2022.06.22

/

【医師監修】アタマジラミ対策におすすめのシラミコーム4選。コーミング、ブラッシングのコツも伝授

小さな子どもの間で流行しやすいアタマジラミ。

頭に寄生すると強いかゆみが発生するため、子どもが癇癪(かんしゃく)を起こしやすくなったり、掻きむしって頭皮を傷めたりといったトラブルを引き起こすケースがあります。

小さな子どもは自身で対処できないため、保護者が気をつけてあげたいですね。

そこで今回は、アタマジラミの予防や対処法などについて、逗子メディスタイルクリニック院長の徳永理恵先生に解説していただきます。

あわせて、アタマジラミ対策におすすめのコームも紹介します。

取材・監修協力商品紹介部分は取材・監修範囲外です

美容皮膚科医
徳永理恵

徳永理恵

逗子メディスタイルクリニック院長。国立東京医科歯科大学医学部を卒業後、同大学形成外科所属。同大学病院、都内美容皮膚科クリニック勤務。横須賀市立市民病院では褥創対策チーム・美容レーザー外来の立ち上げを行う。2010年逗子メディスタイルクリニックを歯科医である夫と共に開院。湘南逗子葉山の地域と協力し、美と健康を守るためのケアを行っている。3人の男の子の育児にも奮闘中。
[所属学会]
日本形成外科学会
日本美容皮膚科学会
日本がんサポーティブケア学会

逗子メディスタイルクリニック
神奈川県逗子市逗子1-5-4 128ビル3階・4階
https://medi-style.jp/

アタマジラミとは? 

●どんなもの?

アタマジラミは人の頭髪にだけ寄生して、皮膚から吸血をするシラミのことです。

病原体を媒体することはないと考えられており、清潔・不潔に関係なく寄生します。

寄生すると卵を髪に産み付け、ふ化した後は皮膚から吸血して栄養を取り、幼虫から成虫へと成長します。

卵は0.5ミリ大で白色で、1週間から10日でふ化します。

頭髪にしっかりと固着しているため、指で軽く引っ張ったぐらいでははがれません

成虫・幼虫ともに羽はなく、脚で頭髪にしがみついて動き回ります。

頭皮から吸血をして生存しているので、頭髪を離れ,吸血をしないと約2日間で死んでしまいます。

●どうして発生する?

アタマジラミは人の頭でしか生きられないため、必ず人の頭から人の頭へと移っていきます

特に、幼稚園や保育園などで頭と頭を寄せ合ってお昼寝したり、遊んだりする幼児の間で流行することが多いです。

大人にももちろん寄生するため、子どもと一緒に入浴した際にタオルやヘアブラシを共有することで子どもから大人へと移り、家族全員へと広がっていくこともよくあります。

●アタマジラミが寄生したときの症状

アタマジラミに吸血されると、頭皮にひどいかゆみや湿疹などが生じることがあります

まったくかゆがらない場合もあります。

毎日洗髪しているのに子どもが頭をかゆがる場合、また園や学校から「アタマジラミが流行している」と連絡を受けた場合は、頭皮をしっかりチェックしましょう。

動き回る幼虫や成虫は発見しづらいかもしれませんが、卵は髪の根元に付着しているため見つけやすいです。

卵は後頭部、側頭部、耳の後ろなどによく見られます

アタマジラミの寄生を防ぐには?  

アタマジラミは頭と頭が接触することで移ります

そのため家庭では、親子で添い寝をする場合、頭同士がくっつかないよう注意しましょう。

またタオルやヘアブラシも共用は控えましょう。

園や学校などからアタマジラミが流行していると連絡を受けたら、洗髪を子ども任せにせず、親が行うようにします

頭を手で触った程度では移りませんので、しっかり洗ってあげましょう。

またアタマジラミは熱にも弱いため、洗髪後はドライヤーでしっかり乾かすことも大切です。

ただし、洗髪だけでは防ぎきれるものではありません。

かゆみや湿疹などの症状が出たら、早めに皮膚科にかかりましょう。

アタマジラミを見つけたら? 

生活を共にする家族間で広がっていないか確認します。

家族全員の頭皮をチェックし、症状のある人がひとりでもいれば、家族で一斉に対策を取りましょう。

●薬を使う

市販で殺虫成分の入ったシャンプータイプ、パウダータイプの駆除剤などがありますので、購入し、使用します。

これらの有効成分によって成虫・幼虫は殺すことができます

またアタマジラミを寄せ付けない効果もあるため、家族にひとりでも寄生が確認された場合、予防のために使用するのもよいでしょう。

なお、薬では卵は死滅しません。

手やコームを使ってしっかり取り除きましょう。

●コームを使う

薬を使うことに抵抗があったり、かぶれてしまう方は専用のコームでアタマジラミや卵を取り除くのが効果的です。

薬と併用すれば、より早く確実に退治することができます。

●頭が触れるものの対処

・洗えるもの
アタマジラミは熱に弱いため、60度以上のお湯に5分以上浸けることで、付着している幼虫・成虫・卵を死滅させることができます。洗濯前に熱湯に浸してから洗いましょう。衣類乾燥機やアイロンの使用でも効果が期待できます。

・洗えないもの
幼虫や成虫は吸血できないと1~2日で餓死します。ぬいぐるみなど洗えないものはポリ袋に入れて封をし、48時間以上放置しましょう。卵がふ化する期間も含めて、48時間で駆除することができます。

シラミコームを使って除去しよう! 

●シラミコームの選び方

シラミを駆除する専用のコームがあります。

目が細かく、隙間が0.1~0.2mm程度に設定されたものを選ぶとよいでしょう

0.5mmしかない小さな卵もしっかり取り除くことができます。

●シラミコームの使い方

1. 普通のブラシで丁寧にブラッシングし、その後清潔にしたコームで髪を根元から丁寧にすいて虫や卵を除去します。髪を小分けにし、少量ずつすくとよいでしょう。

2. ひとくしごとに水で洗いましょう。そのまま使い続けると、クシに付いた虫や卵が再び髪に付着してしまいます。

卵をしっかり除去するには、毛流れに逆らう方向にすくのが理想です。

ただ、少し痛いので、子どもが嫌がる場合には、先にシャンプーをしてよくすすぎ、適量のリンス(コンディショナー)を付けてからすいてあげるといいでしょう。

虫と卵の駆除が終わったら、髪をよくすすいでリンス(コンディショナー)を落としましょう。

※監修者は以下で紹介する商品について、選定や紹介文の監修は行っておりません。edimo編集部が独自に行っています。

※紹介商品は、上記記事内で記載した効果・効能を保証するものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている説明文をご確認ください。

※商品によってはユーザーのレコメンドが記載されています。これらは個人の感想であり、効果効能を示すものではありません。

シラミコーム4選

ニットピッカー「シラミ卵専用すき櫛ニットピッカーフリーコーム」

日本特許取得の独自のらせん状の歯が、髪に固着した卵をしっかり取り除いてくれます

耐久性の高いステンレス製だから、丈夫で長持ち。

歯先は丸くしてあるため頭皮に触れても痛くなく、傷つける心配もありません

持ち手に近いほど歯の間隔が狭くなっているので、髪の状態に合わせて使い分けができます。

おすすめここがおすすめ
・日本特許取得のらせん歯が髪に固着した卵もしっかり除去
・安全に長く使える、歯先の丸いステンレス歯

ユーザーのレコメンド※メーカー収集コメント

年齢・性別不明

このたび、注文した翌日にはニットピッカーフリーコームを届けてもらいありがとうございました。前日の夜に成虫、卵を発見し、すぐに薬局でシャンプーを購入して使用してしまった後だったからか(その時あわてててシャンプーしか駆除する方法がないと思ってましたので・・・)成虫、幼虫は発見できず、卵が何個か取れました。
その後はおかげさまで、2日3日たってますが0個のままです。とても助かりました。

【メーカー名】ソルドジャパン
【ブランド名】ニットピッカー
【商品名】シラミ卵専用すき櫛ニットピッカーフリーコーム
【櫛目の間隔】
【櫛目の材質】ステンレス
【耐熱温度】

ドクターズチョイス「シラミン専用櫛」

実験室内で作成した人の毛髪に付着したアタマジラミの卵を、100%取り除く効果が実証された専用コーム

頭皮にかみついている虫や毛根の奥に産み付けられた卵などの取り除きにくいものも、同シリーズのローションを併用することで除去しやすくなります

薬を用いず虫も卵も駆除したい人におすすめ。

おすすめここがおすすめ
・毛髪に付いた卵の除去効果を実証済み
・同シリーズのローションを併用するとさらに効果UP

【メーカー名】ビューティー&ヘルスリサーチ社
【ブランド名】ドクターズチョイス
【商品名】シラミン専用櫛
【櫛目の間隔】
【櫛目の材質】
【耐熱温度】

中部薬品工業「ハイコームDX」

一般的な日本人の髪の太さが約0.08mmであるのに対して、シの目の間隔が約0.1mmに設定されているため、髪と歯のすき間が狭く、髪に付いた小さな卵はもちろん、細かなフケも残らずすき取ることができます。

歯は丈夫なステンレス製で、使わない時はカバーする専用キャップ付きなのも安心

おすすめここがおすすめ
・日本人の髪質に適した約0.1mmのクシ目間隔
・ステンレス製の歯を安全に保管できる専用キャップ付き

【メーカー名】中部薬品工業
【ブランド名】中薬
【商品名】ハイコームDX
【櫛目の間隔】約0.1mm
【櫛目の材質】ステンレス
【耐熱温度】92℃(柄の部分)

リヨンプランニング「頭シラミコーム」

独自のひし形歯を採用。

歯の間隔が0.1mmとごく狭く、ひし形の角と角が虫や卵をしっかりキャッチしてくれます。

耐衝撃性のあるスチロール樹脂製だから、丈夫で長持ち

一般的な専用コームがどれも千円以上する中、こちらは2本セットで千円以下とリーズナブル。

専用コームを試してみたい初心者におすすめです。

おすすめここがおすすめ
・独自のひし形歯の角と角が虫や卵をしっかりキャッチ
・初心者にうれしいリーズナブルな2本セット

【メーカー名】リヨンプランニング
【ブランド名】リヨンプランニング
【商品名】頭シラミコーム
【櫛目の間隔】0.1mm
【櫛目の材質】スチロール樹脂
【耐熱温度】70℃

商品一覧表

商品名シラミ卵専用すき櫛ニットピッカーフリーコームシラミン専用櫛ハイコームDX頭シラミコーム
メーカー名ソルドジャパン株式会社ビューティー&ヘルスリサーチ社中部薬品工業リヨンプランニング
ブランド名ニットピッカードクターズチョイス中薬リヨンプランニング
櫛目の間隔約0.1mm0.1mm
櫛目の材質ステンレスステンレススチロール樹脂
耐熱温度92℃(柄の部分)70℃
商品詳細

まとめ

小さなアタマジラミや卵を手で取り除くのは、なかなか骨が折れるもの。

しかし、専用コームを上手に使えば、効果的に駆除できそうです。

アタマジラミは数が増えるほどかゆみが増すので、ひどくなる前にしっかりケアしたいですね。

なお、子どもが頭皮を掻きむしってしまう場合、湿疹部が化膿することがあるため、早めに皮膚科を受診しましょう。

<掲載商品はedimo編集部が実際に連絡を行い、コンタクトが取れたメーカーのものだけに限定しています。※一部国内プレスリリースでの確認>

おすすめおすすめ広告