edimoはアフィリエイト広告を利用しています。
近年では、窓ガラスを破壊するなどして住宅に押し入る悪質な侵入強盗事件が多発しています。
自分自身や家族、財産を守るために、しっかりと防犯対策を行って安心したいですよね。
そこで今回は日本防犯診断士協会代表で、日本子育て心理カウンセラー協会の代表でもある中山天さんに、侵入経路となりがちな窓の防犯対策、さらに防犯グッズの選び方について教えていただきました。
あわせて、edimo編集部おすすめの防犯グッズを紹介します。
取材・監修協力※商品紹介部分は取材・監修範囲外です
防犯診断士
中山 天
防犯コンサルタント、日本防犯診断士協会 理事長。
1997年から6年間に及ぶ犯罪・被害回避法を研究し、2003年に独自の理論となる「自力防犯」を確立し活動を開始する。
現在協会の常務理事、総合防犯コンサルタントとして、後継者の育成ならびに防犯診断士の養成、著述、セミナーを主な活動としている。
特別非営利法人 日本防犯診断士協会
http://www.bouhanshindan.npo-jp.net/
目次
侵入窃盗の侵入経路のうち約8割を占めるとされるのが窓。
被害に遭わないためには、以下のような防犯対策が有効です。
・ 既存のクレセント錠をロック付きのものに換える(取り換えが難しい場合は、鍵付き補助錠でも代替可能)
・ ベランダの窓に、人感センサー付きのライトやセンサー付きアラームを設置する
・ 防犯フィルム、開閉磁気センサー、振動センサーで窓の防犯を強化
一般的に、犯人は開けるのに手間取る入口を避ける傾向があるといわれているため、まずは鍵付きクレセント錠か鍵付き補助錠などで窓をツーロック化することを優先しましょう。
ここでは、窓の防犯グッズについて説明します。
クレセント錠に鍵をかけることでレバーを固定することができます。
既存のクレセント錠と取り換える手間はかかりますが、たとえ窓ガラスを割られたとしても鍵がなければ、レバーを回せず解錠できないので、防犯性が高まります。
設定した暗証番号にダイヤルを合わせなければ解錠できないタイプのクレセント錠。
暗証番号を覚えていればOKなので、鍵をなくす心配もありません。
既存のクレセント錠に加えて取り付ける、補助的な鍵のことです。
もともとあるクレセント錠を取り外す必要がないため、賃貸住宅にもおすすめです。
サッシやガラスにテープで貼り付けて使います。
穴を開ける必要がないので手軽に設置でき、窓枠などを傷つける心配もありません。
本体を窓枠にはめ込むことで、窓の開閉をできなくして外部からの侵入を防ぎます。
何度でも設置し直すことができるのが特徴です。
窓ガラスにフィルムを貼ることで強度を高め、割れにくくします。
設置が手軽であることや、万一、窓が破られた場合もガラスの飛散による二次被害を防げるという利点があります。
窓の開閉を感知すると磁気が反応し、ブザーや警戒音が鳴ります。
開閉センサー本体ではなく、親機(受信機)から音が鳴るタイプを選べば、本体を壊された場合でも音が鳴り続けるため有効です。
専用アプリをダウンロードしてスマホに通知が届くタイプは、外出先から開閉をチェックできます。
窓ガラスが割られるなどの大きな衝撃があった時にブザーや警戒音が鳴ります。
侵入者を威嚇し、心理的プレッシャーを与えます。
※監修者は以下で紹介する商品について、選定や紹介文の監修は行っておりません。
※紹介商品は、上記記事内で記載した効果・効能を保証するものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている説明文をご確認ください。
商品名 | 画像 | 詳細を見る | タイプ |
家研販売家研販売|鍵付きクレセント CUK-800 | 鍵付きクレセント錠 | ||
ウエラ名古屋ウエラ名古屋|あかないんです | ダイヤル式クレセント錠 | ||
ノムラテックノムラテック|快適防犯 Wロックガード | 補助錠(貼り付け) | ||
ノムラテックノムラテック|ウインドロックZERO | 補助錠(圧着・差し込みタイプ) | ||
リンテックコマースリンテックコマース|防犯対策フィルム200 | 防犯フィルム | ||
ナカバヤシREVEX|ドア・窓チャイム HSA-M4 | 開閉磁気センサー | ||
フキiNAHO|ガラス窓用振動センサー BS-8 | 振動センサー |
クレセント錠に鍵をかけると、レバーが回らなくなり、窓の開閉をロック。
外部からの侵入を防ぎます。
左右兼用タイプなので、左窓・右窓どちらにも対応。
また、多くのクレセントの取り付け条件に一致している万能タイプです。
暗証番号が分からなければ窓を開けることができない、ダイヤルロック式のクレセント錠です。
錠そのものを壊されないように、丈夫な金属製素材が使用されています。
暗証ダイヤルをずらしてロックするだけなので、使い方も簡単。
既存のクレセント錠との交換もドライバー一本で行えます。
窓ガラスに貼り付けるタイプの補助錠。
2枚のロック板を上げることで、外部から窓の開閉をできなくします。
強度のあるステンレス鋼素材を使用。
外からは「防犯装置設置」の警告シールが見えるので、犯行の抑止力としての効果も期待できます。
窓のサッシに配置して、鍵を回すだけで簡単ロックができる補助錠です。
鍵穴は特殊な機能が採用されていて、ドライバーなどで簡単に壊されない設計。
窓の上部と下部、2箇所に設置するとさらに防犯性が向上します。
手軽に、何度でも設置できる点も魅力です。
窓を割って侵入をはかる強盗犯に対して有効な防犯フィルム。
窓ガラスにフィルムを貼ることで、強度が高まり、容易に窓が割れにくくなります。
引き裂き、こじ破りに強い多積層構造のフィルムを採用。
透明度が高いので、見た目の違和感がありません。
マグネットセンサーが、ドアや窓が開くのを感知してチャイムやアラームを鳴らします。
音量調節や16種類の音選択が可能なので、来客感知と防犯対策の2つのモードを使い分けることができます。
両面テープで取り付けも簡単。
電池式なので、設置工事なども必要ありません。
衝撃・破壊の振動に即座に反応して、威嚇音を発生させる振動センサー。
異常をキャッチすると92dBの大音量を20秒間鳴らし続けます。
また本体は厚さ8㎜の超薄型で、重量も35gと軽いので、場所を選ばず手軽に設置することができます。
タイプ | 振動センサー |
つい他人ごとにしがちな侵入被害ですが、もしも在宅中に強盗犯に侵入された場合、大切な財産だけではなく、命まで失う危険性もあります。
まずは無施錠にしないことを基本に、今回紹介したアイテムを活用して防犯対策をしてみてください。
楽天のランキングはこちら!