美容と健康の味方、高カカオチョコレートおすすめ9選。

edimoはアフィリエイト広告を利用しています。

ヘルシー志向の高まりから、小腹を満たすおやつにも、低カロリーなもの、栄養バランスの優れたものが増えています。

中でも、いま特に注目を集めているのが、高カカオチョコレート。

チョコレートには太りやすいイメージがあり美容の大敵と思われがちですが、実は、主原料であるカカオは美容と健康に効果を発揮する栄養が豊富なのです。

そのため、カカオが多く含まれた高カカオチョコレートを食べることはメリットが多いのだとか。

今回は、気になる高カカオチョコレートの効果や食べ方のポイントなどについて、たいや内科クリニックの林安津美先生に解説していただきます。

併せて、おすすめの高カカオチョコレートも紹介します。

取材・監修協力商品紹介部分は取材・監修範囲外です

管理栄養士
林 安津美

林 安津美

たいや内科クリニック・管理栄養士。大学卒業後、JAあいち厚生連で37年にわたり病院の管理栄養士として勤務。その間、豊田厚生病院・安城更生病院の技師長として17年間在籍。2022年5月よりたいや内科クリニックへ入職。病態栄養専門管理栄養士・日本糖尿病療養指導士・腎臓病療養指導士・がん病態栄養専門管理栄養士・和漢薬膳師等の資格を生かし患者さんの思いを聴き・応え、患者目線でテーラーメイドの医療を届けるよう心掛けている。

たいや内科クリニック(院長:加藤大也)
愛知県豊田市逢妻町2丁目18-4
https://taiya-naika.com/

カカオの含有率が高いチョコレートのこと

一般的なチョコレートは、主原料であるカカオの含有率が30~50%のものが多いです。

これよりもさらにカカオの含有率が高く、70%以上という高配合のものを高カカオチョコレートといいます

一般的なチョコレートはカカオが少なく、砂糖やミルクなどが多く配合されており、甘美さやクリーミーな味わいが生み出されています。

一方高カカオチョコレートは、カカオが多く、砂糖やミルクなどが少ないため、苦みが強い傾向にあります

高カカオチョコレートに期待できる効果

チョコレートには、カカオに含まれるポリフェノール「カカオポリフェノール」をはじめ、健康と美容に効果が期待できるさまざまな有効成分が含まれています。

その中でも、高カカオチョコレートはカカオの含有量が多く、有効成分も豊富に摂取できるため、継続して摂取することで次のような効果が期待できます。

美容効果

人の体は、体内で活性酸素が働くことで酸化が起こり、老化が進みます。

その点、カカオポリフェノールには「抗酸化作用」という活性酸素の働きを抑える力があります。

よって、肌を若々しく保ち、血液をさらさらに保つなどエイジングケア効果があるといわれています

血圧の上昇抑制

カカオポリフェノールには抗炎症作用もあり、加齢とともに炎症が起こりやすくなる血管壁の状態を改善する効果が期待できます

血管壁が炎症を起こすと血管を狭くするため、血圧上昇を招くと考えられています。

しかし炎症が治まれば血管も広がり、血圧の低下が期待できるのです。

ただし、カカオポリフェノールの抗炎症作用は即効性がないため、継続しての摂取が大切です。

血糖値の上昇抑制

高カカオチョコレートには食物繊維も豊富。

食前の摂取で、食事に含まれる糖質の吸収を緩やかにし、血糖値の上昇を抑える効果が期待できます

便通の改善

カカオ由来のたんぱく質であるカカオプロテインは消化されにくく、大腸まで到達するといわれています。

このため、便の量や腸内の善玉菌を増加させる効果が期待でき、便通改善につながると考えられています。

ダイエット効果

一般的なチョコレートよりも糖質が抑えられているため、糖質を制限したい場合にもおすすめです。

また、カカオに含まれる「テオブロミン」という苦み成分には、脂肪分解作用があるといわれています。

高カカオチョコレートの選び方

高カカオチョコレートはカカオ含有率が分かるように、「カカオ●●%」という表記がされているので、まずはカカオ含有率をチェックしましょう。

ただし、数値が高いほどカカオ特有の味わいや苦みは強くなる傾向にあります。

いくら体によくても、好みに合わない味では長続きしません。

まずは70%程度のものからスタートし、慣れてきたら、徐々に数値の高いものにチャレンジしていくのがおすすめです。

※監修者は以下で紹介する商品について、選定や紹介文の監修は行っておりません。

※紹介商品は、上記記事内で記載した効果・効能を保証するものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている説明文をご確認ください。

おすすめ高カカオチョコレート9選

商品名画像詳細を見るカカオ含有率カロリー

明治明治|チョコレート効果カカオ72%パウチ

72%1袋(40グラム)あたり226kcal

ブルボンブルボン|ハイブレンドカカオ70

70%1枚(約6.5グラム)あたり37kcal

カバヤ食品カバヤ|ドトール コーヒービーンズチョコ ハイカカオ

70%1袋(35グラム)あたり191kcal

ROOSIKU(販売元/トレテス)ROOSIKU|オーガニックチョコレート ハイカカオ77%

77%1枚(37グラム)あたり234kcal

perlege(販売元/豊産業)perlege|ステビア ダークチョコ&ジャンドゥーヤ

85%1個(42グラム)あたり206kcal

ゴディバジャパンGODIVA|ピュア85%ダークチョコレート カレ 21枚

85%

Cacao Crudo(販売元/シーエフシージャパン)Cacao Crudo|有機ローチョコレート カカオ90%

90%1枚(50グラム)あたり319kcal

LINDT & SPRUNGI JapanLindt|リンツ エクセレンス99%カカオ

99%

LOVECHOCK(販売元/ブリリアントアース)ブリリアントアース|LOVECHOCK オーガニック ローチョコレート(エクストラダーク99%)

99%

明治明治|チョコレート効果カカオ72%パウチ

1998年の発売開始から現在に至るまで、多くの人に愛されているロングセラーシリーズ。

その中でも、チャック付きパウチ包装のこちらは、持ち運びと保存に便利

手に付きにくい小粒のキューブ型で、仕事中に食べてもすぐにデスクワークに取りかかれます。

忙しいときも食べ忘れを防いでくれそうです。

ユーザーのレコメンド※メーカー収集コメント

40代・男性

血糖が気になるが、このチョコレートはお砂糖の量も少ないので気にせず食べれる。

70代・男性

カカオポリフェノールには抗酸化作用があるときくし、何より味が好き。苦さがちょうどよい。
酒も飲まないしタバコも吸わない私の唯一の楽しみだ。

30代・男性

ちょうど良い苦みでシャキッとする。ブラックコーヒーと一緒に買っている

カカオ含有率72%
カロリー1袋(40グラム)あたり226kcal

ブルボンブルボン|ハイブレンドカカオ70

こだわりのブレンドで苦みを抑え、ふくよかな香りを引き出した食べやすい一枚。

厚さは約4.5mmで、ハイカカオでありながらほどよく砂糖やココアバターも配合されているため、苦みを気にせずおいしく食べることができます。

また、個包装なので携帯しやすく、職場や出先でも気軽に食べやすいでしょう。

一枚6.5gあたり37kcalです。

カカオ含有率70%
カロリー1枚(約6.5グラム)あたり37kcal

カバヤ食品カバヤ|ドトール コーヒービーンズチョコ ハイカカオ

コーヒーチェーンでおなじみの『ドトールコーヒー』が監修。

ブラジル産コーヒー豆をハイカカオチョコレートでコーティングしています

ドトールコーヒーが独自に焙煎したコーヒー豆の香ばしさと、ハイカカオチョコのまろやかな味わいがバランスよく、おやつ感覚で食べられます。

一袋35グラム入りで総カロリーは191kcal。

コーヒー豆が入っている分、食べ応えがありますよ。

カカオ含有率70%
カロリー1袋(35グラム)あたり191kcal

ROOSIKU(販売元/トレテス)ROOSIKU|オーガニックチョコレート ハイカカオ77%

北欧エストニアが誇る、カカオを高温で処理せず作られたローチョコレート

ペルー原産の希少品種カカオ「クリオロ種」のみを使用し、動物性原料は一切不使用。

42度以下に徹底管理した環境のもと、石臼で原料を混ぜ合わせて作られるため、カカオが持つ酵素や栄養素が損なわれることなく摂取できます

カカオが高配合されているとは思えないほど豊かな口溶けも魅力です。

販売元トレテス
カカオ含有率77%
カロリー1枚(37グラム)あたり234kcal

perlege(販売元/豊産業)perlege|ステビア ダークチョコ&ジャンドゥーヤ

「パールが放つ軽やかで美しい輝き」をイメージして作られたハイカカオチョコレートシリーズ「Perlege」。

こちらはチョコの中にヘーゼルナッツのジャンドゥーヤを詰めたタイプで、シンプルなチョコでは物足りない人におすすめです。

砂糖を使わず、植物由来の甘味料ステビアを用いることで、濃厚なベルギー産チョコレートにほどよい甘さを出しています。

食物繊維の一種イヌリンも配合。

販売元豊産業
カカオ含有率85%
カロリー1個(42グラム)あたり206kcal

ゴディバジャパンGODIVA|ピュア85%ダークチョコレート カレ 21枚

世界中で愛されているプレミアムチョコレートブランド「ゴディバ」。

その伝統ある高度な技術をもって、カカオの味わいを十分に引き出し作られています。

カカオが85%と高配合されており、奥深く洗練されたカカオの苦みと酸味のバランスは絶妙

パッケージも工夫されていて、3枚(約18グラム)ずつが7個ごとに仕切られており、1日3枚ずつ食べればちょうど1週間分なのも魅力

Cacao Crudo(販売元/シーエフシージャパン)Cacao Crudo|有機ローチョコレート カカオ90%

イタリアのチョコレートメーカー「Cacao Crudo」が手掛けるローチョコレート。

主原料のココナッツパルプとクリオロ種カカオは、母乳と匹敵するほどのラウリン酸が豊富です

ラウリン酸は美肌やダイエット、免疫力の向上などさまざまな効果が期待でき、より体にうれしい1枚になっています。

苦みと甘みのバランスがよく、酸味が控えめで食べやすいのもうれしいポイント。

販売元シーエフシージャパン
カカオ含有率90%
カロリー1枚(50グラム)あたり319kcal

LINDT & SPRUNGI JapanLindt|リンツ エクセレンス99%カカオ

スイスのプレミアムチョコレートブランド「Lindt」が手がける、上級者向けのハイカカオチョコレート

カカオ含有率が99%

口の中に入れるとゆっくり溶け始め、ねっとりとした濃厚な舌触りが楽しめます。

力強いカカオ感と豆本来の風味が口の中に広がり、溶け終わりにはわずかな渋みも感じられるため、高カカオチョコレートが好きな人にはたまらない味わいです。

LOVECHOCK(販売元/ブリリアントアース)ブリリアントアース|LOVECHOCK オーガニック ローチョコレート(エクストラダーク99%)

最高級エクアドル産有機カカオを低速低温で挽くことで、豆が持つ栄養成分を最大限に生かしたオーガニックローチョコレート。

甘味には低GIでミネラル豊富なココナッツシュガーを使っており、より体に優しい1枚になっています。

PEFC(森林認証プログラム)認証の外包装材やウッドパルプを採用し、印刷には有機インクを使用。

自然に還るエコパッケージです。

販売元ブリリアントアース
カカオ含有率99%
カロリー

高カカオチョコレートを食べるタイミング

高カカオチョコレートのさまざまな効果を得るには、1日に25g程度の摂取が望ましいと考えられています。

また、一度に25g食べるよりも、小分けにして食べる方がさらに効果的

その理由は、カカオポリフェノールの特性にあります。

ある調査によると、ハイカカオチョコレートは、食べてから2時間後にカカオポリフェノールの血中濃度がピークを迎えることが報告されています。

またカカオポリフェノールは水溶性のため、一度にたくさん摂取しても排出されてしまいます。

よって、一度にたくさん摂取するよりも、間隔を空けて少量ずつ食べた方が血中のカカオポリフェノール量が安定し、効果を得やすいと考えられているのです。

また、血糖上昇を抑えたい目的で食べる場合は食前の摂取が望ましいです。

おすすめの食べ方は、1回に5g程度を、朝食30分前、10時頃、昼食30分前、15時頃、夕食30分前と5回に分けて摂取する方法。

サプリメントを摂る要領で気軽に続けられそうですね。

林 安津美

【監修者】管理栄養士林 安津美のコメント

高カカオチョコレートの摂取目安量の1日25gですが、この量が高カカオチョコレートの効果を得ることに適した量であり、食べ過ぎにならない量です。

これを超過すると食べ過ぎになってしまうので、注意が必要ですよ。

高カカオチョコレートを食べるときの注意点

脂質&カロリーのオーバー摂取

美容と健康に有効な高カカオチョコレートですが、食べ過ぎは禁物です。

カカオの含有量が多い分、脂質も多く、一般的なチョコレートより1.2~1.5倍含まれていると考えられています。

脂質が多ければ、カロリーも相対的に高くなります。

カロリーオーバーとなれば、カカオの持つダイエット効果も台無しになりかねません。

ほかの食事から摂取するカロリーも考慮すると、成人女性の場合、高カカオチョコレートから摂取するカロリーは200kcal程度に収めるのが望ましいです。

高カカオチョコレートのカロリーは製品によって異なりますが、100gあたり600kcal前後のものが多いです。

これから考えると、多くても一日30g程度の摂取に留めるようにしましょう

先に解説した食べ方のタイミングにもあるとおり、一回5gを一日5回と決めておけば食べ過ぎを防ぐことができます。

カフェインの取り過ぎ

一般的なチョコレートに比べ、高カカオチョコレートはカフェインの含有量が約2.3~4倍ほど多い傾向にあります

カフェインを多く取り過ぎてしまうと、体質によっては下痢やめまい、不眠などの体調不良を引き起こす場合があります。

少量から食べ始め、体調の様子をみながら量を加減しましょう。

体調不良が続くようであれば、摂取量の目安を守っていたとしても、さらに減らして様子を見ましょう。

まとめ

美容と健康に有効な成分が豊富な高カカオチョコレート。

味気ないサプリメントでは長続きしないという人も、カカオの風味とほどよい苦みが魅力の高カカオチョコレートなら、飽きずに続けられそうですね。

今回紹介したおすすめの食べ方を参考に、食べ過ぎに注意しながら、おいしく楽しく自分磨きに役立てましょう。

おすすめこちらもおすすめ