2022.12.27

/

【皮膚科医監修】思春期ニキビ予防におすすめの化粧水8選。ニキビを繰り返さない肌を目指そう

10代の成長期の肌悩みとしてあげられるのが“思春期ニキビ”です。

おしゃれも気になる年頃なのに繰り返しニキビができると憂うつですね。

そこで今回は自由が丘ファミリー皮ふ科総院長の玉城有紀先生への取材を基に、思春期ニキビの原因や日常のスキンケアのポイント、注意点などについて解説します。

合わせて、edimo編集部がピックアップしたおすすめの化粧水を紹介します。

取材・監修協力商品紹介部分は取材・監修範囲外です

皮膚科医
玉城有紀

玉城有紀

自由が丘ファミリー皮ふ科総院長。帝京大学医学部卒業。日本医科大学武蔵小杉病院での研修を経て、東京女子医科大学皮膚科学教室に入局。町田市民病院皮膚科勤務を経て『溝の口駅前皮膚科』を開院後ママの気持ちがわかるクリニックとして『自由が丘ファミリー皮ふ科』を開業。

自由が丘ファミリー皮ふ科
東京都世田谷区奥沢5-23-18 メディス自由が丘 4階
https://jiyugaoka-family-hifuka.com/
https://nikotama-hifuka.tokyo/
https://ekimae-hifuka.net/
https://grasty.shop/
https://hifuka.or.jp/

思春期ニキビとは?

10代になると性ホルモンや成長ホルモンの分泌が活発になり、これらのホルモンが皮脂腺を刺激し、皮脂が過剰に分泌されます

その皮脂が毛穴を詰まらせたり、アクネ菌が繁殖しやすくなったりするのが思春期ニキビの原因のひとつです。

また、できてしまったニキビを髪で隠してしまう、ニキビが気になるあまり手で頻繁に触ってしまうといった行為が刺激になり悪化することもあります。

思春期ニキビを予防するには?

思春期ニキビの予防には正しい洗顔が大切です。

過剰な皮脂の分泌が原因とされる思春期ニキビは、肌に合った洗顔料を選び、丁寧に洗顔することが重要なのです。

●洗顔のタイミングは?

洗顔は朝・夜の2回、洗顔料を使って洗顔するのが基本です。

特に朝はギリギリまで寝ていて時間が無いからと洗顔しないで出かけてしまう、ということのないようにしたいものです。

ただし、早く治したいと思うあまり、一日に何度も洗顔すると、必要な皮脂や角質まで取り過ぎることもあるので注意しましょう。

部活動などで汗をかく機会が多い場合はその都度水で洗顔する程度にとどめておくのがよいでしょう。

●洗顔のコツ

洗顔料をたっぷりと泡立て、その泡をクッションにして優しくこすらないように洗います

すすぎはぬるま湯でしっかり10回ほど行います。

髪の毛の生え際や顎なども丁寧にすすぎます。

すすぎ残しがあるとニキビの原因になるので注意しましょう

しっかりとすすぎ終わったら柔らかいタオルで優しく水分を押さえるように拭きます。

堅いタオルは肌を傷める原因になります。

またゴシゴシとこすると摩擦が刺激になるので注意しましょう。

●洗顔料の選び方

自分の肌に合った物であれば高価なものでなくても構いません

朝など時間が無く泡立てるのが面倒な場合は泡で出てくるタイプの洗顔料を選ぶのもおすすめです。

またスクラブ入りのものは毎日使うと刺激が強すぎる場合があるので1週間に1度程度にしましょう

ニキビができたときの対処法とNGなことは?

赤みや痛みのあるニキビができてしまったら、早めに専門医を受診することがおすすめです。

症状に応じて飲み薬や軟膏、ローションなどが処方されます。

服用薬は症状によって抗生物質や漢方薬、ビタミンB2、B6などが処方されることが多いようです。

病院では、白く化膿しているニキビの状態によりは滅菌した器具で膿や芯を出す場合もありますが、自己判断で指や爪でつぶすと化膿したり痕が残ったりする場合があるので、決して自分でつぶさないようにしましょう

また昨今流行しているニキビ用パッチも毛穴を塞ぎ、細菌が増殖する可能性があるので、肌の状態を見極めながら使用することが大切です。

ニキビ専用化粧水で繰り返さない肌を目指す

●ニキビ専用化粧水とは?

しっかりと洗顔し、余分な皮脂を取った後にはスキンケアのベースである化粧水でしっかりと保湿することが大事です。

おすすめはニキビの原因となるコメドができにくいノンコメドジェニックのものや有効成分が一定量以上配合されていてる医薬部外品などです。

ニキビケアに特化した化粧水に含まれているグリチルリチン酸ジカリウムやビタミンC誘導体などの有用成分は、肌荒れもケアしてくれるので、ニキビ予防だけでなく美肌ケアにもおすすめです。

●効果的な使い方

洗顔後に手のひらやコットンなどに適量取り、優しく肌になじませます。

必要以上にパッティングしたり、強く拭き取ったりすることは刺激になるので避けるようにしましょう。

※監修者は以下で紹介する商品について、選定や紹介文の監修は行っておりません。edimo編集部が独自に行っています。

※紹介商品は、上記記事内で記載した効果・効能を保証するものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている説明文をご確認ください。

※商品によってはユーザーのレコメンドが記載されています。これらは個人の感想であり、効果効能を示すものではありません。

ニキビ専用化粧水おすすめ8選

プロアクティブ「薬用化粧水 リバイタライジングトナー」(医薬部外品)

さっぱりとした感触が持続する拭き取り薬用化粧水

肌のターンオーバーを促しながら古い角質や老廃物を除去して毛穴を引き締めます。

ニキビケアのグリチルリチン酸ジカリウムに加え、角質ケア成分のグリコール酸、保湿成分のハマメリスエキス、カモミラエキス、アロエエキスを配合

おすすめおすすめポイント
・古い角質を除去する拭き取り専用の薬用化粧品
・肌のターンオーバーを促しニキビを防ぐ

ユーザーのレコメンド※メーカー収集コメント

10代・女性

使用後肌表面がサラッとします。さっぱり感+肌にしっかり浸透してくれます。

10代・男性

コットンにとりケアをしています。とろみのある化粧水で、お肌がサッパリして吸収も早いような感じがします。お肌がもちもちになります。

20代・女性

今まで試してきた拭き取りタイプの化粧水は乾燥したり、肌のつっぱり感があるものが多く苦手意識があったのですが、この拭き取り化粧水は化粧水自体にとろみがあって、拭き取った後のつっぱり感がないところに感動しました。乾燥する感じはないのに、洗顔では落としきれなかった汚れがすっきりとれている感じがして、これを使いはじめてから、肌荒れしにくくなった気がします。

メーカー名ザ・プロアクティブカンパニー
ブランド名プロアクティブ
商品名薬用化粧水 リバイタライジング トナー
容量180mL
注目成分グリチルリチン酸ジカリウム、グリコール酸、ハマメリスエキス、カモミラエキス、アロエエキス

富士フイルムヘルスケア「ルナメアAC スキンコンディショナー」(医薬部外品)

ニキビ予防有効成分グリチルリチン酸ステアリルを独自技術でナノ化し、3種の潤い成分とミックスした「アクネシューター」が毛穴の油分になじんでしっかりと浸透します。

潤いを与えながらニキビケアできる医薬部外品の化粧水

おすすめおすすめポイント
・独自技術でナノ化した成分が毛穴に浸透
・潤いを与えながらニキビケアする医薬部外品の化粧水

ユーザーのレコメンド※メーカー収集コメント

20代

5年以上愛用しています。シーズン問わずこちらを使用しています。わたしのスキンケアには絶対に欠かせないです!! わたしにメイクをする楽しさを教えてくれたのは後にも先にもルナメアacです。本当にありがとうございます。

20代

肌の調子が悪くなってきてこちらのシリーズを使わせていただきました。 肌につけると、化粧水がなじんでいくのがわかりました。体感したことがない感覚でした。 いつも割としっとりした使い心地のものをつかっていたのですが、ノーマルタイプでも使い心地が良くて、この化粧水に出会えて嬉しいです!肌の調子が良くなりました。 ここまでリピートしたいと思った化粧水に出会えたのは初めてです!

20代

通年お世話になってます。しっとりタイプ使用としていますが、暑い季節はノーマルタイプを使用しています。 使い分けています。 どちらも肌によく馴染むし、ケアをしてくれます。 今でも油断すると肌の調子が悪くなることがありますが、ルナメアACをライン使いして肌の調子が良くなりました。 お勧めです。

メーカー名富士フイルム ヘルスケアラボラトリー
ブランド名ルナメアAC
商品名スキンコンディショナー
容量120mL
注目成分トコフェロール酢酸エステル、グリチルレチン酸ステアリル、セイヨウナシ果汁発酵液、ヒオウギ抽出液など

ロート製薬「メンソレータムアクネス 薬用パウダー化粧水」(医薬部外品)

殺菌成分イソプロピルメチルフェノールと、抗炎症成分イプシロン―アミノカプロ酸を配合し、アクネ菌を毛穴の奥まで殺菌し、炎症を抑えてニキビのできにくい肌に。

皮脂吸着パウダーを配合し、毛穴を引き締めながら思春期のべたつく肌をさらさらに整えます

おすすめおすすめポイント
・アクネ菌を毛穴の奥まで殺菌
・皮脂吸着パウダー配合でさらさらの肌に

ユーザーのレコメンド※メーカー収集コメント

10代

思春期ニキビに悩まされており化粧水を何種類試しても合うものがなかった。しかしアクネスは自分の肌にも合っているように感じ、使い心地も気に入っている

10代

薬用なのでニキビに的確にアプローチしてくれる感じがする

10代

パウダー化粧水はさっぱりしていてべたつきもなく、使っていてとても気持ちが良い

メーカー名ロート製薬
ブランド名メンソレータムアクネス
商品名メンソレータムアクネス 薬用パウダー化粧水
容量180mL
注目成分イソプロピルメチルフェノール、イプシロン-アミノカプロン酸、ビタミンCリン酸Mg、アロエエキス-2など

ビーグレン「クレイローション」(医薬部外品)

肌荒れやニキビを防ぐグリチルリチン酸ジカリウムを配合し、天然クレイがうるおいの膜で肌を優しくガード

カミツレエキスやヒアルロン酸に加え、肌荒れを防ぐ納豆エキスや環境ストレスから肌を守るオウゴンエキスなど美容成分で肌のコンディションを整えます。

肌なじみの良いとろみのあるテクスチャーも魅力

おすすめおすすめポイント
・天然クレイが肌を優しくガード
・とろみのあるテクスチャーで肌なじみがよい

ユーザーのレコメンド※メーカー収集コメント

年齢・性別非公開

もう2年以上使い続けています。頬やフェイスラインのニキビがひどくて、治らないまま新しく出来てしまってとても悩んでいたのですが、クレイローションを使ってからは症状が落ち着くようになりました。今は、全くニキビが出来ないわけではないですが、頻度は減りましたし、赤みや跡も薄くなってきたと思います。ニキビに悩んでいる人は一度使ってみることをおすすめします。

年齢・性別非公開

娘と息子が使用してます。少しだけにきびがあり、使わせてみました!本当になくなったんです。ツルツルです。ビックリ!!!

年齢・性別非公開

ニキビができやすい肌でしたがクレイローションを使用して3ヶ月後にはできにくくなった気がします。今までなら生理中とか生理前に荒れ始めるけど今では全く荒れないです。友達からも肌が全く今までと違うし綺麗といわれました。肌を褒められたことがなかったのですごく嬉しかったです。クレイローションに出会えてよかったです!

メーカー名ビバリーグレンラボラトリーズ
ブランド名ビーグレン
商品名クレイローション
容量120mL、150mL
注目成分グリチルリチン酸ジカリウム、ヒアルロン酸ナトリウム液など

メディユース「アクネル アクネクリアローション」(医薬部外品)

Tゾーン、Uゾーンにできやすい赤・白・黒ニキビや、繰り返しできてしまうニキビにおすすめの化粧水。

肌の角質をケアし、うるおいを与えながらニキビのできにくい肌に導きます。

保湿性にも優れ、ニキビだけでなくニキビ跡や肌荒れも防いでくれます

おすすめおすすめポイント
・角質をケアしてT、Uゾーンの赤・白・黒ニキビ対策ができる
・優れた保湿性でニキビ跡や肌荒れも防ぐ

ユーザーのレコメンド※メーカー収集コメント

10代・女性

約1ヶ月使用したらニキビ跡もスッキリ消えて、毛穴も目立たなくなりました! 付けごこちもサッパリしててべたつきがなくてとても付け心地が良かったです! お肌もしっとりして、ニキビも綺麗に治り、かさつきもなくてオススメです!

20代・女性

使用1ヶ月くらいです。毎日使ってからニキビが減りました。頬の同じ所に吹き出物が出てましたが、出ても赤みが出なくなりました。乾燥で痒くなる時期も、何も問題もなく調子良いです!

20代・女性

肌荒れ時期が月に1回定期的にくるので、その時に使っていますが吹き出物ができる数がかなり減りました!

メーカー名美健コーポレーション
ブランド名メディユース
商品名アクネル アクネクリアローション
容量100mL
注目成分トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム、天然ビタミンE、ヒアルロン酸ナトリウム液など

オルビス「クリアフル ローション」(医薬部外品)

肌荒れをふせぐ紫根エキス、甘草由来のグリチルリチン酸ジカリウムで肌を整え、アロエエキスやハトムギエキス、ヨモギエキスなどで肌の潤いを保ちつつ、ビタミンC誘導体など5種の成分がニキビの原因となる毛穴にアプローチ

肌タイプに合わせてさっぱり、しっとりの2タイプから選べます

おすすめおすすめポイント
・肌荒れを防ぎ潤いを保ちながらニキビケア
・肌タイプに合わせた2タイプから選べる

メーカー名オルビス
ブランド名クリアフル
商品名クリアフル ローション
容量180mL
注目成分グリチルリチン酸ジカリウム、天然ビタミンE、ユズセラミド、ヨクイニンエキス、水溶性コラーゲン液など

DHC「薬用アクネコントロール フレッシュ ローション」(医薬部外品)

殺菌・角質軟化作用のある有効成分サリチル酸がニキビの原因にアプローチしてニキビのできにくい肌に導きます。

肌の負担となるアルコールを使用せず、メントール誘導体のさっぱりとした使用感が特徴で、さらさらの肌に。

べたつきやテカリ、毛穴の気になる肌を引き締めながら必要な潤いをプラスします。

無香料、無着色、パラベンフリー、アルコールフリー。

おすすめおすすめポイント
・殺菌・角質軟化作用の有効成分サリチル酸配合
・メントール誘導体でさっぱりとした肌に導く

メーカー名DHC
ブランド名
商品名薬用アクネコントロール フレッシュ ローション
容量160mL
注目成分指定成分:サリチル酸

アクネスラボ「薬用ローション思春期用 150mL」(医薬部外品)

「アクネスラボ」は皮膚科専門医の長年にわたるニキビ研究から生まれたブランド。

皮脂分泌が盛んな10代のニキビに特化しています。

薬用ローションは、過剰な皮脂を押さえながらさっぱりと保湿して、ニキビや肌荒れを予防する効果が期待できます。

厳選した植物成分を配合することで皮脂と水分のバランスを整え、バリア機能もアップし、乾燥から肌を守ります。

おすすめおすすめポイント
・思春期ニキビに特化したシリーズ
・皮脂と水分のバランスを整えバリア機能もアップ

メーカー名ネイチャーラボ
ブランド名アクネスラボ
商品名薬用ローション思春期用 150mL
容量150mL
注目成分イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸ジカリウム、ヨクイニンエキス、ドクダミエキスなど

商品一覧表

商品名薬用化粧水 リバイタライジング トナースキンコンディショナーメンソレータムアクネス 薬用パウダー化粧水クレイローションアクネル アクネクリアローションクリアフル ローション薬用アクネコントロール フレッシュ ローション薬用ローション思春期用 150mL

メーカー名ザ・プロアクティブカンパニー富士フイルム ヘルスケア ラボラトリーロート製薬ビバリーグレンラボラトリーズ美健コーポレーションオルビスDHCネイチャーラボ
ブランド名プロアクティブルナメアACメンソレータムアクネスビーグレンメディユースクリアフルアクネスラボ
容量180mL120mL180mL120mL、150mL100mL180mL160mL150mL
注目成分グリチルリチン酸ジカリウム、グリコール酸、ハマメリスエキス、カモミラエキス、アロエ液汁

トコフェロール酢酸エステル、グリチルレチン酸ステアリル、セイヨウナシ果汁発酵液、ヒオウギ抽出液など

イソプロピルメチルフェノール、イプシロン-アミノカプロン酸、ビタミンCリン酸Mg、アロエエキス-2など

グリチルリチン酸ジカリウム、ヒアルロン酸ナトリウム液など

トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム、天然ビタミンE、ヒアルロン酸ナトリウム液などグリチルリチン酸ジカリウム、天然ビタミンE、ユズセラミド、ヨクイニンエキス、水溶性コラーゲン液など指定成分:サリチル酸

イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸ジカリウム、ヨクイニンエキス、ドクダミエキスなど

商品詳細

まとめ

10代の肌悩み“思春期ニキビ”対策は正しい洗顔とスキンケアをしっかり行うことでニキビのできにくい肌コンディションを保つことがポイントです。

自分の肌に合った洗顔料やローションを使って思春期ニキビを繰り返さない健やかな肌を手に入れましょう。

<掲載商品はedimo編集部が実際に連絡を行い、コンタクトが取れたメーカーのものだけに限定しています。※一部国内プレスリリースでの確認>

おすすめおすすめ広告