【スポーツプログラマー監修】ウオーキングソックスおすすめ8選。足の疲労の軽減、ケガの予防に!

リモート勤務が増えて運動不足気味な人や、体力づくりのためになにか運動をしたいと考えている人には、無理なく始められるウォーキングがおすすめです。

準備するものとしてまず思いつくのは、スニーカーやウエアなどですが、専用のウォーキングソックスがあることを知っていますか。

実は、このウォーキングソックスにはさまざまな機能があるのです。

今回は、Feel株式会社代表取締役でスポーツプログラマーの長岡智津子さんに、ウォーキングソックスのメリットや選び方などとともに、疲れにくくけがをしにくいウォーキング法を教えていただきました。

さらに、edimo編集部がピックアップしたおすすめのウォーキングソックス9選も紹介します。

取材・監修協力商品紹介部分は取材・監修範囲外です

スポーツプログラマー
長岡 智津子

長岡 智津子

日本体育大学を卒業後、国立競技場トレーニングルーム勤務。2017年にFeel株式会社を設立。30年以上健康に携わる指導(健康増進体操・ソシアルダンス・ポールウォーキングなど)を1週間に150人以上指導。楽しく・美しく体を動かすことをモットーに性別・年齢を問わず、多くのメニューで心身の健康増進と生きがいづくりのプログラムを提供。非日常的な体験企画も提案し笑顔溢れる人生の道先案内人。

Feel株式会社
千葉県我孫子市寿2-27-31
https://www.feel-nagaoka.com/

ウオーキング中、ソックスは履いたほうがいい?

オシャレのために靴下を履かない人も多くいますが、ウオーキングをする際にはソックスを履くことをおすすめします。

ソックスは、不快なムレを軽減するなど、シューズ内を快適にキープ

さらに、足の疲労や負担を減らす効果も期待できます。

また、ソックスを履いていないと、シューズと足がすれて、マメや切り傷ができてしまう可能性も

自分と相性のいいソックスを履くことで、長時間でも快適に歩けるようになるでしょう。

ウオーキングソックスのメリットについて

ウオーキングソックスには、さまざまなメリットがあるといわれています。

●吸汗速乾機能

ウオーキングをしていると、足裏に汗をかきます。

ウオーキングソックスは、通気性や吸汗速乾性に優れた素材が採用されていることが多いため、汗をかいてもすぐに乾き、シューズ内のムレを軽減。

長い時間でもストレスなく歩くことができます。

●クッション機能 

ウオーキングをすると着地の際に足に大きな負担がかかります。

厚手の生地を採用するなどクッション性に優れたウオーキングソックスは、着地時の衝撃を吸収し、足腰への負担を軽減

けがや故障のリスクを下げる効果が期待できます。

●滑り止め機能 

シューズの中で足が滑ってしまうと無駄な力が必要となり、疲労がたまってしまうことに。

また、摩擦によってけがをする可能性もあります。

裏にシリコン状の突起物がついたウオーキングソックスには滑り止め効果があり、疲れやけがのリスクを軽減してくれます。

●足裏アーチサポート機能

素材や編み方の工夫によって、土踏まずのアーチをサポートしてくれるウオーキングソックスもあります。

長時間のウオーキングでも、足への負担がかかりにくいという効果が期待できます。

ウオーキングソックスの選び方

デザイン性も楽しみの一つですが、まずは自分の足に合った正しいサイズを選ぶことが大切。

そのうえで、ウオーキングやハイキング、トレッキング、登山など、用途に合わせて、先述の機能性を確認しましょう。

また、5本指や足袋タイプなども販売されています。

指部分が5本または2本に分かれていることで指に力が入りやすくなり、ウオーキング中も体のバランスを取りやすいのがメリット。

それぞれ履き心地も異なるため、好みのタイプを選んでください。

※監修者は以下で紹介する商品について、選定や紹介文の監修は行っておりません。edimo編集部が独自に行っています。

※紹介商品は、上記記事内で記載した効果・効能を保証するものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている説明文をご確認ください。

※商品によってはユーザーのレコメンドが記載されています。これらは個人の感想であり、効果効能を示すものではありません。

ウオーキングソックスおすすめ8選

ファイテン「足王(ソッキング) 丸つま先タイプ」

運動時に必要なフットケアと足の動きをサポートすることを目的に設計。

さまざまなスポーツに適応した靴下です。

足首をしっかり固定することでぐらつきを抑え、スムーズな足運びを実現。

土踏まず部分にテーピングラインを採用し、足の負担を軽減しています。

土踏まずから甲にかけての細かいメッシュで通気性も確保。

靴の中での無駄な動きを抑える滑り止め加工、着地時の衝撃を吸収するクッションパッドなど、運動効率を上げるさまざまな工夫が施されています。

おすすめおすすめポイント
・運動時に必要なフットケアと足の動きをサポートすることを目的に設計
・足首の固定や土踏まず部分のテーピングラインなど、さまざまな工夫で運動効率をアップ

ユーザーのレコメンド※メーカー収集コメント

年齢非公開・女性

キツくなく良い感じで引き締まった感じがして足もなんとなく軽く感じます。

年齢非公開・女性

この靴下履いてると立ち仕事がすごく楽です。足の疲れ方が違います!

年齢非公開・女性

足の一番広いところがサポート感が強いので、自然に指が開く感覚があり、足がつかれないです。

年齢非公開・男性

足首をしっかりガードしてくれるのでランやウオーキングでもいつも履いています。
ファイテンの加工も入っているので足が楽です。私には欠かせない靴下です。またリピします。

年齢非公開・女性

足首がぐらつく時にはくとしっかり歩けてます。5本指と気分に合わせて使ってます。

メーカー名ファイテン
ブランド名ファイテン
商品名足王(ソッキング) 丸つま先タイプ
対象ユニセックス
タイプ丸つま先
ショート丈
カラー展開ブラック×ライトグレー・ネイビー×パウダーピンク・ネイビー×グリーン・グレー×レモンイエロー・ホワイト×ペパーミント

Amazonで詳細を見る

楽天市場で詳細を見る

ザムスト「HA-1コンプレッション」

足首からふくらはぎにかけて、理想的な圧力を段階的に加えることで、筋肉への負担を軽減。

アーチから足首部分と、かかと部分には独自の編み方を採用し、長時間の運動において高いパフォーマンス維持を助けます。

さらに、アキレス腱部分にすき間をあけることで、適度な動きをサポートし、ストレスを軽減。

足底の裏面に採用したパイル素材が、着地時や踏み込み時の足への衝撃を緩和してくれます。

おすすめおすすめポイント
・段階的に加える理想的な圧力で、筋肉への負担を軽減
・独自の編み方で長時間の高いパフォーマンス維持をサポート

ユーザーのレコメンド※メーカー収集コメント

50代・女性

ホールド感が強くて気に入っています

50代・女性

HA-1のシリーズは土踏まずのホールド感がとても好きでマラソンで愛用しています。

40代・男性

程よい締め付けで履き心地がいい、とても気に入っています。

50代・男性

特に足首のサポート感が良い。

50代・男性

大変満足しています。若い人だけではなく年配の方にも薦めたい。

メーカー名日本シグマックス
ブランド名ザムスト 
商品名 HA-1コンプレッション
対象ユニセックス
タイプ丸つま先
ロング丈
カラー展開ブラック

Amazonで詳細を見る

楽天市場で詳細を見る

アクティブスタイル「アーチサポート付スニーカー丈ソックス」

不規則な動きをしても、かかとのぐらつきを抑える足首テーピング機能を採用。

アーチサポート設計で疲労によって下がりやすい土踏まずを持ち上げ、動きをサポートします。

つま先とかかとは、丈夫なクッションパイル編み

履き心地を考えた左右設計で、R(右)L(左)のマーク付き

吸汗速乾機能や、抗菌防臭加工も施し、長時間使用しても快適です。

おすすめおすすめポイント
・かかとのぐらつきを抑える足首テーピング機能
・履き心地を考えた左右設計で、R(右)L(左)のマーク付き

メーカー名グンゼ
ブランド名アクティブスタイル 
商品名アーチサポート付スニーカー丈ソックス
対象メンズ・レディース
タイプ丸つま先
スニーカー丈
カラー展開モクカーキ・モクイエロー・ブルー(以上メンズのみ)・ホワイト・ブラック・モクブルー・ライトグレー・モクグリーン・モクピンク・ネービー・モクレンガ

Amazonで詳細を見る

楽天市場で詳細を見る

シーダブリュー・エックス「5本指ソックス」

独自のテーピング原理で、足首と足裏のアーチをサポートし、運動時の足の疲労を軽減。

さらに、縦と横のダブルアーチサポートを搭載し、足裏の動きをアクティブにしてくれます。

指の形状に沿った5本指仕様で、スムーズな指入れとフィット感を追求。

つま先とかかとには抗菌防臭加工を施し、快適な履き心地です。

おすすめおすすめポイント
・足裏の動きをアクティブにする、縦と横のダブルアーチサポート
・指の形状に沿った5本指仕様で、指入れがスムーズ

メーカー名ワコール
ブランド名シーダブリュー・エックス
商品名5本指ソックス
対象ユニセックス
タイプ五本指
ショート丈
カラー展開VI・OB・LG・IV・BS

Amazonで詳細を見る

楽天市場で詳細を見る

TABIO SPORTS「レーシングラン五本指」

ジョギング、マラソン、ジムトレーニングなど、さまざまなスポーツシーンに対応

土踏まずの部分だけを効果的に押し上げるアーチサポート機能で、疲れにくく快適な走りをサポート。

地面をつかむように走ることができる五本指タイプです。

かかとの面積が大きいため、足にフィットして履き心地が安定。

足の形に合わせた立体製法でずれにくく、指先へのストレスも軽減。

ムレにくいメッシュ編み、滑り止め加工。消臭・吸水速乾機能なども採用。

耐久性、サポート力、履き心地と、バランスの良さが魅力です。

おすすめおすすめポイント
・さまざまなスポーツシーンに対応
・耐久性、サポート力、履き心地と、バランスの良さが魅力

メーカー名タビオ
ブランド名TABIO SPORTS
商品名レーシングラン五本指
対象メンズ
タイプ五本指
くるぶし丈
カラー展開サラシ・グレー・ブラック・ダークレッド・オレンジ・ライムイエロー・チャコールグリーン・コン・ターコイズ・インディゴブルー

Amazonで詳細を見る

楽天市場で詳細を見る

三笠「JAPAN スポーツソックス 足袋」

足袋タイプで地面をつかむような履き心地。

指のフィット感はありながら、5本指タイプに比べて着脱が手軽なところが人気。

足首と土踏まずのサポート編みと、左足右足専用設計の採用で、足にジャストフィットします。

滑り止め付きで安定感も確保。足先部をメッシュ編みにすることで、ムレも軽減。

さらに、自然が生んだキトサンを練り込み、抗菌防臭加工を施しています。

おすすめおすすめポイント
・地面をつかむような履き心地の足袋タイプ
・足首と土踏まずのサポート編みと、左足右足専用設計で、足にジャストフィット

メーカー名三笠
ブランド名三笠
商品名JAPAN スポーツソックス 足袋
対象ユニセックス
タイプ足袋
ショート丈
カラー展開ブラック・グレー・イエロー・ピンク・ブルー・ホワイト

Amazonで詳細を見る

楽天市場で詳細を見る

アディダス「アンクル パフォーマンス ランニングソックス」

一歩一歩が快適で、運動時の集中を妨げない高機能ランニングソックス。

薄くてストレッチの効いた生地が、足にぴったりフィット。

つま先にフラットシーム構造を採用することで、縫い目のごろつきがありません

素材の90%がリサイクルポリエステル

プラスチック廃棄物ゼロを目指すアディダスの取り組みの一つを形にした、人と地球に優しいアイテムです。

おすすめおすすめポイント
・一歩一歩が快適で、運動時の集中を妨げない高機能ランニングソックス
・リサイクルポリエステル90%の、人と地球に優しいアイテム

メーカー名アディダス
ブランド名アディダス ジャパン
商品名アンクル パフォーマンス ランニングソックス
対象ユニセックス
タイプ丸つま先
アンクル丈
カラー展開ホワイト/ブラック・ブラック/ホワイト・インパクトイエロー/ホワイト

Amazonで詳細を見る

楽天市場で詳細を見る

ラソックス「スポーツ・クルー」

毎日の「歩く」「走る」に寄り添う、ずっと付き合える靴下。

足の形に合わせたL字型で、履き口に向かって緩やかに広がるテーパー構造を採用。

足に自然にフィットするため、締めつけがなく、ズレ落ちにくくなっています

表側でつま先の縫い合わせをすることで、歩行時に不快を感じるごろつき感を解消

つま先からかかとにかけては、クッション性に優れたブークレー糸を使用し、接地時の衝撃を緩和

ウオーキングやトレッキングにおすすめです。

おすすめおすすめポイント
・足の形に合わせたL字型で、締めつけがなく、ズレ落ちにくい
・クッション性に優れたブークレー糸を使用することで接地時の衝撃を緩和

メーカー名ラソックスジャパン
ブランド名ラソックス
商品名スポーツ・クルー
対象ユニセックス
タイプ丸つま先
クルー丈
カラー展開ダークネイビー杢・モスグリーン杢・ミディアムグレー杢・アッシュブラウン杢

Amazonで詳細を見る

楽天市場で詳細を見る

商品一覧表

商品名足王(ソッキング) 丸つま先HA-1コンプレッションアーチサポート付スニーカー丈ソックス5本指ソックスレーシングラン五本指JAPAN スポーツソックス 足袋アンクル パフォーマンス ランニングソックススポーツ・クルー
メーカー名ファイテン日本シグマックスグンゼワコールタビオ三笠アディダスラソックスジャパン
ブランド名ファイテンザムスト アクティブスタイル シーダブリューエックスTABIO SPORTS三笠アディダス ジャパンラソックス
対象ユニセックスユニセックスレディースユニセックスメンズユニセックスユニセックスユニセックス
タイプ丸つま先丸つま先丸つま先五本指五本指足袋丸つま先丸つま先
ショート丈ロング丈スニーカー丈ショート丈くるぶし丈ショート丈アンクル丈クルー丈
カラー展開ブラック×ライトグレー・ネイビー×パウダーピンク・ネイビー×グリーン・グレー×レモンイエロー・ホワイト×ペパーミントブラックホワイト・ブラック・モクブルー・ライトグレー・モクグリーン・モクピンク・ネービー・モクレンガVI・OB・LG・BS・IVサラシ・グレー・ブラック・ダークレッド・オレンジ・ライムイエロー・チャコールグリーン・コン・ターコイズ・インディゴブルーブラック・グレー・イエロー・ピンク・ブルー・ホワイトホワイト/ブラック・ブラック/ホワイト・インパクトイエロー/ホワイトダークネイビー杢・モスグリーン杢・ミディアムグレー杢・アッシュブラウン杢
商品詳細

疲れにくい、けがをしにくいウオーキング法を伝授!

ウオーキングは気軽にできる運動の一つです。

歩くことで運動不足やストレスを解消

さらに日光を浴びることで、骨粗鬆症予防や幸せホルモンであるオキシトシンの分泌促進につながるとされています。

ただし、正しいウオーキングフォームで歩かなければ、腰痛や膝の痛みの原因になることも

次のようなポイントに気を付けて、安全で効果的なウオーキングを楽しみましょう。

 

・肩の力を抜いてリラックス。腕は前後に自然にスイングする。

・背骨の上に頭を乗せるイメージで背中をスッと伸ばす。

・あごを引き、目線は目の高さで遠くを見る。

・おへその辺りから足が伸びているような「長い足」をイメージする。

・足を前にスムーズに出す。

・後ろ足をきれいに伸ばす。

・歩幅は半歩広くする。

・スムーズに重心を移動する。

 

長岡 智津子

【監修者】スポーツプログラマー長岡 智津子のコメント

ポールウオーキングとは、2本のポールを使ったウオーキング。スポーツドクターで、医学博士の安藤邦彦さんによって発案された、安全性、良好な姿勢、高い消費カロリーを実現するための運動プログラムです。

普通のウオーキングと比較すると、両手にポールを持つことによって歩幅が広くなる、自分の身長に合った長さのポールを持つことで背筋が伸びて美しい姿勢になる、半身と下半身がねじれあう回旋運動によってしなやかなボディメイクが可能になるといったところがメリット。メタボリックシンドロームやロコモティブシンドロームの予防や改善など、さまざまな健康効果が期待されています。

自分のペースで無理なく短時間歩くだけ。簡単に楽しくできるポールウオーキングに、ぜひチャレンジしてみてください。

まとめ

足の疲労や負担を軽減し、シューズの中を快適に保つといった機能も兼ね備えたウオーキングソックスは、長く楽しくウオーキングを続けるための必須アイテムともいえそうです。

今回の記事を参考に機能性などをチェックして、自分に合ったものを取り入れてください。

おすすめこちらもおすすめ