2022.08.25

/

【皮膚科専門医監修】無香料の柔軟剤おすすめ8選。人工的な香りが苦手な方も安心

近頃、柔軟剤に含まれる合成香料で体調不良を引き起こす「香害」に苦しむ人が増えています。

「香害」とは、合成香料に含まれる化学物質によって、頭痛やめまい、吐き気などが誘発されることを指し、それがきっかけとなって「化学物質過敏症」を発症することがあるといわれています。

最近はこうした健康被害を考慮して、無香料や無添加の柔軟剤が増えてきました。

そこで今回は、マブチメディカルクリニック院長の馬渕知子先生への取材を基に、香害・化学物質過敏症の原因や対策、無香料柔軟剤を使うメリットなどについて解説します。

合わせて、edimo編集部がピックアップしたおすすめの無香料・無添加柔軟剤を紹介します。

取材・監修協力商品紹介部分は取材・監修範囲外です

内科・皮膚科専門医
馬渕 知子

馬渕 知子

東京医科大学医学部医学科卒業後、同医科大学病院皮膚科学講座に所属しながら同病院に勤務 その後、マブチメディカルクリニックを開設、現在に至る(院長)。内科学・皮膚科学が専門 であるが、あらゆる科と提携を結び、多面的に人間の体を総合的にサポートする医療を推進している。

マブチメディカルクリニック
東京都港区海岸1-16-2 インターコンチネンタル東京ベイ911
http://dr-mabuchi.com/

香害がきっかけとなる「化学物質過敏症」とは? 

柔軟剤や香水の過剰な香りが原因で体調不良を引き起こす「香害」。

それがきっかけとなり、合成香料(化学物質)によって頭痛やめまい、吐き気などが生じる「化学物質過敏症」に悩む方が増えています。

化学物質過敏症とは、柔軟剤や芳香剤、香水に含まれる化学物質に接触することで、頭痛や倦怠(けんたい)感など多岐にわたる症状が現れる疾患のこと。

身体が受ける化学物質には一定の「許容量」があり、①大量の化学物質に一度でさらされる②長期にわたって慢性的に化学物質を体内に積み重ねる―いずれかの理由によって、自身の許容量を超えると発症するのだそう。

この許容量には個人差があり、同じように化学物質に触れていたとしても、発症する人としない人がいるとのこと。

アレルギーに近い要素もあり、生まれつきの体質も関係するようです。

例えば、化学物質は胎児の頃から蓄積されるともいわれており、母体が化学物質に触れやすい環境にいると、将来的に発症するリスクを背負うこともあるのだそう。

理由は不明ですが女性のほうが発症しやすく、20〜30代以降に症状が現れることが多いようです。

化学物質過敏症に多い症状とは? 

一番多いのは、結膜炎や鼻炎、咽頭炎、皮膚の炎症といったアレルギー症状なのだそう。

その次に挙げられるのは、動悸や不整脈といった循環器系の症状

他にも、めまいや下痢、筋肉痛、不眠など症状は多岐にわたり、中には具体的な疾患と結びつかないような症状が出ることも。

特に50代以降の女性は手足が冷えたり、異常に発汗したりなど自律神経障害が出ることが多く、更年期症状との見分けがつきにくい場合もあるようです。

こういった症状が気になり始めたら、まずは総合内科を受診するとよいでしょう

結膜炎や鼻炎など症状が限定されている場合は直接専門科に行ってもよいのだとか。

食物アレルギーの診断のように、症状が強く現れたときの状況などを時系列で追うことで、原因物質はほぼ特定できるそうです。

海外では生活用水や大気汚染、排気ガスによって発症することもあるようですが、日本では柔軟剤や芳香剤、香水、洗剤など日用品に含まれる化学物質が「原因」となることが非常に多いのだそう。

中には食品に含まれる合成調味料や保存料に反応することもあるようです。

日常生活で対策できること 

化学物質過敏症の治療法はまだ確立されていないため、原因物質を遠ざけることが最も有効な対処法といわれています。

化学物質を含む日用品はなるべく避けるようにして、合成剤や化学物質フリーのものを選択するようにしましょう。

人によっては、原因物質を遠ざけて生活することで、疾患を克服できることもあるのだとか。

また、幼少期からの蓄積によって発症することが多いため、妊婦や子どもがいる方も気をつけるようにしましょう

無香料・無添加の柔軟剤を使うメリット 

こうした香害や化学物質過敏症に悩む方のために、合成香料を使わない無香料・無添加の柔軟剤が発売されています。

柔軟剤の強い香りが苦手な方や、「においつわり」で気分が悪くなる妊婦の方でも使いやすいでしょう

また、無香料・無添加の柔軟剤は肌に優しいのも魅力。

通常の柔軟剤に含まれる化学物質は、すすいでも繊維に残り、汗をかいたときに溶け出すことがあるのだそう。

特に赤ちゃんはとても汗をかくうえに肌が弱いため、肌荒れしてしまうこともあるのだとか。

また、生まれてから1、2年の赤ちゃんは視力が未発達な分、それに代わる嗅覚がとても鋭いのだそう。

大人にとっては大したことのない香りでも、赤ちゃんにとってはキツく感じてしまい、体調不良を引き起こすこともあるようです。

将来的に化学物質過敏症を発症するリスクを減らすためにも、なるべく無香料のものを使っておくのがよいのではないでしょうか

無香料の柔軟剤の選び方 

●無香料=無添加ではない

柔軟剤には合成香料だけでなく、防腐剤や着色料などが配合されています。

無香料柔軟剤だからといって、添加物が一切含まれていないとは限りません。

「香料不使用」との表示があっても、もっと強い化学物質を使っている可能性もあるのだとか

購入する前に、成分表示をしっかりとチェックして、本当に安全性が高いのか見極めましょう。

●肌に優しい成分かどうか

先に解説したとおり、繊維に残った化学物質は汗や雨で溶け出し、肌荒れの原因になる恐れがあります。

敏感肌の方や赤ちゃんの衣類に使うのなら、化学物質フリーの無添加のものを選ぶとよいでしょう

●消臭や静電気防止など機能面もチェック

無香料だからこそこだわりたいのが、消臭効果です。

香りの強い柔軟剤ならニオイをマスキングできますが、無香料の場合は嫌なニオイをダイレクトに感じがち。

無香料でも消臭・抗菌効果が備わっているかをチェックしておきましょう

合わせて花粉付着・静電気防止機能もあるとなおよしです。

※監修者は以下で紹介する商品について、選定や紹介文の監修は行っておりません。edimo編集部が独自に行っています。

※紹介商品は、上記記事内で記載した効果・効能を保証するものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている説明文をご確認ください。

※商品によってはユーザーのレコメンドが記載されています。これらは個人の感想であり、効果効能を示すものではありません。

無香料の柔軟剤おすすめ8選

サラヤ「ヤシノミ ヤシノミ®柔軟剤」

柔軟性に優れた「植物系仕上がりふんわり成分」と吸水性の低下を抑える「植物系しっかり吸水成分」をバランスよく配合することで、ふんわりとした仕上がりと優れた吸水性を両立。

肌に優しい無香料、無着色の柔軟剤です。

香りが混ざる心配がないため、天然アロマやリネンウォーターなどを併用することも可能

好みに合ったナチュラルな香りを楽しめます

シリコンや抗菌剤といった肌刺激の恐れがある成分も配合していません。

おすすめおすすめポイント
・2種類の植物性柔軟成分をバランスよく配合。優しい肌触りと高い吸水性を両立
・天然アロマなど好みに合ったナチュラルな香りを楽しめる

【メーカー名】サラヤ
【ブランド名】ヤシノミ
【商品名】ヤシノミ®柔軟剤
【内容量】600mL
【香料・着色料】無添加
【その他の機能】

花王「ハミング 素肌おもい 無香料」

天然由来の柔軟成分をたっぷりと配合した、ハミング独自の「摩擦ストレス」低減発想で、肌触りのよい仕上がりを叶えます。

衣類のゴワつきやチクチクとした不快感が気になる方におすすめです。

香りが気になる方のほか、赤ちゃんの衣類の洗濯にもぴったり

花粉、静電気防止や抗菌、防臭効果も期待できます。

おすすめおすすめポイント
・天然由来の柔軟成分をたっぷりと配合したハミング独自の「摩擦ストレス」低減発想
・赤ちゃんの衣類の洗濯にもおすすめ

ユーザーのレコメンド※メーカー収集コメント

40代・女性

香りが気にならない柔軟剤をずっと探していたので、無香料は嬉しい。

50代・女性

仕事柄、香りをつけられないので、香りを気にせずに使えるのが嬉しい。

【メーカー名】花王
【ブランド名】ハミング
【商品名】素肌おもい 無香料
【内容量】600mL
【香料・着色料】無添加
【その他の機能】花粉・静電気防止、抗菌・防臭、衣類のダメージケア

スワン「スワンドライ ツバキスト柔軟剤」

クリーニング店向け柔軟剤として開発された無香料柔軟剤。

五島列島の椿オイルのトリートメント効果によって、繊維の毛羽立ちを抑え、お気に入りの洋服を長く楽しめます

植物由来のグリセリンとフルーツ由来のクエン酸を配合し、ふんわりかつサラッとした仕上がりを実現しています。

おしゃれ着用の柔軟剤としておすすめです。

おすすめおすすめポイント
・椿オイルのトリートメント効果で繊維の毛羽立ちを抑える
・植物由来のグリセリンとクエン酸を配合。ふんわりとサラッとした着心地を実現

ユーザーのレコメンド※メーカー収集コメント

年齢・性別不明

大好きな香水の香りと柔軟剤の香りが喧嘩するので悩んでいました。無香料は助かります。

年齢・性別不明

最近、香りの強い柔軟剤が多くてイヤでした。香りがなくて助かります。

年齢・性別不明

赤ちゃんの衣類を無香料柔軟剤を使用しています。安心です。

【メーカー名】スワン
【ブランド名】スワンドライ
【商品名】ツバキスト柔軟剤
【内容量】500mL
【香料・着色料】無添加
【その他の機能】

NSファーファ・ジャパン「ファーファFree& 香りのない柔軟剤」

香りが苦手な人のためのシリーズ。

無香料はもちろん、ニオイが少ない原料を厳選して作り上げた「低原液臭処方」でとことん無臭に近づけています

香料、着色料、抗菌剤、シリコンは使っていません。

植物由来の抗菌防臭成分を配合し、部屋干しや汗臭などのニオイの発生をブロック

つわりのあるプレママや、ニオイに敏感なペットの飼い主の洋服にもおすすめです。

おすすめおすすめポイント
・ニオイが少ない原料を厳選した「低原液臭処方」
・植物由来の抗菌防臭成分で、部屋干しや汗臭のニオイの発生を防ぐ

【メーカー名】NSファーファ・ジャパン
【ブランド名】ファーファFree&
【商品名】香りのない柔軟剤
【内容量】500ml
【香料・着色料】無添加
【その他の機能】抗菌・防臭

エコストアジャパン「ecostore ファブリックソフナー〈無香料〉」

オーストラリアの喘息協議会とニュージーランドの喘息・呼吸器協会が、喘息やアレルギーを持つ方におすすめの商品に与える認証マーク「ブルーバタフライマーク」を取得

アレルギーの原因物質になり得る合成香料を取り除き、ニオイが少ない原料を厳選しています。

シリコンとコーティング剤は使わず、優れた吸水性を実現

静電気の発生を抑え、花粉をブロックする効果も期待できます。

おすすめおすすめポイント
・オーストラリアとニュージーランドの認証マーク「ブルーバタフライマーク」を取得
・シリコンとコーティング剤は使わず、優れた吸水性を実現

【メーカー名】エコストアジャパン
【ブランド名】ecostore
【商品名】ファブリックソフナー〈無香料〉
【内容量】1L
【香料・着色料】無添加
【その他の機能】静電気防止

くりま「バグズクリア」

レモンユーカリやユーカリ葉エキスなど6種類の天然虫よけ成分を配合

虫よけ対策に特化した無香料の柔軟剤です。

赤ちゃんやペットの衣類、アウトドアなどさまざまなシーンで活躍しそうです。

無香料なので、アロマオイルなど好みの香りをプラスして使うこともOK

抗菌・防臭、静電気・花粉付着防止効果も期待できます。

おすすめおすすめポイント
・レモンユーカリなど6種類の天然虫よけ成分を配合
・アロマオイルなど好みの香りをプラスして使うのもOK

【メーカー名】くりま
【ブランド名】
【商品名】バグズクリア
【内容量】500ml
【香料・着色料】香料無添加
【その他の機能】虫よけ、抗菌・防臭、花粉・静電気防止

エコプラッツ「純 無香料柔軟剤」

柔軟剤の人工的な香りが苦手なユーザーの声を生かして開発された無香料の自然派柔軟剤。

天然消臭成分のトレハロースを配合し、部屋干しをしても嫌なニオイが気になりません

植物性由来の柔軟成分でふんわりとした仕上がりに。

また、天然保湿成分のグリセリンによって滑らかな肌触りを実現します。

おすすめおすすめポイント
・天然消臭成分を配合し、部屋干しの嫌なニオイも気にならない
・天然保湿成分のグリセリンを配合し、滑らかな肌触りを実現

【メーカー名】エコプラッツ
【ブランド名】
【商品名】純 無香料柔軟剤
【内容量】800mL
【香料・着色料】無添加
【その他の機能】防臭

ダウニー「ウルトラダウニー フリー&ジェントル」

香りの強い柔軟剤の火付け役となったダウニーですが、こちらは香料、着色料無添加で衣類に優しい洗濯をしたい方に向けたシリーズです。

柔軟剤独特の香りが苦手な方や、香水の匂いと混ざるのが嫌な方などにおすすめです。

ダウニー独自のコーティング作用で繊維の型崩れを防ぎ、シワや毛玉を防止

さらに水道水に含まれる塩素が原因となる色落ちも防いでくれます。

おすすめおすすめポイント
・香料、着色料無添加の衣類に優しいシリーズ
・ダウニー独自のコーティング作用でシワや毛玉、色落ちを防止

【メーカー名】プロクター・アンド・ギャンブル
【ブランド名】ウルトラダウニー
【商品名】フリー&ジェントル
【内容量】1.53L
【香料・着色料】無添加
【その他の機能】シワ・毛玉防止、色落ち防止、静電気防止

商品一覧表

商品名ヤシノミ®柔軟剤素肌おもい 無香料ツバキスト香りのない柔軟剤ファブリックソフナー〈無香料〉バグズクリア純 無香料柔軟剤フリー&ジェントル
メーカー名サラヤ花王スワンNSファーファ・ジャパンエコストアジャパンくりまエコプラッツ
ブランド名ヤシノミハミングクリーニングのスワンドライファーファFree&ecostoreバラエティーストアおきなわ一番ウルトラダウニー
内容量600ml680g500ml500ml1L500ml800g1.53L
香料・着色料無添加無添加無添加無添加無添加香料無添加無添加無添加
その他の機能花粉・静電気防止、抗菌・防臭、衣類のダメージケア抗菌・防臭静電気防止虫除け、抗菌・防臭、花粉・静電気防止防臭シワ・毛玉防止、色落ち防止、静電気防止
商品詳細

まとめ

化学物質過敏症は早い段階で対処すれば症状が出なくなる可能性もあり、逆に重症化すると一生付き合うことになるそうです。

気になり始めたら、早めに病院で診察を受け、原因物質を遠ざけて生活するようにしましょう。

<掲載商品はedimo編集部が実際に連絡を行い、コンタクトが取れたメーカーのものだけに限定しています。※一部国内プレスリリースでの確認>

おすすめおすすめ広告