おむつに着替え、おしりふきなど赤ちゃんとのお出かけはとにかく荷物がかさばりますよね。
そんな時におむつポーチがあれば、荷物をまとめて収納できるので便利。
デザイン性にこだわったものから、防臭、抗菌機能が付いたものまでさまざまなタイプがあり、育児を支える人気アイテムです。
今回はおむつポーチの選び方とおすすめ商品を紹介します。
目次
赤ちゃんとのお出かけの際、おむつや着替えは欠かせません。
足りない時は外出先で買おう、と思っても、赤ちゃんを抱えていると身動きがとりにくく、もしもに備えて多めに持ち歩いている方も多いでしょう。
また、おしりふきや使用済みおむつを持ち帰るビニール袋など、おむつ交換に必要なものを大きいバッグに入れていて、いざという時に取り出せずアタフタしてしまった経験もありませんか?
そんなとき、おむつポーチに必需品を丸ごと収納すれば、慌てずにサッと取り出せてとても便利です。
おむつ交換に使う荷物を一つにまとめておけば、バッグの中がスッキリ。
自宅ではおむつストッカーとして使うこともでき、外出時の忘れ物も減らせます。
消臭、抗菌機能付きなら、使用済みおむつを持ち運ぶときにも安心です。
ベビーカーや哺乳瓶などベビー用品の多くはいずれ、使わなくなるもの。
でもおむつポーチなら、赤ちゃんがおむつを卒業した後も、小物ポーチやセカンドバッグとして活用できます。
お好みのデザインを選べば、我が子との思い出として末永く愛用できますよ。
おむつポーチの形状は、ボックス型とクラッチ型の2種類があります。
整理しやすく、大容量のものを求めている方は、ボックス型がおすすめです。
内部に仕切りやポケットが付いているため、おむつやおしりふきをアイテムごとに分けて収納できるのがポイントです。
持ち手があるタイプが多く、そのまま持ち歩いたり、ベビーカーに引っ掛けられたりできるので、外出時にも活躍します。
オシャレに持てるものを探している方には、クラッチ型をおすすめします。
普段使いのバッグのような見た目で人気があり、ファッションにも合わせやすいのが魅力です。
薄型なのでバッグの中に入れてもかさばりません。
ただ、持ち手がないものも多いため、そのまま持ち運ぶのには向かない場合もあります。
おむつポーチだけ持ってお出かけする時は、ストラップ付きのタイプを選ぶとよいでしょう。
おむつポーチのサイズ感は、普段の荷物量やお出かけの長さに合わせて選んでください。
大容量のものを選べば、おむつやおしりふき、着替えなどをまとめて収納できます。
長時間の外出が多い方などは、普段の荷物量よりやや余裕があるものがよいでしょう。
バッグに入れて持ち歩きたい方は、薄手やコンパクトタイプのポーチがぴったり。
ちょっとしたお出かけの際にも、かさばらず活躍しそうです。
ECサイトの商品紹介に記されている収納アイテム例も参考にしてくださいね。
抗菌、防臭機能付きのポーチであれば、使用済みおむつのニオイを気にせずに入れておくことができます。
新しいおむつや着替えと、汚れたものを一緒に収納するときも、菌の繁殖を防ぐ効果が期待できます。
また、使用済みおむつを入れるポケットが付きなら、使う前のおむつと分けて保管できるため、より清潔に使用できますよ。
より快適に使えるものを選ぶのなら、+αの機能にも注目しましょう。
例えば、ポーチの外側におしりふき用の取り出し口が付いているもの。
ティッシュのように片手で一枚一枚取り出せるため、おむつ替えをスムーズに進めることができます。
また、外側にポケットがあるものは小物などを収納するときに役立ちます。
ショルダー付きなら、両手を開けた状態で持ち歩けるので便利ですよ。
※紹介商品は、上記記事内で記載した効果・効能を保証するものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている説明文をご確認ください。
※商品によってはユーザーのレコメンドが記載されています。これらは個人の感想であり、効果効能を示すものではありません。
おむつ5枚(ベビーサイズ)とおしりふきなどをまとめて持ち運べるポーチです。
磁石付きのフラップ(フタ)を開けるとおしりふきをサッと取り出せます。
おしりふきは市販の専用フタを付けたまま収納することもできますよ。
ストラップ付きなのでベビーカーや車のヘッドレストに取り付けやすく、バッグの中からも取り出しやすい縦型の形状となっています。
外側にもポケットがあるので、ビニール袋などちょっとした小物を入れるのにも便利です。
おすすめポイント
・おむつ5枚(ベビーサイズ)とおしりふきなどをまとめて持ち運べる
・持ち手はベビーカーや車のヘッドレストに取り付けやすく、バッグの中から取り出しやすい縦型
メーカー名 | フィセル |
---|---|
ブランド名 | 10mois |
商品名 | ワンタッチおむつポーチ(フラップ付き) |
収納例 | おむつ約5枚(ベビーサイズ)・おしりふき・ビニール袋 |
サイズ | 約20×15×マチ7.5cm |
素材 | <マウンテン>外側:コットン85%、麻15%(表面:撥水加工、裏面:PVC加工)/内側:ポリエステル100% |
抗菌・防臭加工 | なし |
おむつ20枚(Mサイズ)とおしりふき、哺乳瓶などを収納できる大容量タイプのため、赤ちゃんとのお出かけに必要なグッズをほぼすべてまとめられます。
内部の仕切りはマジックテープで取り外せるので、大きな荷物を入れる時にも便利。
バッグとして持ったり、ベビーカーフックに引っ掛けたりと外出時にも工夫して持ち運べます。
インテリアに馴染むシンプルなデザインなので、部屋ににそのまま置いても◎。
おむつを卒業した後も普段使いできますよ。
おすすめポイント
・おむつ20枚(Mサイズ)やおしりふき、哺乳瓶などを収納できる大容量タイプ
・自宅にそのまま置いてもインテリアに馴染むシンプルなデザイン
メーカー名 | Recora |
---|---|
ブランド名 | モアバリュー |
商品名 | 大容量おむつストッカー |
収納例 | おむつ20枚(Mサイズ)・絵本2冊・哺乳瓶2本・おしりふき1袋・おむつ替えシート1枚・ベビーローション1本・ベビークリーム1本・赤ちゃんマグ1本・くし1本・爪切り1個 |
サイズ | 本体:縦18×横36×奥行き22cm |
素材 | コットンロープ |
抗菌・防臭加工 | なし |
おむつやおしりふきなど必要最低限の荷物をスリムに収納できるシンプルさが魅力。
薄型ながらも仕切りポケットが付いており、トレーニングパンツも入るサイズ感です。
ポーチ内側は軽撥水加工のため、よだれかけなど湿ったものを入れてもOKです。
クラッチポーチとして手持ちするほか、ショルダーベルト(オプション)を付けてポシェットにするのも可能。
好みに合わせて9種類のデザインから選べます。
おすすめポイント
・おむつやおしりふきなど必要最低限の荷物をスリムに収納できるシンプル設計
・ポーチ内側は軽撥水加工のため湿ったものを入れてもOK
メーカー名 | DORACO |
---|---|
ブランド名 | ― |
商品名 | クラッチポーチ |
収納例 | おむつ9枚(Sサイズ) |
サイズ | 横24×縦17×マチ4cm |
素材 | ●スウェードシリーズ 本体:ナイロン、部分生地:ポリエステル65%、ポリウレタン35% ●デザインシリーズ 〇イエローブランチ・リラックスフラワー・ダークブラッド 柄地:綿、裏地:ナイロン ・ペイントストライプ 柄地:綿85%。麻15%、裏地:ナイロン |
抗菌・防臭加工 | なし |
おむつとおしりふきを分けて収納できるポーチ。
新開発のフタを押して片手でサッとおしりふきが取り出せるため、おむつの取り替えが楽になります。
おむつ交換に時間のかかる赤ちゃんとのお出かけにぴったりです。
消臭と抗菌効果を備えたタグ「デオドラントネーム🄬」付きで、使用済みおむつも入れやすいでしょう。
リボンやフラワー、チェック柄などデザインも豊富にそろっています。
Sサイズ、Mサイズの2サイズ展開。
おすすめポイント
・おしりふきの収納部に新開発のフタ付き。片手で押してサッと取り出せる
・消臭と抗菌効果を備えたタグ「デオドラントネーム🄬」付き
メーカー名 | 美人家本店 |
---|---|
ブランド名 | エクリチュール |
商品名 | おむつ替えを20秒短縮するおむつポーチ |
収納例 | Mサイズ…おむつ7枚(Mサイズ)・おしりふき(60枚入り)・おむつ替えシート・ビニール袋・塗り薬 |
サイズ | Sサイズ:横19×縦15×奥行き7.5cm(約)/Mサイズ:横24×縦13×奥行き8cm(約) |
素材 | コットン(PVC加工)、裏あて:ナイロン |
抗菌・防臭加工 | 〇 |
TEES FACTORYで働くパパママの意見を取り入れて開発したおむつポーチ。
普段使いのクラッチバッグのようなシンプルなデザインにこだわり、オシャレに持ち運べます。
おむつを卒業した後も、赤ちゃんとの思い出として使い続けられますよ。
使用済みおむつや着替えを入れても清潔に保てるよう、自社開発した、高い抗菌効果が期待できる生地をポーチ内側に採用。
表側は汚れに強いPVCレザーを使用しています。
おすすめポイント
・おむつ卒業後も長く使えるようにシンプルなデザインに設計
・自社開発した、高い抗菌効果が期待できる生地をポーチ内側に採用
メーカー名 | ティーズ |
---|---|
ブランド名 | TEES FACTORY |
商品名 | PVXおむつポーチ「occhi」 |
収納例 | おむつ5枚・おしりふき・よだれかけ・絵本 |
サイズ | 横31×縦19×マチ5cm |
素材 | 表地:SINCOL社製PVCレザー、裏地:国産ポリエステル |
抗菌・防臭加工 | 〇 |
キルティング生地を使った、ヴィンテージ感のあるデザインのポーチ。
バッグの中でかさばらないように、マチを浅く設計しています。
おむつ8枚(Sサイズ)やおしりふき、おむつ替えマットが入るなど収納力は申し分ありません。
クッション性があり、タブレットなどの電子機器を入れて持ち歩いても安心です。
かわいらしいデザインに、お出かけ時の気分も上がるのではないでしょうか。
おすすめポイント
・マチを浅めに設計しバッグの中でもかさばらない
・クッション性があり、電子機器の持ち運びにも便利
メーカー名 | TRICK HOLIC |
---|---|
ブランド名 | TRICK HOLIC |
商品名 | マルチキルティングバッグ |
収納例 | おむつ8枚(Sサイズ)・おむつ替えマット・おしりふき |
サイズ | 横30×縦25×マチ7cm(約) |
素材 | コットン、キルティング中綿、ポリエステル |
抗菌・防臭加工 | なし |
消臭と抗菌効果が期待できる「ダブル消臭機能ネームタグ」付きで、使用済みおむつの持ち運びにおすすめのポーチ。
おむつ約5枚(Mサイズ)とビニール袋をまとめて入れられ、使用後は2~3枚を小さく丸めて収納できます。
撥水加工済みで水や汚れに強く、お手入れが簡単なのも魅力。
マスクケースや愛犬のうんち入れにも活用できます。
ボーダーやギンガムチェック、フラワー柄など18種類のデザインから選べます。
おすすめポイント
・消臭と抗菌効果が期待できる「ダブル消臭機能ネームタグ」付き
・マスクケースや愛犬のうんち入れにも活用できる
メーカー名 | HALKARIN’S |
---|---|
ブランド名 | ハンナフラ |
商品名 | 消臭ポーチ |
収納例 | おむつ5枚(Mサイズ)、ビニール袋 |
サイズ | 横25×縦20cm |
素材 | ポリエステル |
抗菌・防臭加工 | 〇 |
商品名 | ワンタッチおむつポーチ(フラップ付き) | 大容量おむつストッカー | クラッチポーチ | おむつ替えを20秒短縮するおむつポーチ | PVXおむつポーチ「occhi」 | マルチキルティングバッグ | 消臭ポーチ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
メーカー名 | フィセル | Recora | DORACO | 美人家本店 | ティーズ | TRICK HOLIC | HALKARIN’S |
ブランド名 | 10mois | モアバリュー | ― | エクリチュール | TEES FACTORY | TRICK HOLIC | ハンナフラ |
収納例 | おむつ約5枚(ベビーサイズ)・おしりふき・ビニール袋 | おむつ20枚(Mサイズ)・絵本2冊・哺乳瓶2本・おしりふき1袋・おむつ替えシート1枚・ベビーローション1本・ベビークリーム1本・赤ちゃんマグ1本・くし1本・爪切り1個 | おむつ9枚(Sサイズ) | Mサイズ…おむつ7枚(Mサイズ)・おしりふき(60枚入り)・おむつ替えシート・ビニール袋・塗り薬 | おむつ5枚(Mサイズ)・おしりふき・よだれかけ・絵本 | おむつ8枚(Sサイズ)・おむつ替えマット・おしりふき | おむつ5枚(Mサイズ) |
サイズ | 約20×15×マチ7.5cm | 本体:縦18×横36×奥行き22cm | 横24×縦17×マチ4cm | Sサイズ:横19×縦15×奥行き7.5cm(約) Mサイズ:横24×縦13×奥行き8cm(約) | 横31×縦19×マチ5cm | 横30×縦25×マチ7cm(約) | 横25×縦20cm |
素材 | <マウンテン>外側:コットン85%、麻15%(表面:撥水加工、裏面:PVC加工))/内側:ポリエステル100% | コットンロープ | ●スウェードシリーズ 本体:ナイロン、部分生地:ポリエステル65%、ポリウレタン35% ●デザインシリーズ 〇イエローブランチ・リラックスフラワー・ダークブラッド 柄地:綿、裏地:ナイロン ・ペイントストライプ 柄地:綿85%。麻15%、裏地:ナイロン | コットン(PVC加工)、裏あて:ナイロン | 表地:SINCOL社製PVCレザー、裏地:国産ポリエステル | コットン、キルティング中綿、ポリエステル100% | ポリエステル |
抗菌・防臭加工 | なし | なし | なし | 〇 | 〇 | なし | 〇 |
商品詳細 | |||||||
おむつやおしりふきをまとめて持ち歩けるおむつポーチがあれば、赤ちゃんとのお出かけの悩みをちょっとでも減らすことができます。
荷物の収納にお困りのパパママはぜひ取り入れてくださいね。