edimoはアフィリエイト広告を利用しています。
化粧品や食材でおなじみの、オーガニック。
SDGsの機運の高まりもあり、人や環境に優しい製品を選ぶ人が増えていますよね。
実は、毎日のように使うヘアワックスにもオーガニックのものが登場しています。
地肌に優しく、髪を乾燥させずにしっとりと整えると評判です。
今回は、オーガニックのヘアワックスを使うメリットや、おすすめのアイテムを紹介します。
目次
一般的なヘアワックスの主な成分は、油分、水、界面活性剤、エタノール、アルコール、シリコーンなどの化学成分です。
油分と水を混ぜ合わせるのが、界面活性剤の役割。化粧品やシャンプーにも使われていますが、タンパク質を分解する働きがあります。
そのため、髪の主成分である「ケラチン」への影響が指摘されています。
アルコールには水分を蒸発させる作用があり、髪や地肌を乾燥させるおそれがあるといわれています。
また、髪の表面をコーティングするシリコーンは、頭皮に付くと毛穴を塞いでしまうことが懸念されます。
オーガニックのヘアワックスは、天然のオイルを主成分としています。
髪にダメージを与える可能性がある化学成分はほぼ含まれておらず、スタイリングしながらヘアケア効果も期待できます。
また、リップクリームやハンドクリームとしても使えるなど使い勝手のよさも人気の理由です。
固形のバームタイプが多く、ヘアオイルに似た質感とワックスのセット力を兼ね備えているのも魅力。
髪をまとめながら、濡れ感や束感を演出できます。
セット力が高いものもあり、ショートカットの方にもおすすめです。
ツヤや束感、濡れ感といったように、それぞれのワックスには仕上がりの特徴があります。
購入前に、商品説明などでチェックし、自分が求める仕上がりに合ったものを選びましょう。
オーガニックワックスは自然由来の成分でできているため、香りも成分由来のものが楽しめます。
ハーブや柑橘系、花の香りなどです。
自分の好きな香りを選ぶと、スタイリングとともに香りも楽しめます。
一方で、自分が苦手な香りでないかどうかもチェックしておきましょう。
オーガニックワックスという表記でも、普通のワックスと同じように化学成分が含まれているものもあります。
髪以外にリップ、ハンドクリームとしても使いたい場合は自然由来成分のみのものをおすすめします。
多くのオーガニックヘアワックスは、バームやバターなど固形タイプです。
固形は使いづらいイメージもありますが、手になじませるとオイルのように伸びていきます。
また、柔らかいテクスチャーのものもあるので、自分の好みで選びましょう。
※紹介商品は、上記記事内で記載した効果・効能を保証するものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている説明文をご確認ください。
※商品によってはユーザーのレコメンドが記載されています。メーカーから提供を受けたものには「メーカー収集コメント」、編集部が収集したものには「編集部収集コメント」と記載されています。これらは個人の感想であり、効果効能を示すものではありません。
ゆずエキスやサトウキビエキスなど、23種類の植物由来成分と7種類のオーガニック認証成分を配合。
髪をスタイリングしながら、保湿ケアできるバームです。
柔らかめのテクスチャー−で、仕上がりはしっとり。
ベタつくことなく、自然な濡れ髪、束感を演出できます。
ティーツリー葉油、ラベンダー油、オレンジ果皮油を基調としたボタニカルな香りです。
おすすめポイント
・ 23種の植物由来成分と7種のオーガニック認証成分を配合
・ ベタつくことなく、自然な濡れ髪や束感を演出できる
メーカー名 | イルミルド製薬 |
---|---|
ブランド名 | オルナオーガニック |
商品名 | ヘアバーム |
テクスチャー | やや硬め |
仕上がり | しっとり |
香り | ボタニカル |
シアバター、ビタミンE、アロエベラ、ビーズワックスといった保湿、ツヤ成分を厳選して配合。
艶っぽい濡れ髪スタイルにおすすめです。
手のひらにおさまるコンパクトなサイズなので、持ち運びにも便利。
リップ、ハンド&ネイル、ボディと全身に使い回せます。
柑橘系の爽やかな香りです。
おすすめポイント
・ シアバター、アロエベラなど保湿、ツヤ成分を厳選して配合
・ 手のひらにおさまるコンパクトサイズ
メーカー名 | KOKOBUY |
---|---|
ブランド名 | ザ・プロダクト |
商品名 | ヘアワックス |
テクスチャー | 硬め |
仕上がり | ― |
香り | 柑橘系 |
オーガニック認証を取得したシアバター、ホホバ種子油、ヨーロッパキイチゴ種子油などを贅沢に配合。
ヘアセットしながら、紫外線などによる乾燥から髪と地肌を守ります。
ロングスタイルに濡れ感をプラスしたり、動きのあるスタイリングにおすすめ。
ハンドケア、リップケアにも使えます。
香りの本場、フランスで調香した天然精油100%のローズの香りです。
おすすめポイント
・ オーガニック認証を取得した植物成分を贅沢に配合
・ 香りの本場、フランスで調香した天然精油100%のローズの香り
メーカー名 | ビジナル |
---|---|
ブランド名 | AROMA KIFI |
商品名 | オーガニックバター ウェットアレンジ<アロマティックローズの香り> |
テクスチャー | 柔らかめ |
仕上がり | しっとり |
香り | アロマティックローズ |
オーガニックシアバター、ゴールデンホホバオイル、ミツロウなど100%自然由来のうるおい成分のみを配合。
テクスチャーが柔らかく、髪や肌になじませやすいのもうれしいところです。
10種類以上の精油をオリジナルブレンドした、爽やかで華やかな「ゼラニウム&ラベンダー」の香り。
シトラスからオリエンタル、フローラルと香水のように香りの移り変わりを楽しめるのも魅力です。
おすすめポイント
・ オーガニックシアバターやホホバオイルなど100%自然由来の成分
・ 10種類以上の精油をオリジナルブレンド。香水のように香りが移り変わる
メーカー名 | ネイチャーラボ |
---|---|
ブランド名 | ダイアンボヌール |
商品名 | オーガニックヘアワックス(バーム) ゼラニウム&ラベンダーの香り |
テクスチャー | ― |
仕上がり | ― |
香り | ゼラニウム&ラベンダー |
合成保存料や界面活性剤を使わず、植物由来の原料だけを取り入れたノンケミカルのワックス。
赤ちゃんから大人まで、安心して使えます。
3タイプある中で、「ゴールデンムーン」は自然な動きや毛束感を演出するのにおすすめ。
柑橘系とミントの香りです。
ヘアスタイリング、リップケアなどのほか、化粧下地としても使えるのも魅力。
化粧崩れを防ぎ、乾燥や刺激から肌を守ってくれます。
おすすめポイント
・ 合成保存料や界面活性剤を使わず、植物由来の原料のみを使用
・ 化粧下地としても使える
メーカー名 | MOONSOAP |
---|---|
ブランド名 | ムーンソープ |
商品名 | クインタプルバリア ゴールデンムーン 80ml |
テクスチャー | ― |
仕上がり | ― |
香り | 柑橘系とミント |
シアバターやミツロウといった天然由来成分を100%配合し、髪のパサツキを抑えながら、自然なツヤとウェット感を与えてくれます。
ほどよいホールド力で、まとめ髪におすすめ。
ベタつくことなく、一気にしっとりとまとめ上げることができます。
ライムやラベンダーの精油をブレンドしたシトラスとハーブの爽やかな香りです。
おすすめポイント
・ シアバターやミツロウといった天然由来成分を100%配合
・ ほどよいホールド力で、まとめ髪におすすめ
メーカー名 | ヴェレダ・ジャパン |
---|---|
ブランド名 | ヴェレダ |
商品名 | ヘアワックス |
テクスチャー | ― |
仕上がり | しっとり |
香り | ジューシーなフローラルフルーティー |
フェイシャル化粧品に採用されている成分のみを使う「ヒトヨニ」シリーズ。
ピュアワックス11には、肌の皮脂に近いヘアセット成分のホホバワックスを配合。
ベタつきを抑えながら、しっかりとスタイリングできます。
キープ力があり、ショートスタイルや動きの出にくいスタイルにおすすめです。
おすすめポイント
・ 肌の皮脂に近いヘアセット成分のホホバワックスを配合
・ キープ力があり、ショートスタイルや動きの出にくいスタイルにおすすめ
メーカー名 | デミ コスメティックス |
---|---|
ブランド名 | ヒトヨニ |
商品名 | ピュアワックス11 |
テクスチャー | ― |
仕上がり | ― |
香り | ― |
商品名 | ヘアバーム | ヘアワックス | オーガニックバター ウェットアレンジ<アロマティックローズの香り> | オーガニックヘアワックス(バーム) ゼラニウム&ラベンダーの香り | クインタプルバリア ゴールデンムーン 80ml | ヘアワックス | ピュアワックス11 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
メーカー名 | イルミルド製薬 | KOKOBUY | ビジナル | ネイチャーラボ | MOONSOAP | ヴェレダ・ジャパン | デミ コスメティックス |
ブランド名 | オルナオーガニック | ザ・プロダクト | AROMA KIFI | ダイアンボヌール | ムーンソープ | ヴェレダ | ヒトヨニ |
テクスチャー | やや硬め | 硬め | 柔らかめ | − | − | − | − |
仕上がり | しっとり | − | しっとり | − | − | しっとり | − |
香り | ボタニカル | 柑橘系 | アロマティックローズ | ゼラニウム&ラベンダー | 柑橘系とミント | ジューシーなフローラルフルーティー | − |
商品詳細 | |||||||
髪や地肌に優しいスタイリング剤を探している方に、オーガニックヘアワックスはぴったりの存在。
手に余ったワックスはそのまま手になじませ、ハンドケアにも使えますよ。