ

扱いに慣れてきたら、木製や金属製などを、好みに合わせて入手するのもよいでしょう。

※監修者は以下で紹介する商品について、選定や紹介文の監修は行っておりません。

※紹介商品は、上記記事内で記載した効果・効能を保証するものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている説明文をご確認ください。

※商品によってはユーザーのレコメンドが記載されています。メーカーから提供を受けたものには「メーカー収集コメント」、編集部が収集したものには「編集部収集コメント」と記載されています。これらは個人の感想であり、効果効能を示すものではありません。

ヘアコームおすすめ7選

商品名画像詳細を見るタイプ素材

ワイ.エス.パーク プロフェッショナルY.S.PARK|テールコーム YS-111EX

テーリングコーム不明

オックスフォードタイムG.B.KENT|メンズ ポケットコーム OT

カットコーム綿花を原料とした樹脂 セルロースアセテート

BELOパブロポマード|メッシュコーム 櫛

メッシュコームAS樹脂

ロイヤルナイト東京LONY ENTRAIDE MESH COMB

メッシュコームアルミ

ベス工業オムズスタイリング|パーマスタイリングコーム

メッシュコームABS樹脂

シャンティマペペ|バスタイムヘアケアコーム

ジャンボコームABS樹脂

キヌガワカンパニーマイナスイオンおりたたみコーム

折りたたみコームABS樹脂、トルマリン

テールコーム

ワイ.エス.パーク プロフェッショナルY.S.PARK|テールコーム YS-111EX

非常に細かい密歯なうえ、歯の間隔が100分の1ずつ狭くなっていく「グラデーションピッチ」仕様により、1回とかすだけで髪の表面が整うテールコーム。

航空部品などにも使用されている特殊なスーパープラスチック製なので、耐熱性や耐薬性に優れています

タイプテーリングコーム
素材スーパープラスチック
サイズ220mm

Amazonで詳細を見る

楽天市場で詳細を見る

カットコーム

オックスフォードタイムG.B.KENT|メンズ ポケットコーム OT

英国王室御用達のブラシとコームのブランド「G.B.KENT & SONS」製のカットコーム。

綿花由来の天然樹脂「セルロースアセテート」を素材としてハンドメイドされているので肌に優しく、独特なツヤと弾力性があって割れにくいのが特徴です。

タイプカットコーム
素材綿花を原料とした樹脂 セルロースアセテート
サイズ長さ:113mm、幅:28mm

Amazonで詳細を見る

楽天市場で詳細を見る

メッシュコーム

BELOパブロポマード|メッシュコーム 櫛

クラシカルなデザインのメッシュコーム。

ポマードを使ったスタイリングのために開発されました。

上下2タイプの粗目歯で、大き目な毛束を作ることができます

オールバック、七三分け、ツーブロックなどを、手ぐしで撫でつけたような自然な仕上がりにしたい人におすすめ。

AS樹脂製。

タイプメッシュコーム
素材AS樹脂
サイズ90mm×70mm×5mm

Amazonで詳細を見る

楽天市場で詳細を見る

ロイヤルナイト東京LONY ENTRAIDE MESH COMB

シンプルなデザインのアルミ製メッシュコーム

ラジオペンチなどを使って刃先を曲げれば、自分の好みの形にカスタマイズできます

タイプメッシュコーム
素材アルミ
サイズ

Amazonで詳細を見る

楽天市場で詳細を見る

ベス工業オムズスタイリング|パーマスタイリングコーム

歯が長く弾力のある粗目歯のメッシュコーム。

パーマヘアのからみをほぐしたり、パーマヘアのボリューム感を適度に抑えて整えたりするのにおすすめです。

ABS樹脂製。

タイプメッシュコーム
素材ABS樹脂
サイズW62×D5×H120mm

Amazonで詳細を見る

楽天市場で詳細を見る

ジャンボコーム

シャンティマペペ|バスタイムヘアケアコーム

シャンプー前やトリートメント時におすすめのジャンボコーム。

幅が広いので、トリートメント剤が付いた手でも滑らず握れます。

抗菌剤配合なので清潔に使えるのが魅力。

タイプジャンボコーム
素材ABS樹脂
サイズ47×24×206mm

Amazonで詳細を見る

楽天市場で詳細を見る

キヌガワカンパニーマイナスイオンおりたたみコーム

コームの歯先部分にトルマリンの粉を配合

マイナスイオンが発生するので、毛染めやブリーチなどでダメージを受けた髪をいたわり、パサついた髪の広がりを抑えます。

静電気を防止し、つやを与える効果も。

折り畳めるので外出時の携帯におすすめ

ABS樹脂製。

タイプ折りたたみコーム
素材ABS樹脂、トルマリン
サイズ(畳んで)27x123x6mm、(伸ばして)27x215x6mm

Amazonで詳細を見る

楽天市場で詳細を見る

ヘアコームの使い方

ヘアコームは、主に、次のタイミングで使いましょう。

シャンプー前

スタイリング剤を使って整えられた髪は、まず毛先を優しくほぐすようにしてとかしましょう。

その後、根元から櫛を入れてとかし、髪の汚れを落とします。

入浴後

髪をタオルドライする前にコームでとかすと、髪の乾きが早くなり、髪がまとまりやすくなります。

スタイリング時

カチっとしたヘアスタイルにしたい場合は、水溶性ワックスやジェルを髪になじませた後、コームで髪の毛の流れを整えるときれいに保てます。

パーマや動きのあるヘアスタイルの場合は、ヘアオイルやワックスを手になじませ、髪全体につけて立ち上げたり流れをつけたりした後に、メッシュコームを使用。

毛先のからまりをほどいたり、毛束感を保ったまま整えたりすることができます。

コームを使ったスタイリングのコツ

まずスタイリングの前に、髪全体を湿らせましょう。

霧吹きや蒸しタオルを利用すると便利です。湿らせることで寝ぐせを取り、新たなクセをつけやすくなります。

髪全体が湿ったら、ヘアオイルを塗り、コームでとかしてから乾かすと、髪の艶が出やすいです。

髪にクセ付けしたいなら、ドライヤーの風を当てながら、流したい方向にコームでとかすようにしましょう。

その際、ジェル、グリース、ワックスなどを手のひらに付けて髪全体になじませてから、乾ききるまえにコームでとかすと、毛の流れをきれいにキープしやすいです。

まとめ

自分のヘアスタイルに合ったコームを使えば、寝ぐせが残ったままの髪や、セットしてもすぐ崩れてしまうスタイリングから卒業できるかもしれませんね。

コームの種類や用途を理解し、今回ご紹介したアイテムも参考に、検討してみてください。

Amazon、楽天のランキングはこちら!

おすすめこちらもおすすめ