ネイルオイルおすすめ7選。爪まわりを保湿して健やかな指先をキープ!

edimoはアフィリエイト広告を利用しています。

アルコール消毒や手洗いをする機会が増え、冬だけでなく一年中手指の乾燥が気になるようになりました。

爪の割れやささくれがひどくなったと感じている人も多いのではないでしょうか。

健やかな指先を保つためには、保湿・美容成分を含んだネイルオイルによるお手入れがおすすめです。

日常的にお使いのハンドクリームと併用してケアすれば、より効果が実感できるはずですよ。

今回は、ネイルオイルの選び方や正しい使い方、おすすめ商品を紹介します。

乾燥によって爪に起こるさまざまなトラブル 

爪は皮膚の一部だというのをご存じでしょうか?

爪は表皮の角質層が硬く変化したもの。

肌や毛髪と同じように、主にタンパク質の一種であるケラチンと水分で構成されています。

肌や毛髪が乾燥するとさまざまなトラブルが起きるように、爪や指先の水分や油分が失われると、次のような症状が爪に表れやすくなります。

・ 爪の一部が剥がれて薄くなる二枚爪になってしまう

・ 爪周りにささくれができて痛くなる

・ 爪の縦筋が目立つようになる

・ 爪が横や縦に割れたり、欠けたりする

このような爪のトラブルを避けるためにも、指先の保湿を心掛けることが大切なのです。

ネイルオイルを使うメリット 

ネイルオイルはキューティクルオイルとも呼ばれ、爪の健康を保つために必要な栄養素が豊富に含まれています

日々のケアに取り入れることで、保湿と栄養補給が同時にでき、爪を乾燥から守る、ネイルを長持ちさせる、自爪をより美しく見せるなど、さまざまな効果が期待できます。

手の乾燥予防にハンドクリームを使っている人は多いと思いますが、特に乾燥しやすい指先・爪まわりには浸透力の高いネイルオイルをプラスするのがおすすめです。

ハンドクリームは皮膚の表面にとどまって保護する役割が強いのに対し、ネイルオイルは保湿・美容成分が爪周りの細かな溝にまで入り込み、角質層まで深く浸透。

スキンケアでいう美容液のような存在であり、健康的な爪をキープするだけでなく、より美しい指先へと導いてくれます。

指先にネイルオイルを塗った後に、手全体をハンドクリームで保湿すれば、相乗効果が期待できます。

選び方のポイント 

成分やテクスチャ―

ネイルオイルに一般的に使われているのは、植物性の天然オイル。

よく使われるシアバターやアルガンオイルのように、保湿力に優れているだけでなく、栄養価が高く、酸化しにくいものが多いのも特徴です。

数種類のオイルをブレンドしたものも多く、どのような植物性オイルが使われているのかチェックしておきましょう

また、ヒアルロン酸やコラーゲン、ビタミン、ケラチンなどの美容成分が配合されているものもあります。

以下のように、爪トラブルに応じて、必要な成分を補給するのがおすすめ

敏感肌の人は、オーガニック素材の製品を選ぶと安心です。

ひび・割れ

ビタミンE(血行促進)、ビタミンA(皮膚機能の正常化)、ケラチン(補修・育成)

縦線、ささくれ

ビオチン(細胞活性・炎症防止)、ヒアルロン酸(保湿)、コラーゲン(保湿)、セラミド(保湿)

爪が薄い、二枚爪

ビオチン(細胞活性・炎症防止)、ビタミンE(血行促進)、ケラチン(補修・育成)

さらに、浸透の早さや持続力などがそれぞれ異なるので、テクスチャーも確認しておきたいところ

ネイルオイルは大きく分けて、「さらさら」「しっとり」「ジェル」の3タイプがあります。

日常的に使いやすいのは、塗った後にベタつきにくく、肌なじみのよい「さらさら」タイプ。

重めの使い心地で、しっかり保湿したい時には「しっとり」や「ジェル」タイプを選びましょう。

香り

ネイルオイルには、かれんなフローラル系や爽やかな柑橘系、甘く上品なバニラなど、さまざまな香りがあります。

自分好みの香りがするネイルオイルを選べば、爪に塗るたびにリラックスやリフレッシュ効果が

ネイルケアをするのが楽しみになります。

ちなみに、合成香料ではなく、天然香料である精油(エッセンシャルオイル)を使ったものがおすすめ

優しく香って五感に心地よく作用するので、安心して使用できます。

また、無香料のネイルオイルを選べば、食事や仕事中といった香りを気にするシーンでも心おきなく使えるというメリットがあります。

使いやすさ

種類豊富なネイルオイルには、以下のようにさまざまな形状があり、特徴もそれぞれ異なります。

ポリッシュタイプ

マニキュア同様の形状で、ボトルのキャップにハケが一体となったオーソドックスなタイプ。ボトルのふちでハケをしごいてオイルの量を調整します

ロールオンタイプ

スリムなスティック状の先端についた球を爪の上で転がしながらオイルを塗布します。球を肌に軽く押し当てるとオイルが出て、マッサージにも最適

ペンタイプ

スティック型で先端が筆ペンのような形状。ノック式のものが多く、ペン後方をカチカチとノックすると、ペン先にオイルが出てきます

スポイトタイプ

適量を爪に滴下して使用。たっぷり塗りやすいので、しっかりマッサージをしたい時に最適です。爪に直接つけずに使えるから衛生的

そのほか、ポンプタイプやチップタイプなどもあります。

ポリッシュタイプやスポイトタイプは、自宅でじっくりケアをするのに向いています。

コンパクトなスティック状のペンタイプやロールオンタイプは、液漏れの心配がなく、携帯に便利です。

※紹介商品は、上記記事内で記載した効果・効能を保証するものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている説明文をご確認ください。

※商品によってはユーザーのレコメンドが記載されています。メーカーから提供を受けたものには「メーカー収集コメント」、編集部が収集したものには「編集部収集コメント」と記載されています。これらは個人の感想であり、効果効能を示すものではありません。

ネイルオイルおすすめ7選

商品名画像詳細を見る形状容量

武内製薬プチファム|ネイルセラム

ポリッシュ10mL

椿ジャポネイラ|生の椿油 ネイルケア

ペン2.5mL

CBウルンラップ|ネイルセラム

ペン8g

オーピーアイジャパンO・P・I |プロスパ ネイル & キューティクルオイル

ポリッシュ14.8mL

ウカネイルオイル basic

ロールオン5mL

石澤研究所アンドネイル|ネイルベッドオイル

スポイト10mL

興和デイケアオイル

チップ6mL

武内製薬プチファム|ネイルセラム

シアバターやスクワランなど天然由来のオーガニック保湿成分とビタミンEを高配合

安心安全な7つのフリー処方(着色料・鉱物油・パラベン・アルコール・紫外線吸収剤・石油系界面活性剤・動物性原料)で、敏感肌の人にもおすすめです。

コンパクトなボトルのポリッシュタイプで、仕事や家事の合間に手軽に保湿ケアができます。

使いながら癒される、甘めでフローラルなアメジストの香り。

ユーザーのレコメンド※メーカー収集コメント

20代・女性

爪が割れちゃうとか多かったけどこれ塗るだけでツヤツヤになれるしとってもいい香り☺︎

40代・女性

液自体は思ったよりさらさらでベタつかずとても使いやすいです!
気づいた時に付けたり、寝る前にたっぷりめに塗って寝ると翌朝まで保湿されてるのを実感しました♪

20代・女性

割れやすい爪、痛いささくれ、薄くなってしまった爪などなど、しっかりケアしてくれるのでおすすめです‪⸜♡⸝‍‬

形状ポリッシュ
注目成分シアバター、スクワラン
容量10mL

椿ジャポネイラ|生の椿油 ネイルケア

皮脂成分に近いオレイン酸を約85%も含んだ希少な国産ツバキ油とローズ精油のみを原料とした高保湿オイル

筆ペンタイプで携帯するのに便利です。

さらに、使いたい量を調整できるノック式で、スムーズに塗れます。

塗るたびに優しいローズの香りがほのかに広がり、爪が潤うだけでなく気分も癒されます。

ユーザーのレコメンド※メーカー収集コメント

30代・女性

しっとりするのにベタつかず、職場デスクにも常備しています。手を洗う機会が増えたのでさっと保湿できてうれしいです。

40代・女性

届いて早速爪につけました。
ほど良い量を爪裏につけることが出来、普段使用のものよりベタつきが気になりませんでした。
これからが楽しみです。

形状ペン
注目成分国産ツバキ油、ローズ精油
容量2.5mL

CBウルンラップ|ネイルセラム

オイル成分100%天然シアバターという高品質ネイル美容液

素材にもこだわり、シアバターのなかでも化粧品として優れたマンギフォリア品種を採用しています。

高濃度天然オイルながらも、サラッとしたつ着け心地でベトつきません。

爪によくなじみ、ぐんぐん浸透し、強さと潤いを与えます。

刷毛が一体となった塗りやすいペンタイプ。

乾燥が気になる時に、すぐにケアできる使いやすさが特徴です。

また、無香料なので、食事前や仕事中でも香りを気にせず使えます

形状ペン
注目成分シアバター
容量8g

オーピーアイジャパンO・P・I |プロスパ ネイル & キューティクルオイル

プロのネイリスト御用達ブランド、O・P・Iの人気アイテム。

保湿力に富んだグレープシード、ククイナッツ、サンフラワーオイルを配合した甘皮用のネイルオイルです。

さらに、肌になじみやすいアボカドオイルを含むO・P・I独自の複合保湿成分であるアボカド リピッド コンプレックスと伸びのよいクプアスバターで、必要な保湿成分を補っています。

オイルを滴下しやすく、清潔に使い続けられるスポイト式です。

形状ポリッシュ
注目成分グレープシード、ククイナッツ、サンフラワーオイル、アボカド リピッド コンプレックス、クプアスバター
容量14.8mL

ウカネイルオイル basic

ビタミンEを多く含むアルガンオイルや保湿効果のあるスイートアーモンド、ウィートジャムをブレンドした重めのネイルオイル。

精油は入っていないベースオイルのみなので、精油による肌刺激が気になる人や敏感肌の人でも安心です。

先端の球をコロコロ転がして塗るロールオンタイプ

首や肩に塗ってマッサージしながらリフレッシュしたり、リップバームの代わりにしたりと、ネイル以外にも活躍します

ほのかなバニラの香り。

形状ロールオン
注目成分アルガンオイル、スウィートアーモンド、ウィートジャム
容量5mL

石澤研究所アンドネイル|ネイルベッドオイル

ネイルベットオイルは爪のピンク色部分「ネイルベッド」の美しさを保つためのケアアイテム。

爪と指先の皮膚を繋ぐ「ハイポニキウム(爪下皮)」の保湿に特化した爪先用オイルです。

オリーブ果実油やラベンダー油など100%オーガニック成分を配合したオイルで、サラッとなじみのよい使い心地。

滴下しやすいスポイトタイプで、ハイポニキウムに直接オイルを落とし、なじませて使います。

同ブランドの甘皮用「オーガニックブレンドオイル」と併用するとより効果的。

やすらぎまどろむラベンダーの香り。

形状スポイト
注目成分ハイポニキウム
容量10mL

興和デイケアオイル

保湿成分のスクワランやアルガンオイルを含む11種の天然由来成分を99.9%以上配合したネイルオイルで、爪・爪まわりを美しくつややかに保ってくれます。

保湿効果はしっかりありつつも、さらさらでべたつかないから、日中でも気軽にケアできます

爪の根元部分や側面にオイルを塗りやすいチップタイプ。

ほんのりとしたローズの香りで優雅な気分に。

形状チップ
注目成分11種の天然由来成分
容量6mL

ネイルオイルの効果的な使い方 

ネイルオイルは手指の乾燥を感じた時だけでなく、お風呂上がりやアルコール消毒、水仕事、ネイルオフの後など、一日に何度塗っても構いません。

自宅でも外出先でもこまめに塗って、潤いをキープするように心掛けたいものです。

そして、ネイルオイルを塗る時に意識したいのが、爪の根本にある「爪母(そうぼ)」です。

爪を作るための大切な組織で、まずはこの部分にオイルを置くようなイメージでのせ、指先に向かって軽くもみ込みながらなじませます。

爪の裏側も同様になじませ、爪周りにもしっかり浸透させましょう。

まとめ

対面での食事中やスマートホンの操作、名刺交換の時など、日常生活の中で指先は意外と目につきます。

爪のトラブルによって気おくれしないためにも、健康で美しい状態を保ち続けたいですよね。

ネイルオイルを塗ってなじませるだけという簡単なケアなので、ぜひ毎日の習慣にしてみてください。

自分にぴったりのネイルオイルを見つけて、乾燥知らずの美しい指先を目指しましょう。

おすすめこちらもおすすめ