おすすめの鼻うがい用品6選。鼻詰まりやいびきなど睡眠での悩み改善に

edimoはアフィリエイト広告を利用しています。

布団で鼻をかむ女性

眠ろうとした時に風邪や鼻炎、花粉症などで鼻が詰まり、息苦しさを感じた経験を持つ人は多いのではないでしょうか。

特に花粉やハウスダストなどが原因で長期間鼻が詰まると、睡眠時に悪影響を及ぼす恐れもあります。

そんな鼻詰まりを自宅で簡単に解消できるのが『鼻うがい』です。

今回は鼻詰まりの原因と正しい鼻うがいの方法についてわしお耳鼻咽喉科の鷲尾有司先生にお聞きしました。

あわせてedimo編集部が選んだおすすめの鼻うがい用品も紹介します。

取材・監修協力商品紹介部分は取材・監修範囲外です

耳鼻咽頭科医
鷲尾 有司

鷲尾 有司

わしお耳鼻咽喉科 院長。地元である西宮で、2011年に「わしお耳鼻咽喉科」を開院。「最新の正しい医療情報を共有して一緒に考える医療の提供」「できるだけ薬に依存しない治療法の提案」「患者の負担を減らすための各種日帰り手術の提供」などを行う。アレルギー専門医として、アレルギー性鼻炎・花粉症のみならず、気管支ぜんそく・アトピー性皮膚炎・食物アレルギーなど、様々なアレルギーの治療に取り組む。

わしお耳鼻咽喉科
兵庫県西宮市瓦林町20-13
https://washio-jibika.com/

鼻詰まりになる理由は?

考える女性

鼻詰まりは、何らかの原因で鼻腔が塞がることによって起こります。

主な原因は「鼻水がたまること」か「鼻粘膜が炎症で腫れること」の2種類ですが、これらはどちらか一方ではなく合わせて起こるケースが大半です。

特にアレルギー性鼻炎や副鼻腔炎、鼻中隔彎曲症などの人は、慢性的な鼻詰まりが起こることが珍しくありません。

そこに風邪が加わったり、お酒を飲んで血管が広がったりすると、鼻水や粘膜の膨張が悪化し、さらに詰まりがひどくなります。

詰まりを解消するには?

鼻詰まりが治った女性

鼻詰まりの解消方法は、原因によって異なります。

鼻水が原因であれば、生理食塩水で鼻の中を洗い流す『鼻うがい』を行えば、鼻水や膿が取れてより呼吸しやすくなります。

一方、鼻粘膜の腫脹が原因の場合は、とにかく腫れを抑えなければいけません。

そのためには、血管を拡げる作用があるアルコールは控えた方が良いでしょう。

また、適度な運動をすると交感神経の働きによって鼻粘膜の血管が収縮し、一時的に鼻の通りが良くなるというケースもあります。

そのほか、アレルギーで鼻粘膜が膨張している場合は、アレルギー反応を抑える治療が必要です。

自分では判断しにくいケースもあるので、一度耳鼻咽喉科で原因を調べてもらうことが大切です。

鼻うがいの正しい方法

鼻うがいをする子供

鼻うがいは、自宅で手軽に鼻詰まりを解消できる方法の1つです。

鼻に水を入れることに抵抗を感じる人もいるかもしれませんが、慣れれば難しくありません。

自宅にあるものを利用して行う場合の、正しい鼻うがいの方法を紹介します。

① 水1Lあたり約9gの塩を加えた清潔な生理食塩水を準備します。

② 準備した生理食塩水を体温に近い37℃に調整します。

③ 前かがみの姿勢で片方の鼻を押さえ、もう一方の鼻から洗浄液を入れます。この際、上を向いたり嚥下したりすると耳管から中耳に入る可能性があるので注意しましょう。

④ 洗浄液を入れた鼻から洗浄液を出します。慣れてくれば、入れた側とは反対の鼻から出し、さらに慣れれば口から出してください。

⑤ 最後に軽く鼻をかみましょう 。

このように、鼻うがいに必要なものは自分で用意することもできますが、専用の用品があれば手軽に行えます。

次では、編集部が選んだおすすめの鼻うがい用品を6点紹介します。

鷲尾 有司

【監修者】耳鼻咽頭科医鷲尾 有司のコメント

鼻うがいは、やりすぎると鼻の正常な機能を損なうので逆効果です。1日に1~2回程度を目安に行うようにしてください。

また、鼻水が多い時や耳の調子が悪い時、風邪で喉の調子が悪い時はやめておきましょう。
鼻うがいをして良いかどうかがよく分からない時は、耳鼻咽喉科で相談してくださいね。

※監修者は以下で紹介する商品について、選定や紹介文の監修は行っておりません。

※紹介商品は、上記記事内で記載した効果・効能を保証するものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている説明文をご確認ください。

※商品によってはユーザーのレコメンドが記載されています。メーカーから提供を受けたものには「メーカー収集コメント」、編集部が収集したものには「編集部収集コメント」と記載されています。これらは個人の感想であり、効果効能を示すものではありません。

鼻うがい用品おすすめ6選

商品名画像詳細を見るタイプ内容量

ニールメッドニールメッド|サイナス・リンス スターターキット10包

手動洗浄ボトル(240ml)+サッシェ10包

小林製薬ハナノア|ハナノアb シャワータイプ

手動洗浄器具+専用洗浄液 300mL 

東京鼻科学研究所ハナクリーン|ハナクリーンS

手動ハナクリーンS本体・つ~んとしない洗浄剤「サーレS」10包

エントリージャパンナサリン|ナサリン鼻腔洗浄器 大人用

手動本体(60ml)、専用塩サンプル10包、携帯ケース

ブランディングジャパンNOPPY|ノッピー

ミスト式電動本体、洗浄液、ノズルアダプター

Himalayan ChandraHimalayan Chandra|ネティポット

手動ネティポット(専用のネティソルトは別売)

ニールメッドニールメッド|サイナス・リンス スターターキット10包

鼻の形状にフィットしやすい特許取得済みのボトルキャップが特徴。

たっぷりの洗浄液で鼻腔・副鼻腔までやさしく洗い流せます。

防腐剤や香料は無配合で生理食塩水のみを使った洗浄液なので、妊娠、授乳期の方にもおすすめ。

また、洗浄時に水圧がかかりにくいキッズ用や、ミストタイプのベビー用も販売されています。

タイプ手動
内容量洗浄ボトル(240ml)+サッシェ10包
成分約96%塩化ナトリウム、約4%重炭酸ナトリウム

小林製薬ハナノア|ハナノアb シャワータイプ

洗浄液が体液に近い成分で作られているので、鼻がツーンと痛くなりにくいのが魅力。

ミントの香りで、すっきりとした爽快感も味わえます。

洗浄器具は、初心者の方でも使いやすい、本体ボトルを押す圧力で洗浄液を鼻の中に流し込むシャワータイプ。

しっかり洗いたい人は、洗浄液を鼻から入れて口から出す「ハナノアa 」も販売されています。

タイプ手動
内容量洗浄器具+専用洗浄液 300mL
成分精製水、塩化Na、グリセリン、香料、ポリソルベート80、ベンザルコニウム塩化物(0.0035%)、エデト酸Na

東京鼻科学研究所ハナクリーン|ハナクリーンS

洗浄剤をお湯で溶いて使用するタイプ。

ボトルの裏に温度計が付いており、適温が確認できるのが特徴です。

ボディプッシュ式なので、力加減で好みの水圧に調整できます。

また、ボトルは携帯用鼻洗浄器として特許を取得しており、ノズルが小さく収納できるのもポイント。

外出先への持ち運びにも便利なうえ、子どもから大人まで使えます。

タイプ手動
内容量ハナクリーンS本体・つ~んとしない洗浄剤「サーレS」10包
成分塩化ナトリウム・ メントール・ペパーミント

エントリージャパンナサリン|ナサリン鼻腔洗浄器 大人用

注射器型の注入器で洗浄剤を押し出して鼻に入れる仕様です。

注入器の先端に取り付けられたシリコンチップは特許を取得しており、水流を穏やかに調整できるのがポイント。

洗浄液は、専用精製塩をお湯で溶いて作るため、手軽に持ち運ぶことができます。

使用後は、注入器本体と先端シリコン部分、ピストン部分の3点に分解して洗えるので衛生的です。

タイプ手動
内容量ナサリン鼻腔洗浄器大人用60ml、専用塩サンプル10包+携帯ケース付
成分ナサリン精製塩(塩化ナトリウム)

ブランディングジャパンNOPPY|ノッピー

医療機器の認定を受けた電動式の鼻洗浄器。洗浄液を入れてスイッチを押すだけで、独自の粒子スプレーで洗えます。

13〜17μmの極小ミストにより、鼻粘膜をほとんど刺激せずに洗浄可能。

洗浄後の水は、ノズルの表面を伝って排水用のタンクに回収されるため、リビングで椅子に座りながらなど、使う場所も選びません。

また、スイッチひとつで3種類の洗浄モードに切り替えられるのもポイントです。

小さな子どもから高齢者まで簡単に使用できます。USB充電式なので、ACアダプターや電池は必要ありません。

タイプミスト式電動
内容量本体、タンク、ノズルアダプター、充電用USBケーブル、取扱説明書
成分

Himalayan ChandraHimalayan Chandra|ネティポット

インドの伝統医療であるアーユルヴェーダで使用される鼻うがい用ポット。

先端を鼻の穴に入れ、ポットを傾けて洗浄液を注ぎ込みます。

専用のネティソルトが別売りされていますが、自分で生理食塩水を作って使うことも可能。

まるでインテリア雑貨のようなデザインなので、洗面所に置いておくだけでもおしゃれですよ。

タイプ手動
内容量ネティポット(専用のネティソルトは別売)
成分

まとめ

鼻うがい用品には、携帯用から電動式、雑貨のようなポットまで、さまざまなタイプがあります。

使用者の年齢や生活スタイル、活用シーンに合うものを選びましょう。

自分で準備して鼻うがいをする際は、今回ご紹介した鼻うがいの正しい方法を参考にしてください。

ぜひ鼻うがいで鼻詰まりを解消して、スッキリとした睡眠を!

おすすめこちらもおすすめ