赤ちゃん用ベッドメリーおすすめ7選。出産祝いのプレゼントにもぴったり!

edimoはアフィリエイト広告を利用しています。

ベッドメリーの下でぐっすりと眠る赤ちゃん

赤ちゃんが初めて出合うおもちゃはこだわりたいもの。

中でも、音楽とともにぬいぐるみ、人形などのおもちゃがクルクルとまわる「ベッドメリー」は、赤ちゃんの五感を育むアイテムとして、出産祝いのプレゼントにも用いられています。

そこで今回は、かわいい&オシャレなベッドメリーをピックアップ。

生まれてくる赤ちゃんにぴったりなアイテムを見つけてくださいね。

ベッドメリーの効果って? 

ベビーベッドに取り付けられたベッドメリー

ベッドメリーとは、音楽が流れたり、ぬいぐるみなどのアイテムがくるくると回ったりするおもちゃのこと。

通常はベビーベッドの柵などに取り付けて、赤ちゃんをあやすために使われます。

ベッドメリーは赤ちゃんが初めて出会うおもちゃの一つであり、音や回転により、赤ちゃんの五感を養う効果があるともいわれています。

また、優しいオルゴール音などが流れることで、寝かしつけに役立つという声もあります

ベッドメリーの選び方 

床置きタイプのベッドメリーで遊ぶ赤ちゃん

電動か手動かで選ぶ

手間をかけずに気軽に使いたいなら、電動タイプがおすすめ

ボタン一つで回転させたり、メロディーを流したりすることができて便利です。

できるだけコストをかけたくないなら、電池が必要ない手動タイプがよいでしょう

パパ・ママが回してあげることで、赤ちゃんとのコミュニケーションの時間にもなります。

メロディーの種類が豊富だと赤ちゃんも満足!?

どんな種類のメロディーが再生できるのかもチェックしておくべきポイントです。

「キラキラ星」や「メリーさんの羊」といったおなじみの童謡のほか、胎内音、子守唄などバリエーションが豊富だと、赤ちゃんも飽きないでしょう。

寝かしつけや夜泣き対策には、ホワイトノイズ音が入っているものがおすすめ。

ぐずっていた赤ちゃんをあやす効果が期待できます。音量の調節ができるタイプだとなお便利です。

床置き、ベビージムになるタイプなら長く使える

成長に合わせて長く使いたいのであれば、床置きやベビージムとして組み立て直せるタイプがおすすめ

おねんね期を過ぎて、おすわりやつかまり立ちができるようになった後も、長く使うことができます。

中には、ベビーカーに取り付けて外出先でも使えるものもありますよ。

ぬいぐるみ部分は丸洗いできるのがおすすめ

ベッドメリーにぶら下がっているぬいぐるみやマスコットは、赤ちゃんが手を伸ばしてつかんだり、口に入れて舐めたりすることもあります。

丸洗いできるものなら、清潔に保てるのでおすすめです。

プラスαの機能

より便利な機能が備わっているかも確認しておきましょう。

例えば、ライト付きなら夜間の授乳やおむつ替えの時に便利

中にはライトの明るさを調整できるものもあります。

そのほか、回しっぱなしを防ぐタイマー機能付きのものもあるので、ぜひチェックしてみてください。

※紹介商品は、上記記事内で記載した効果・効能を保証するものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている説明文をご確認ください。

※商品によってはユーザーのレコメンドが記載されています。メーカーから提供を受けたものには「メーカー収集コメント」、編集部が収集したものには「編集部収集コメント」と記載されています。これらは個人の感想であり、効果効能を示すものではありません。

赤ちゃん用ベッドメリーおすすめ7選

タカラトミー「くまのプーさん えらべる回転6WAYジムにへんしんメリー」

ゆっくり、ふつう、ランダムと回転スピードを変えることができ、赤ちゃんの様子や気分に合わせて調整できます

子守唄やクラシック、童謡などが20曲、胎内音、自然音などが17種類と、メロディーのバリエーションも豊富です。

フロアメリーやジムなど6通りの使い方に組み換え可能

おねんね、おすわり、つかまり立ちと赤ちゃんの成長に合わせて、長く遊べますよ。

おすすめおすすめポイント

・ ゆっくり、ふつう、ランダムと回転スピードを変えられる

・ フロアメリーやジムなど6通りの使い方に組み換え可能

ユーザーのレコメンド※編集部収集コメント

20代・女性

クマのぷーさんベッドメリー子どもが2ヶ月の頃に購入しました。キャッキャと声を出しながら、回転する人形を追視して楽しそうです。ジムモードにすると、人形を引っ張って遊びます。しばらく1人で遊ぶので、その間に家事ができて助かります!キャラクターが喋ったり、ライトが光ったりと仕掛けが多く、1台でいろいろな遊び方ができるので、この先も重宝しそうです♪

メーカー名タカラトミー
ブランド名
商品名くまのプーさん えらべる回転6WAYジムにへんしんメリー
タイプ電動
サイズ
メロディ全20曲
床置き、ベビージムに組み換え

アガツマ「ピノチオ アンパンマン 8WAY ウォーカーまでへんしん! よくばりメリー」

ベッドメリーからフロアメリー、おすわりジム、ウォーカーまで8通りの使い方ができ、赤ちゃんの成長に合わせて長く楽しめます。

寝かしつけや夜のオムツ替えに便利な、ライト付きです。

効果音は、メロディー、おしゃべり音など50種類とバリエーションが豊富。

ホワイトノイズ音で赤ちゃんのぐずりを和らげる「ストップクライベイビー機能」も搭載されています。

おすすめおすすめポイント

・ ベッドメリーからフロアメリー、ウォーカーまで8通りの使い方が可能

・ ホワイトノイズ音でぐずりを和らげる「ストップクライベイビー機能」を搭載

メーカー名アガツマ
ブランド名ピノチオ
商品名アンパンマン 8wayウォーカーまでへんしん!よくばりメリー
タイプ自動
サイズW580×H620×D445mm
メロディ50種類
床置き、ベビージムに組み換え

ピープル「うちの赤ちゃん世界一 スマート知育ジム&ウォーカー」

部屋に馴染みやすいナチュラルカラーのフロアメリー

音が鳴るモビールやカラフルなおもちゃが付いており、赤ちゃんの五感を育むことができます。

赤ちゃんが成長したら、ビジーボードやウォーカーとしても使い続けられますよ。

使わない時はサッと折りたたみ、約15cmの隙間に収納可能

工具や組み立てる手間がなく、すぐに遊べます。

おすすめおすすめポイント

・ 部屋に馴染みやすいナチュラルカラー&シンプルなデザイン

・ 使わない時はサッと折りたたみ、約15cmの隙間に収納可能

メーカー名ピープル
ブランド名うちの赤ちゃん世界一
商品名スマート知育ジム&ウォーカー
タイプ手動
サイズW470×H420×D420mm
メロディ
床置き、ベビージムに組み換え床置きタイプ

童具館「ケルンボール」

赤ちゃんの手にすっぽりと収まる丸いボールを使った吊りメリー。

ボールを握らせたり、揺らしたり、ぶつけ合わせたりして、赤ちゃんとコミュニケーションを取りながら、五感を養うことができます

10色のボールは回転させると、虹色の輪が広がり、赤ちゃんも釘付けになるでしょう

ベビーベッドに取り付けるための棒は別売りです。

おすすめおすすめポイント

・ ボールを握らせたり、揺らしたりして赤ちゃんの五感を養える

・ 10色のボールは回転させると、虹色の輪が広がる

メーカー名童具館
ブランド名
商品名ケルンボール
タイプ手動
サイズ
メロディ
床置き、ベビージムに組み換え

ミキハウス「ファーストメリー」

フロアに置いたり、ベビーベッドに取り付けたりと2wayで使えるファーストメリー。

「キラキラ星」や「メリーさんの羊」といった童謡が8曲、メドレーで入っています。

メリーを回し始めてから15分で自動的に停止するタイマー付きで、消し忘れても安心

モーターや乾電池の寿命が延び、経済的に使えます。

おすすめおすすめポイント

・ フロアに置いたり、ベビーベッドに取り付けたりと2wayで使える

・ メリーを回し始めてから15分で自動的に停止するタイマー付き

メーカー名三起商行
ブランド名ミキハウス
商品名ファーストメリー
タイプ電動
サイズ
メロディ8曲
床置き、ベビージムに組み換え床置き◯

カイズ「Pehr(ペア) モビール Birds of a Feathe」

インドの職人たちが一点ずつ手作りしたフェルト素材のモビール

淡いカラーと温かみのあるデザインが人気です。

インテリアとしてお部屋に吊り下げても違和感がなく、ワンランク上の出産祝いとしてもおすすめです。

全長81.25cmと少し長めな作りで、赤ちゃんの目に留まりやすいのも魅力。

音が鳴ったり、回ったりする機能はありませんが、自然の風で揺れ動き、優しい空間を演出してくれます。

おすすめおすすめポイント

・ インドの職人たちが一点ずつ手作りしたフェルト素材のモビール

・ 全長81.25cmと長めな作りで、赤ちゃんの目に留まりやすい

メーカー名カイズ
ブランド名キッズ&ベビー カイズ KIDS&BABY
商品名Pehr(ペア)モビール Birds of a Feathe
タイプ
サイズW22.750×H81.25cm
メロディ
床置き、ベビージムに組み換え

DADWAY「SAUTHON(ソトン) ミュージカル・モビール リリベル FTST01002」

フランスで創業70年以上の歴史を持つ、赤ちゃんのためのインテリアブランド「ソトン」の布製モビール

ペールトーンの淡い色合いの可愛らしいデザインが魅力です。

オルゴール付きで、優しい音色が赤ちゃんを眠りに誘います

インテリアへのなじみもよいでしょう。

おすすめおすすめポイント

・ フランスの老舗インテリアブランド「ソトン」の布製モビール

・ 赤ちゃんを眠りへと誘う優しい音色のオルゴール付き

メーカー名DADWAY
ブランド名SAUTHON(ソトン)
商品名ミュージカル・モビール リリベル FTST01002
タイプ
サイズW370×H680mm
メロディ1曲
床置き、ベビージムに組み換え

商品一覧表

商品名くまのプーさん えらべる回転6WAYジムにへんしんメリーアンパンマン 8wayウォーカーまでへんしん!よくばりメリースマート知育ジム&ウォーカーケルンボールファーストメリー

Pehr(ペア)モビール Birds of a Feathe

ミュージカル・モビール リリベル FTST01002
メーカー名タカラトミーアガツマピープル童具館三起商行カイズDADWAY
ブランド名ピノチオうちの赤ちゃん世界一ミキハウスキッズ&ベビー カイズ KIDS&BABYSAUTHON(ソトン)
タイプ電動電動手動手動電動
サイズW580×H620×D445mmW470×H420×D420mmW22.75×H81.25cmW370×H680mm
メロディ全20曲50種類8曲1曲
床置き、ベビージムに組み換え床置きタイプ床置き◯
商品詳細

まとめ

ベッドメリーは、赤ちゃんの視覚や聴覚を養うことのできる知育アイテムでもあります。

デザインや機能をチェックして、気に入ったものを選んでくださいね。

おすすめこちらもおすすめ