【国際美容施術家監修】ウォーターピーリングおすすめ9選。ニキビ予防やいちご鼻の改善に!

繰り返しできるニキビ、いちごのようにブツブツとした小鼻…。

こうした肌トラブルは、普段の洗顔で汚れが取り切れていないことが原因かもしれません。

そこでおすすめしたいのが、ウォーターピーリングです。

頑固な皮脂汚れや古い角質をすっきりオフしてくれるとSNSでも話題の美容家電。

今回は小顔専門サロンVieleの山口勇太先生監修のもと、ウォーターピーリングの効果や使う際の注意点、選び方のポイントなどについて解説します。

併せて、edimo編集部おすすめの商品もご紹介しましょう。

取材・監修協力商品紹介部分は取材・監修範囲外です

国際美容施術家
山口 勇太

山口 勇太

小顔専門サロン Viele 代表。高校卒業後、女性の「美」へのサポートができないかと美容整体への道へ。九州にて「美容整体サロン」を3店舗経営。国内外ともにクライアントも多く、海外はセレブ達を中心に中国・シンガポール・ベトナムへ定期出張施術や、上海ファッションリーダーズなどファッションショーの舞台裏にてモデル・俳優・タレントなどのケアも担当。「美療」を掲げ、美容のお悩みを中心に自律神経の失調や不眠、不妊などのケアも最新の西洋医学、東洋医学、栄養学、ファスティング、心理学を組み合わせた診断とケアを行っている。より多くの方へ感動を届けるために、セミナーの開催や講演、メディアへの露出を行っており、世界中で美容整体が受けられるようにするために世界中のセラピストを育成している。

小顔専門サロンViele
鹿児島県姶良市加治木町木田1327-1
https://viele-kogao.jp/

ウォーターピーリングとは

ウォーターピーリングでは、水と超音波の振動を利用して、肌の汚れを取り除くお手入れができます

これまで、毛穴詰まりや角質の除去をセルフケアするには、洗浄力の高い酵素洗顔やスクラブなどを用いる方法が一般的でした。

しかし、これらは刺激が強かったり、肌を擦って傷めてしまったりする心配があります。

その点、ウォーターピーリングは肌への負担が少ないため、肌をいたわりながら頑固な汚れを取り除きたい人におすすめのケア方法といえそうです。

どんな効果が期待できる?

毛穴詰まりや厚くなった角質の除去に適したウォーターピーリング。

このケアを取り入れることで、次のような効果が期待できます。

・ニキビ予防
・シミ予防
・毛穴の角栓や黒ずみの解消
・肌のざらつきの解消
・肌のくすみを解消し、つやと透明感をアップ

また最近のホームケア用ウォーターピーリング機器には、リフトアップや光美容、イオン導入などの機能を搭載したものが多いです。

1台で多方面から美肌にアプローチしてくれるのがうれしいですね。

山口 勇太

【監修者】国際美容施術家山口 勇太のコメント

実は、ピーリング機器は肌への適度な刺激により、毛穴の引き締めやリフトアップ効果が期待できます。そのほか、ピーリングケアを行う“向き”次第で、さらなるリフトアップも目指せますよ。

1.ヘッドの先端を顎先からエラへ向かって滑らせる
2.同様に、フェイスラインからこめかみに向かって滑らせる
3.眉毛から前髪の生え際へ向かって滑らせる

上記の手順で、下から上に持ち上げるイメージで行ってみてください。特にマスク生活が多くなった現代社会では、顔のたるみが毛穴のたるみを作り、くすみや毛穴汚れが目立ちやすくなっています。そんなお悩みも使い方ひとつでお顔や毛穴をスッキリな印象に仕上げることができますよ。

どれくらいで効果が実感できる?

ウォーターピーリングを行うと、基本的にはケア直後からつるつるとした手触りを感じることができます

しかし、ニキビ肌や小鼻の角栓・黒ずみといった肌質そのものの改善に対しては、長期的な目で見る必要があります

そもそも肌はおよそ28日周期で生まれ変わる「ターンオーバー」という機能を備えています。

そのため、ウォーターピーリングを用いた肌質の改善においても、効果が感じられるのは2~3ヵ月後と考えられています。

焦ることなく、じっくりとケアを続けていくことが大切です。

知っておきたい注意点

ウォーターピーリングを使う際は、下記に注意が必要です。

●肌状態を考慮して使う

肌への負担が少ないウォーターピーリングですが、ニキビや傷、炎症などのない、健康な状態の肌でないと使用できません

ニキビや傷などがある場合はその場所に当たらないよう使用しましょう。

目立ったトラブルがなくても、乾燥肌や、肌に赤みやかゆみが生じやすい敏感肌の場合は使用を避けた方が安心です。

ウォーターピーリングを行うことで角質を取り過ぎてしまい、乾燥や赤み、かゆみを助長してしまう可能性があります。

またウォーターピーリングの機器は、肌に触れるヘッド部分が金属製の場合が多いです。

金属アレルギーの人は、ヘッド部分がステンレス製の機器を選ぶようにしましょう

●使用頻度

ウォーターピーリングを行う頻度は機器によって異なりますが、週に1~3回程度が適切と考えられています。

それ以上行うと角質を取り過ぎてしまい、肌を傷めてしまう可能性があります。

角質を除去した後の肌はつるつると滑らかで、「もっときれいにしたい!」と欲張りたくなるでしょう。

しかし、角質には肌を外部刺激から守ってくれるバリア機能の役割があります。

取り過ぎるとダメージを受けやすくなり、乾燥やシミ、シワなどを作り出す要因に

やり過ぎには注意しましょう。

●間違った使用法

説明書に沿って正しく使えば、基本的にトラブルは起こりません。

しかし、次のような使い方をすると、肌を傷めてしまう可能性があります。

十分に注意しましょう。

・毎日使う
・1回のケアを推奨時間以上行う
・肌が凹むほどヘッドを強く押し当てる
・肌を十分濡らしていない状態で行う
・目元や口元などの皮膚の薄い場所に行う
・ニキビや炎症のある場所に使う
・日焼け後に行う
・同じ箇所に何度も行う

●使用後のケア

ウォーターピーリングで角質を取り除いた後の肌は、乾燥しやすくなっています。

化粧水や美容液でしっかり保湿し、潤いが逃げないよう、仕上げに乳液やクリームでフタをしましょう

また、ウォーターピーリング後に肌のひりつきや赤みが生じている場合、自分の肌にウォーターピーリングが合っていない可能性があります。

2、3日たっても治まらない場合は使用を控え、皮膚科に相談しましょう。

ウォーターピーリングの選び方

ウォーターピーリングは機器によって、超音波のものや入浴時に使うための防水加工のものなど、スペックが異なります。

しっかり汚れを落としたいのか、一台でリフトアップや美肌ケアまでしたいのか、浴槽に浸かりながら使いたいのか、目的や用途に合わせて選びましょう。

また肌に直接当てるヘッドの材質や形状も、使い心地を大きく左右するため重要です。

しっかり吟味するようにしましょう。

※監修者は以下で紹介する商品について、選定や紹介文の監修は行っておりません。edimo編集部が独自に行っています。

※紹介商品は、上記記事内で記載した効果・効能を保証するものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている説明文をご確認ください。

※商品によってはユーザーのレコメンドが記載されています。これらは個人の感想であり、効果効能を示すものではありません。

ウォーターピーリングおすすめ9選

ANLAN「ANLAN静音ピーリング」

「イオンクレンジングモード」で毛穴汚れや古い角質を除去

いちご鼻にお悩みの方におすすめです。

「浸透モード」では美容液の保湿成分を角質層までお届け。

また、「EMS振動機能」により微電流が表情筋を刺激し、「自分に自信が持てる笑顔づくり」をサポートしてくれます。

IPX5防水仕様のためお風呂でも使用できる上に低騒音で、利便性にも優れていますよ。

おすすめおすすめポイント
・毛穴汚れや古い角質を除去する「イオンクレンジングモード」搭載
・「EMS振動機能」で表情筋を刺激

ユーザーのレコメンド※メーカー収集コメント

年齢・性別非公開

お風呂上がりに水に濡らして使っています。特に鼻で効果を実感しています。使用前は、角栓の頭が若干飛び出して?かどうかわかりませんが、ざらついた感じがありました。このピーリングをすると、その角栓の頭が取れるからなのか、ツルッとした感じになります。また、角質も取れているからか、肌がなめらかですべすべになったように感じられます。これに加えて、取れた角質の分の保湿ケアを併用しています。効果は確実に感じられると思います。ただし、青光、赤光については科学的根拠はあるのでしょうか…そこだけが疑問です。週一くらいで肌のメンテナンス、ストレスリセットとして使用するとよいのではないかと思います。充電式なので充電して繰り返し使えて経済的だと思います。

ユーザーのレコメンド※メーカー収集コメント

年齢・性別非公開

防水だと安心して使える
品質自体はANLANの美容機器らしく良い感じです無駄に煌びやかではないところも好印象です2~3、000円ぐらいの安価なものだと防水性能が無くチープなものが多いため注意が必要です。本体はコンパクトな方ですが、大きな方が使いやすいと思う方もいると思います。

ユーザーのレコメンド※メーカー収集コメント

年齢・性別非公開

充電ケーブルはtype-C。洗顔用のシリコンヘッドカバー収納ポーチ・取扱説明書(日本語あり)が付属しています。生活防水仕様でコードレスなので、お風呂でも使えるのはうれしい。重さも約88gと、かなりの軽量。使っていて全然疲れません。保証期間が1年間あるのは良いですね。このウォーターピーラーには4つのモードがあり、浸透させたりリフトアップができるようなので、使いこなせたらエステに行くよりコスパが良いのかも…と思っています。使い始めたばかりの初心者なので、先端が濡れた肌に触れると超音波でキーンという甲高い音に慣れるのに少しかかりました。イオンクレンジングモードを使ってみましたが、すごく汚れが取れた!という実感はまだありません。継続して使ってみます。

ユーザーのレコメンド※メーカー収集コメント

年齢・性別非公開

使っている時は温かく気持ち良いです。次の日は化粧のりが良く、効果を感じています。ハリやシワ、シミにも効果があるといいなという思いで続けてみます。

【メーカー名】ANLAN Japan
【ブランド名】ANLAN
【商品名】ANLAN静音ピーリング

COSBEAUTY「アクリアルピーリング プロEX」

肌状態や部位に合わせてピーリングのレベルを2段階から選べます

さらに、汚れを浮かせて落とすイオン導出、保湿成分をより深く肌に浸透させるイオン誘導、マイクロカレントによるリフトアップと、4種5モード搭載の多機能派。

あらゆる方向から水を強く吹き付けても影響のないIPX6防水仕様なので、浴槽に浸かりながら使うことができます。

おすすめおすすめポイント
・ピーリングのほかイオン導出・誘導、リフトアップなどの4種5モード搭載
・あらゆる方向から水を吹き付けても影響のないIPX6防水仕様

【メーカー名】COSBEAUTY JAPAN
【ブランド名】COSBEAUTY
【商品名】アクリアルピーリングプロEX

roserine Dr.’s esthetics「アクアリフトピーリング」

エステで使われる業務用機器と同じ毎分180万回の超音波振動で、水を微細なミストに変え、毛穴の奥に詰まった汚れも吹き飛ばします。

さらに、ウォーターピーリングと同時に汚れを吸着するイオン導出も行えるため、より強力に汚れをオフ。

刺激の強い薬剤を使うことなく、頑固な汚れをしっかり取り除くことができます。

おすすめおすすめポイント
・エステと同等の毎分180万回の超音波振動を実現したハイスペックな美容家電
・汚れを吸着するイオン導出の同時出力で、肌への優しさと洗浄力の高さを両立

【メーカー名】anynext
【ブランド名】roserine Dr.’s esthetics
【商品名】アクアリフトピーリング

ビューティフルエンジェル「NEWアクアルファクラシック」

ウォーターピーリングのほか、顔を引き締めるEMS、美肌に導く2色のLED光エステ、美容成分を肌に深く届けるパッティングなど7つの機能を搭載。

ケアしたい内容に合わせて、「クレンジングモード」「リフティングモード」「ウォーターピーリングモード」「パッティングモード」など、複合機能と単体機能を使い分けられるのも便利です。

ケアの内容を液晶画面で確認できるので操作も楽々

おすすめおすすめポイント
・7つの美肌機能を、希望のケアに合わせて複合または単体で使い分けられる
・操作を液晶画面で確認でき、操作も簡単

【メーカー名】ビューティフルエンジェル
【ブランド名】ビューティフルエンジェル
【商品名】NEWアクアルファクラシック

エナージュ「超音波ピーリング」

角質や毛穴汚れを浮かして除去する「Clean1モード」と、手洗いでは落としきれないより頑固な汚れをしっかりオフする「Clean2モード」の2つのレベルから肌状態に合わせて選べます

また、ピーリング後の乾燥しやすい肌をしっかり保湿できるよう、美容成分を角質層まで浸透させる「Moistモード」も搭載

USB充電式なので旅行や出張などにも持ち運びやすいです。

おすすめおすすめポイント
・2つのピーリングモードで、肌悩みに合わせてケアできる
・ピーリング後の乾燥しがちな肌をしっかり保湿できるモイストモードも搭載

【メーカー名】小泉成器
【ブランド名】エナージュ
【商品名】超音波ピーリング

myse「ミーゼ ディープスキンクリア」

超音波振動で毛穴の奥に詰まった汚れをはじき飛ばしたのち、イオン導入とともにお肌をケアし美容成分を浸透させます。

ヘッドは2種類で、ワイドヘッドと新形状のスプーンヘッド

全身にはワイドヘッド、小鼻にはスプーンヘッドという使い分けがおすすめです。

IPX5の防滴仕様なので、お風呂での使用も安心。

おすすめおすすめポイント
・超音波振動がクレンジングに保湿にと大活躍
・2種類のヘッドで全身ピーリング可能

【メーカー名】ヤーマン
【ブランド名】myse
【商品名】ミーゼ ディープスキンクリア

cosmecollege「ルメント モイスチャーピーリングプロ」

エステサロンで人気の「ウォーターピーリング」「イオン導入」「リフトアップ」の美肌ケアフルコースを自宅で手軽にできるよう、1台に3つのモードと5つの機能が搭載されています。

ヘッドには、衛生的で錆にも強い高品質ステンレス「SUS304」を採用しており、金属アレルギーの人も安心

顔の凹凸にフィットする絶妙なカーブも使い勝手がいいです。

おすすめおすすめポイント
・エステサロンで人気の3つの美肌ケアが手軽に行える
・ヘッドには高品質ステンレス「SUS304」を採用しており、金属アレルギーの人も安心

【メーカー名】magicnumber
【ブランド名】cosmecollege
【商品名】ルメント モイスチャーピーリングプロ

TBC「アクアピールクリア」

国内大手エステサロンTBCが手がけるホームケアアイテム。

TBCフェイシャルコース発想の3つのモードを搭載しており、サロン級のケアが手軽にできます。

同社調べによると、アクアピールクリアを使用した場合、通常のお手入れと比較して肌水分変化率が22.4ポイントも増加することが実証されています。

顔だけでなく、かかとやひじなどザラつきが気になる部分にも使用できますよ

おすすめおすすめポイント
・通常のお手入れと比較して、肌水分変化率が22.4ポイントも増加!
・全身のザラつきが気になる部分にも使用可能!

【メーカー名】TBC
【ブランド名】TBC
【商品名】アクアピールクリア

TUTUYO「ウォーターピーリング CPD024」

超音波ウォーターピーリング機能をはじめイオン導入・導出、リフトアップ、EMSマッサージ機能、さらに美容ローラーまで搭載した多機能なアイテムです。

肌のざらつきをケアできるだけでなく、むくみやたるみ、ほうれい線のケアなどのさまざまな肌悩みにアプローチしてくれます。

またEMS微弱電流と美容ローラーを組み合わせたケアは二の腕や太ももなど、気になる部位のケアにも有効。

おすすめおすすめポイント
・美容ローラーまで搭載した多機能ばアイテム
・二の腕や太もものたるみケアにも有効

【メーカー名】TUTUYO
【ブランド名】TUTUYO
【商品名】ウォーターピーリング CPD024

商品一覧表

商品名ANLAN静音ピーリングアクリアルピーリングプロEXアクアリフトピーリングNEWアクアルファクラシック超音波ピーリングミーゼ ディープスキンクリアルメント モイスチャーピーリングアクアピールクリアウォーターピーリング CPD024
メーカー名ANLAN JapanCOSBEAUTY JAPANanynextビューティフルエンジェル小泉成器ヤーマン株式会社magicnumberTBCTUTUYO
ブランド名ANLANCOSBEAUTYroserine Dr.’s esthetidsビューティフルエンジェルエナージュmysecosmecollegeTBCTUTUYO
商品詳細

まとめ

頑固な皮脂汚れや厚くなった角質も、肌に負担をかけることなくすっきりオフできるウォーターピーリング。

やり過ぎは厳禁ですが、正しく使えば、美肌をかなえてくれる頼もしいサポーターになってくれそうです。

今回紹介した内容を参考に、自分に合った一台を見つけてくださいね。

おすすめこちらもおすすめ