2023.05.07

/

【商品レビュー】インナードライ肌におすすめの化粧水8選。日常のスキンケアを見直そう!

edimoはアフィリエイト広告を利用しています。

最近雑誌やウェブのスキンケア特集などで目にすることが増えたインナードライ肌。

従来の乾燥肌や混合肌とはまた違う肌タイプのことを指す言葉ですが、実際にはどういった肌を意味するのかご存じでしょうか?

今回は、インナードライ肌の定義や原因について、逗子メディスタイルクリニック・徳永理恵先生の監修のもとで解説します。

また記事後半では編集部おすすめの化粧水と、その使用感も紹介しています。

取材・監修協力商品紹介部分は取材・監修範囲外です

美容皮膚科医
徳永 理恵

徳永 理恵

逗子メディスタイルクリニック院長。国立東京医科歯科大学医学部を卒業後、同大学形成外科所属。同大学病院、都内美容皮膚科クリニック勤務。横須賀市立市民病院では褥創対策チーム・美容レーザー外来の立ち上げを行う。2010年逗子メディスタイルクリニックを歯科医である夫と共に開院。湘南逗子葉山の地域と協力し、美と健康を守るためのケアを行っている。3人の男の子の育児にも奮闘中。
[所属学会]
日本形成外科学会
日本美容皮膚科学会
日本がんサポーティブケア学会

逗子メディスタイルクリニック
神奈川県逗子市逗子1-5-4 128ビル3階・4階
https://medi-style.jp/

インナードライな状態

インナードライ肌とは、乾燥肌でもなく脂性肌でもない、その両方を含む肌を表す言葉です。

ベースは乾燥肌ですが、Tゾーンなどで皮脂の分泌が活発であることを指します。

肌内部が乾燥しているにもかかわらず、肌表面の皮脂が多い状態を指す言葉として使われます。

インナードライの原因は?

洗顔やクレンジングのし過ぎ

洗顔やクレンジングで皮脂汚れを取り除くのは大事ですが、必要な脂まで取ってしまっている可能性があります。

自分の肌質に対して洗浄力が強すぎるものやスクラブ入りのものを使うのは避けた方がよいでしょう。

特に、乾燥が気になる部分への使用は避けた方がベターです。

そして、濡れた肌を擦り続ける「ふやけ摩擦」は避けるようにします。

これは、いつまでも濡れた肌を擦っていると角質が薄くなり、皮膚バリアが弱り、中からの水分蒸発を防げなくなるためです。

結果として乾燥肌になり、それを補おうと、皮脂腺の多いTゾーンの皮脂分泌ばかりが多くなり、皮脂腺の少ない、もともと角質の薄い頬などは乾燥するという現象が起こります。

洗顔は短時間で、決して擦らずに行いましょう。

スキンケアアイテムの見直し

加齢とともに皮脂の分泌量は減るため、年齢によってスキンケアアイテムの見直しをすることをおすすめします。

コットンでいつまでもパッティングをしたり、テカリを気にして保湿をしなかったりするとインナードライ肌を助長します。

スキンケアアイテムは保湿力重視で、量は摩擦を感じさせないくらいたっぷりめで使いましょう。

ビタミンB群不足

ビタミンB群が不足すると皮膚の代謝が落ち、皮脂の分泌が過剰になるといわれています。

普段の食事で野菜を意識してとったり、サプリメントで補ったりするといいでしょう。

睡眠不足

睡眠不足もインナードライの一因です。

睡眠ホルモンといわれるメラトニンは、抗酸化作用により細胞の新陳代謝を促したり、疲れをとってくれたりといった効果が期待できます。

強いストレス

強いストレスを感じたり、睡眠不足が続いたりすると男性ホルモンが増え、皮脂の分泌が活発になるとされています。

そのためTゾーンやあごにニキビができる、インナードライ肌につながるおそれがあります。

インナードライの予防におすすめの化粧水の選び方

セラミド入りのものを選ぶ

肌のセラミドは加齢に伴い減ってくる上に、セラミドを作り出す能力も失われていきます。

セラミド入り化粧水を使うことで、日々失われた分を補いましょう

エタノールフリー、アルコールフリーのものを選ぶ

水分保持能力を壊さないよう、エタノールフリー、アルコールフリーのものを選ぶことをおすすめします。

※監修者は以下で紹介する商品について、選定や紹介文の監修は行っておりません。

※紹介商品は、上記記事内で記載した効果・効能を保証するものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている説明文をご確認ください。

※商品によってはユーザーのレコメンドが記載されています。メーカーから提供を受けたものには「メーカー収集コメント」、編集部が収集したものには「編集部収集コメント」と記載されています。これらは個人の感想であり、効果効能を示すものではありません。

インナードライにおすすめの化粧水8選

商品名画像詳細を見る容量

花王キュレル|潤浸保湿 化粧水 III (とてもしっとり) 150mL[医薬部外品]

150mL

イディオイディオ|北海道シカローション

150mL

はだぎわはだぎわ|はだぎわ化粧水(フェイス&スカルプ化粧水)120mL

120mL

エトヴォスエトヴォス|モイスチャライジングローション(150mL)

150mL

明色化粧品セラコラ|セラコラ 超しっとり化粧水

180mL

CBウルンラップ ヴィーガニック|ジェルローション

100mL

リアルリアル|セラミドウォーター

390mL

セザンヌ化粧品セザンヌ|スキンコンディショナー高保湿

500mL

花王キュレル|潤浸保湿 化粧水 III (とてもしっとり) 150mL[医薬部外品]

乾燥性敏感肌の悩みに寄り添う「キュレル」の化粧水

洗顔直後の肌につけると、すぐに角質まで潤いを届けてしっかり保湿してくれます。

肌荒れを防ぐ効果が期待できる有効成分の消炎剤と、高い保湿効果が期待できるセラミド機能カプセル(※)、潤い成分であるユーカリエキスを配合

詰め替え用もあります。

※カプセル状のセラミド機能成分(ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド)

編集者が使ってみました!

小鼻周りのテカリと頬の乾燥に悩む女性編集者が、使い心地を検証しました。

テクスチャー

サラッとした化粧水です。

肌にスッと染み込む感じで、肌なじみはよかったです。

使用後の肌の質感

手のひらで頬を包み込むように化粧水をなじませていくと、肌がもっちりと滑らかな感触になりました。

スキンチェッカーで肌の様子を調べた結果は写真の通りです。

水分量が増えており、肌が潤っていると考えられます。

※何もつけていない手の甲と化粧水をつけてから3分後の手の甲の水分をチェック。商品ごとに手を洗い、3分のアイドルタイムを設けています。

こんな人におすすめ

頬が乾燥しやすく化粧水がヒリヒリすることがあるのですが、こちらの化粧水は使い心地が優しかったです。

敏感肌のなかでも特に乾燥しやすい人におすすめです。

容量150mL
成分アラントイン*、ベタイン、POEメチルグルコシドなど *は「有効成分」、無表示は「その他の成分」

イディオイディオ|北海道シカローション

日本人の敏感肌に合わせて研究・開発された保湿化粧水

北海道で製造されています。

肌荒れケアが期待できる注目の成分「シカ」をはじめ、ヒト幹細胞培養液、ヒト型セラミド、ヒトオリゴペプチドなど、肌環境を整える効果が期待できる成分を多く配合

ツボクサエキスをはじめとする10種類の植物由来成分、北海道産の鮭卵巣膜から抽出したプラセンタやプロテオグリカンなどの高品質な保湿成分も配合しています。

編集者が使ってみました!

テクスチャー

ややとろみがあり、化粧水をなじませる手がスルスルとすべるようでした。

使用後の肌の質感

肌に染み込むのが速く、しっとりと潤っているのにサラッとした肌触りになりました。

スキンチェッカーで肌の様子を調べた結果は写真の通りです。

こんな人におすすめ

潤いは欲しいけど、ペタペタするのは苦手という人に使ってほしい一本です。

容量150mL
成分水、BG、グリセリン、ペンチレングリコール、ヒト脂肪細胞順化培養液エキスなど

はだぎわはだぎわ|はだぎわ化粧水(フェイス&スカルプ化粧水)120mL

顔と一緒に生え際や頭皮もケアできる化粧水

4種のビタミンC誘導体、セラミド、フラーレンのほか、メタ珪酸が豊富で保湿効果に優れた富山の北アルプス温泉水を配合しています。

同シリーズでクレンジング、美容液、乳液もあるので、ライン使いするのがおすすめです。

編集者が使ってみました!

テクスチャー

こちらも、とろみのある化粧水です。

「北海道シカローション」よりもとろみがあります。

使用後の肌の質感

肌なじみがとても滑らかでした。

塗った後はもっちりとしていて、手のひらが頬に吸い付くようでした。

スキンチェッカーで肌の様子を調べた結果は写真の通りです。

こんな人におすすめ

頭皮にも使えます

毛量が多いほうなので、これまで頭皮に気を配ることはなかったのですが、スキンケアのついでに出来るのは便利だと思いました。

「そろそろ頭皮ケアも始めてみようかな」という人は“入門”にいかがでしょうか?

容量120mL
成分水、PG、グリセリン、1,2-ヘキサンジオール、ペンチレングリコール、BG、温泉水、ヒアルロン酸Naなど

エトヴォスエトヴォス|モイスチャライジングローション(150mL)

潤いを補い、肌のバリア機能をサポートし、乾燥しやすい季節でもキメの整った潤い肌が期待できる保湿化粧水。

植物性セラミドで肌の保湿力をサポートしつつ、天然由来の保湿成分ホスホリルオリゴ糖Caや、肌の潤いを守る成分ポリクオタニウム-51、ヒアルロン酸Naをバランスよく配合しています。

編集者が使ってみました!

テクスチャー

トロリとした化粧水で、「北海道シカローション」や「はだぎわ化粧水」よりも重みがある感じがしました。

使用後の肌の質感

手のひらでなじませていくと、化粧水がすぐに染み込みねっとりとした感触に変わります。

さらになじませると、手のひらが肌に密着するようになり、離すときに音がするくらいになりました。

スキンチェッカーで肌の様子を調べた結果は写真の通りです。

こんな人におすすめ

天然ラベンダー花水が配合されていて、穏やかな香りを楽しめます。

ラベンダーには気持ちを落ち着かせてくれる効果があるので、スキンケアをしながらリラックスしたい人にピッタリです。

ユーザーのレコメンド※編集部収集コメント

20代・女性

数年前と比べ、化粧水の入りが悪くなったように感じる今日この頃。
こちらは導入美容液を使わずとも、肌にすっと馴染んでくれるため感動しました。
また、これ1本で乳液やクリームを使用したかのように肌が柔らかくなったことにも驚き!
ラベンダーの香りにも癒やされます。

容量150mL
成分グリセリン、ラベンダー花水、プロパンジオール、ジグリセリン、ホスホリルオリゴ糖Ca、グルコシルセラミドなど

明色化粧品セラコラ|セラコラ 超しっとり化粧水

セラミドとコラーゲン、Wの潤い成分を配合した「セラコラ」の化粧水。

肌の水分保持力を高める効果が期待できる“うるおいセラミド”、皮膚バリア機能などのサポート効果が期待できる“バリアセラミド”、古くなった角質の洗浄を促し、なめらかな肌に整える効果が期待できる“なめらかセラミド”の3種類を配合。

さらに、ナノコラーゲンを配合することで、角質層の奥まで浸透し、内側から弾力のあるハリ肌に導きます。

編集者が使ってみました!

テクスチャー

美容液のようにコクのある化粧水です。

肌なじみはいいですが、肌に染み込むまでに少し時間がかかりました。

使用後の肌の質感

使った後はまるで乳液かクリームを塗ったかのような感触で、潤い成分の膜ができているようでした。

それでいてベタつかないのがいいと思いました。

スキンチェッカーで肌の様子を調べた結果は写真の通りです。

こんな人におすすめ

潤い成分がしっかりと肌に密着してくれていると実感できる化粧水です。

肌の乾燥が特に気になっている人におすすめです。

容量180mL
成分水、グリセリン、BG、DPG、メチルグルセス‐10、PEG‐75、セラミドEOP、セラミドNP、セラミドAPなど

CBウルンラップ ヴィーガニック|ジェルローション

肌のことを考えたヴィーガン&オーガニックの化粧水

3種類のヒト型セラミドや20種類の植物エキスを配合しています。

香りにもこだわり、調香師が香りを調合しており、付けてすぐ香るトップノートからラストノートまで、プロによる香りがやさしく癒やしてくれます。

編集者が使ってみました!

テクスチャー

今回紹介している商品のなかで唯一のジェルタイプです。

液だれを気にすることなく使えます。

使用後の肌の質感

肌にのせるとジェルがスッと溶けます。

手のひらを押し付けるようになじませていくと、吸い付くようなもちもち感が出てきました。

スキンチェッカーで肌の様子を調べた結果は写真の通りです。

こんな人におすすめ

アロマ系の香りがさわやかです。

トップノートからラストノートまで香るように調合されていますが、香水のように長く続くものではないので、「化粧水に香りがあるのはちょっと…」という人にもおすすめできるアイテムです。

リアルリアル|セラミドウォーター

1894年に米ぬかを使った洗顔料などの販売からスタートした老舗美容メーカーが販売する化粧水。

肌の潤いバリア機能を補う米ぬかセラミドを配合しています。

過剰になりがちな皮脂分泌を抑制しつつ、角質層のすみずみまで潤いを満たし、肌の水分バランスを整える効果が期待できます。

同シリーズでシェービングフォーム、マッサージパックも販売中。

編集者が使ってみました!

テクスチャー

適度なとろみがありつつ、サラッとのびのよいテクスチャーです。

肌なじみがよかったです。

使用後の肌の質感配合されているオレンジ果皮油のほのかな香りを楽しみながら、肌になじませていくと、みるみるうちに肌に染み込んでいき、手のひらが吸い付くような感触になりました。

さっぱりとした使用感ながら、しっとり肌を実現できるのがいいと思います。

スキンチェッカーで肌の様子を調べた結果は写真の通りです。

こんな人におすすめ

肌に潤いを与えつつ、過剰な皮脂を抑えてくれる化粧水です。

頬や口元は乾燥しているのに、おでこや小鼻周りはてかってしまう、アンバランスな肌に悩んでいる人に使ってほしいです。

容量390mL
成分水、エタノール、DPG、グリセリン、メチルグルセス-10、ベタイン、コメヌカスフィンゴ糖脂質、コメヌカエキスなど

セザンヌ化粧品セザンヌ|スキンコンディショナー高保湿

乾燥から肌を守る高保湿セラミド化粧水。

保湿成分ヒト型セラミドを配合し、モイストバリア処方で潤いをキープ

1本で保湿&肌バリアの両方の効果が期待できます。

無香料、無着色、無鉱物油、アルコールフリー。

編集者が使ってみました!

テクスチャー

サラッとした化粧水で、肌に染み込むのが速いです。

液だれしやすいので、コットンを使うといいかもしれません。

使用後の肌の質感

肌になじませると、さらさら、すべすべとした感触になりました。

スキンチェッカーで肌の様子を調べた結果は写真の通りです。

こんな人におすすめ

500mLの大容量で1,000円以下とコスパのいい化粧水です。

全身に使えるので、あれこれ使い分けず効率よくスキンケアしたい人におすすめです。

容量500mL
成分水、グリセリン、BG、ハトムギ種子エキス、セラミドAP、セラミドNP、セラミドEOP、ユズ果実エキスなど

まとめ

インナードライ肌を予防するには、生活の見直しやスキンケアアイテム選びが大事です。

今回紹介した化粧水を使うなどして、対策してみてくださいね。

Amazon、楽天のランキングはこちら!

おすすめこちらもおすすめ