edimoはアフィリエイト広告を利用しています。
肩や首やこり、だるさに悩んでいる人は多いのではないでしょうか。
冷え症が原因の場合、「温熱式のネックピロー」で首や肩を温めるのも良い方法の一つです。
今回は、首を温める効果や方法について、京都下鴨病院で肩関節外来を担当している、形外科学会認定整形外科専門医の森大祐先生にお聞きしました。
あわせてedimo編集部おすすめのネックピローも紹介します。
取材・監修協力※商品紹介部分は取材・監修範囲外です
整形外科医
森 大祐
関西医科大学卒業後、京都大学整形外科に入局。脊椎疾患、肩関節疾患の臨床研究を行う。その後、人工肩関節の臨床研究を主な目的としてアメリカのトーマスジェファーソン大学へ留学。現在は京都下鴨病院で肩関節外来を担当している。日本整形外科学会認定整形外科専門医。
京都下鴨病院
京都府京都市左京区下鴨東森ヶ前町17
https://www.shimogamo.jp/
http://www.shoulder-doctor.net
目次
冷えによる体の不調には、肩こりのほか、頭痛、めまい、手のしびれ、手先や足先が冷たくなるなどが挙げられます。
人によっては朝方に足がつりやすくなったりもします。
いずれも、冷えによる血管の収縮が、細胞を慢性的に栄養不足や酸素低下状態にさせることで引き起こされます。
冷え症への対策としては、「首」「手首」「足首」を温めれば良いといわれます。
それらの部分には、比較的太い動脈が皮膚の近くを通っているため、温めると血管が拡張し、末端への血流が豊富になります。
その結果、血液によって熱も体の末梢へ運ばれて、体温が上昇するのです。
肩こりは、首周辺や肩に蓄積した疲労物質によって引き起こされます。
首や肩の周辺の血流が良くなると、そういった疲労物質を循環・排出させることができるので、肩こりの軽減につながります。
首を温めるには、次の3種類の方法が効果的です。
シャワーよりも湯船に浸かる方が、圧倒的に温熱効果を得ることができます。
少し熱いと感じる40~41℃のお湯に、まずは胸まで5分、その後首まで5分ほどつかるのがおすすめ。
首の側面、前面、後ろの部分の筋肉が適度に伸びていると感じるようにストレッチをしてください。
また、肩甲骨を動かすことも効果的。
「YTWL体操」がおすすめで、検索すると動画が多数出てくるので、参考にしてみてください。
寝る前は副交感神経が優位に働き、血管が拡張します。
温熱ネックピローやホットタオルなどで副交感神経の働きをさらに活性化させることで、血流が良くなります。
温熱ネックピローはホットタオルよりも温かさが持続し、首や肩を濡らすこともないので手軽です。
電子レンジで温めるタイプと、電源式で温熱とマッサージの機能を併せ持つものなどがあります。
いずれにしても、首に当てた際の大きさや重さに違和感がなく、カバーの素材が肌に優しいものが良いでしょう。
電子レンジで温めるタイプのものは、中の詰め物の量や素材によって温熱の持続時間や香りが異なるので、好みに合わせて選んでください。
※監修者は以下で紹介する商品について、選定や紹介文の監修は行っておりません。
※紹介商品は、上記記事内で記載した効果・効能を保証するものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている説明文をご確認ください。
※商品によってはユーザーのレコメンドが記載されています。メーカーから提供を受けたものには「メーカー収集コメント」、編集部が収集したものには「編集部収集コメント」と記載されています。これらは個人の感想であり、効果効能を示すものではありません。
商品名 | 画像 | 詳細を見る | タイプ | 温め方法 |
FMFSHyva|ほくほくあずき首肩ピロー | マフラー状 | 電子レンジ | ||
眼精疲労ケア アイクリークアイクリーク|クリークネックピロー | マフラー状 | 電子レンジ | ||
ジュンSALON adam et ropé|warmth ネックピロー | マフラー状 | 電子レンジ | ||
白元アースゆたぽん|リラックスゆたぽん 首・肩用 ほぐれる温蒸気 | マフラー状 | 電子レンジ | ||
小林製薬あずきのチカラ|あずきのチカラ 首肩用 | 首から肩をつつみ込む専用形状 | 電子レンジ | ||
アテックスルルド|ホットネックマッサージピロー プロ | 三日月型クッション | 電源式 |
北海道産の小豆(あずき)を詰めたネックピロー。
電子レンジで温めて首の後ろ側に当てると、ほどよい温度がしばらく持続し、じんわり温めてくれます。
小豆の香ばしい香りも癒しを与えてくれますよ。
カバーには、肌当たりの優しい四重ガーゼのオーガニックコットンを使用。
冷蔵庫で冷やせばクールパックとしても使えます。
タイプ | マフラー状 |
温め方法 | 電子レンジ |
眼科医監修のもと、眼精疲労セラピストが開発した温熱ネックピロー。
オーガニックコットン100%のカバーは中央が山なりになっていて、温めたい場所に合わせて上下の向きを変えることが可能。
中には米や麦、ショウガ、赤トウガラシのほか、陳皮、枇杷の葉、柿の葉、カモミール、ミント、ローズマリー、ラベンターといった天然ハーブが詰められています。
電子レンジで温めると香りを楽しみながらリラックスできますよ。
タイプ | マフラー状 |
温め方法 | 電子レンジ |
中にはシリカゲルとセラミックのビーズが詰められており、カバーから外して中身だけを電子レンジで温めて使用。
程よい重みで首と肩をじんわり温めてくれます。
カバーは、優しい雰囲気のピンクとグレーの2色から選べます。
中の詰め物は小豆とセラミック。
電子レンジで温めると、蒸気による温熱が約30分じんわりと継続。
首の後ろに当たる部分が幅広になっているので、しっかりと温めることができます。
365回繰り返し使用可能です。
電子レンジで加熱することにより、中に詰められた小豆が天然蒸気を発して、じんわりやさしい温度で温めてくれます。
背中を広く包み込む独特の形状であることに加え、下部中央にはスリットも入っているので、首や肩に密着。
縫い目で区切られているので中の小豆が偏りません。
250回使用できます。
電源式の三日月型温感マッサージクッション。
マシュマロのように柔らかい綿が、ストレッチ性のあるマイクロファイバー素材で包まれています。
内蔵されたシート状のヒーターは首にフィットし、スイッチを入れるとすぐに暖かくなります。
マッサージ機能は「プロもみモード」「ゆったりモード」「スタンダードモード」の3種類を搭載。
自動オフタイマーも付いています。
温熱や蒸気、ほどよい重さなどが、肩や首の血流を促してこりをほぐしてくれる温熱ネックピロー。
香りや肌触りによるリラックス効果も期待できそうですね。
今回ご紹介した商品を参考に、季節を問わずぜひ試してみてはいかがでしょうか。