顔のむくみケアにおすすめのオイル7選。むくむ理由とマッサージ法も紹介!

edimoはアフィリエイト広告を利用しています。

顔のむくみの解消におすすめしたいのがフェイスマッサージです。

ただ何もつけずにマッサージをすると、摩擦により肝斑などの原因となる恐れが…。

そこで活用したいのがマッサージオイル。

今回は、フェイスマッサージにおすすめのオイルの選び方やマッサージ法などをご紹介します。

あわせて、edimo編集部が選んだマッサージオイルをご紹介します。

顔のむくみの原因と予防・対処法

顔がどうしてむくんでしまうのか、予防・改善するにはどうしたらいいのかをまとめました。

顔がむくんでしまう理由

・ 塩分を取り過ぎにより、体内のナトリウムとカリウムのバランスが崩れる

・ お酒を飲むと血中のアルコール濃度が高まり、血管が拡張して水分の代謝が滞る

・ 睡眠不足や運動不足などで体が冷え、血行不良になる

・ 仕事などで座りっぱなしや立ちっぱなしなど、同じ姿勢でいる時間が長いと血流が悪くなる

顔のむくみの予防・改善法

・ 日頃の食事の塩分量を控えめにするよう心掛ける

・ サツマイモ、大豆、バナナなど、カリウムの多い食品を意識して摂取する

・ 同じ姿勢が続かないよう、適度に休憩をとってストレッチをしたり、意識的に動いたりする

・ フェイスマッサージして血流をよくする

フェイスマッサージに使えるオイルの選び方

何もつけずにフェイスマッサージすると摩擦で肝斑などの原因になりうるため、オイルを使用するのがおすすめです。

選び方を解説します。

フェイスマッサージ用かどうかを確認する

・ 顔に使用可能かどうかを確認する

・ 顔に使用可能であっても、目や口の周りにつけるのはNGという場合もある

肌タイプに合わせて選ぶ

普通肌~オイリー肌の場合

・ オイルを使うのはよくないと思われがちだが、混合肌のように乾燥が原因で部分的にオイリー肌となるケースがあるので、使用してもOK

・ 人間の皮脂に近いホホバオイルをはじめ、植物由来のオイルがおすすめ

乾燥肌の場合

・ 保湿力の高いオイルを選ぶ

・ 馬油など、動物性のオイルがおすすめ

敏感肌の場合

・ 防腐剤やパラベン、合成香料が使われていない純粋なオイルがおすすめ

・ 「ノンコメドジェニックテスト済」であるかどうかをチェックする

※紹介商品は、上記記事内で記載した効果・効能を保証するものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている説明文をご確認ください。

※商品によってはユーザーのレコメンドが記載されています。メーカーから提供を受けたものには「メーカー収集コメント」、編集部が収集したものには「編集部収集コメント」と記載されています。これらは個人の感想であり、効果効能を示すものではありません。

顔のむくみケアにおすすめのオイル7選

商品名画像詳細を見る容量

井上誠耕園井上誠耕園|美容オリーブオイル

30mL

マカダミ屋マカダミ屋|高精製ホホバオイル

80mL

SEVEN BEAUTYSEVEN BEAUTY|セサミオイル

250mL

薬師堂薬師堂|ソンバーユ 液状特製 55mL(クリーム箱)

55mL

武内製薬武内製薬|Sweet almond Oil

1000mL

小林製薬バイオイル|Bioil

25mL

エトヴォスETVOS|アルガンオイル

18mL

普通肌~オイリー肌におすすめ

井上誠耕園井上誠耕園|美容オリーブオイル

美容に使えるオリーブオイル

高い精製技術により不純物を取り除いているので、酸化しにくい構造です。

化粧水と乳液でケアした後につけると、紫外線による肌疲れや肌荒れを防ぐ効果が期待できます。

同シリーズの化粧水と一緒に使うと、より高い効果が期待できます。

編集者が使ってみました!

商品を手に塗って実証。

表面がしっとりと潤う上にすっと浸透し、乾燥しないことが印象的。

マッサージの際にはオイルをたっぷりと使用することがおすすめです。

ユーザーのレコメンド※メーカー収集コメント

70代・女性

いつもシャンプーした後の髪の毛に、3滴ほど手に伸ばして髪につけています。
べたつきもなく、サラサラとする感じがするのでいつも使っています。
入浴後は体や足にもマッサージしながら使うのが定番です。
冬は手にも塗っていて、数滴塗っておくだけでも年中肌がしっとりする感じがして気に入っています。

年齢非公開・女性

入浴時、オリーブオイルを塗った後、熱いタオルを顔にのせてパックしています。私にとって至福の時間で、朝の肌のしっとり感も気持ちが良いです。

年齢非公開・女性

顔に美容オイルをつけた後、残ったオイルで手のマッサージをしています。オリーブ化粧水に数滴混ぜて使うと、滑りがよくなって気持ちいいです。

容量30mL
成分オリーブオイル

Amazonで詳細を見る

楽天市場で詳細を見る

マカダミ屋マカダミ屋|高精製ホホバオイル

赤ちゃんから大人まで安心して使える低刺激オイル。

ベタつかず、さらっとした使い心地でありながら、高い保湿力を誇ります。

人間の皮脂に近い成分を含んでおり、肌なじみの良さがポイント。

フェイスマッサージだけでなくベビーマッサージにも使えます

ヘアケアやボディケア、ネイルケアなど多用途に使用可能。

編集者が使ってみました!

さらりとしたテクスチャでよく伸びるため、マッサージがしやすいと感じました。

肌にも浸透してくれるため、保湿をしたい人にもおすすめです。

SEVEN BEAUTYSEVEN BEAUTY|セサミオイル

アーユルヴェーダ(インド式マッサージ)で基本のオイルといわれているセサミオイル。

ゴマを焙煎せず生のまま搾油した、天然素材100%です。

オレイン酸、ビタミンE、カルシウム、マグネシウムなどの成分が含まれています

編集者が使ってみました!

重すぎず、そして軽すぎないテクスチャ。

肌の滑りがいい上にオイルが膜になってくれるため、摩擦を気にせずマッサージができます。

ただ、出し口が大きくて一度に大量のオイルが出てしまうことが気になりました。

使いやすいボトルに詰め替える、出し口のサイズに合うポンプを探すなど、対策をするといいでしょう。

乾燥肌におすすめ

薬師堂薬師堂|ソンバーユ 液状特製 55mL(クリーム箱)

品種を限定した馬の脂肪から、比重の軽い部分のみを抽出して精製した、液状タイプのソンバーユ。

馬油の中でも特に角質層への浸透性に優れており、ベタつきが少ないのが特徴です。

化粧下地やスキンケアにおすすめです。

顔に使う場合は、洗顔後の少し湿った肌、もしくは化粧水をつけた肌に薄くのばすだけでOK。

リップケアやヘアケア、爪のケアにも使えます。

編集者が使ってみました!

塗ってすぐはべたつく印象だったもののすぐに浸透し、表面のべたつきも気にならなくなりました。

マッサージをする際は、手やマッサージしたい箇所にたっぷりとオイルを塗ると、保湿をしながらマッサージができるでしょう。

敏感肌におすすめ

武内製薬武内製薬|Sweet almond Oil

天然由来成分100%のマッサージオイル。

1,000mLの大容量で、たっぷり使えます。

ミネラルやタンパク質、ビタミン、マグネシウムなどの栄養素が豊富で、保湿力が高いのもポイントです。

髪の毛から足まで全身に使えるので、洗顔後の保湿ケアやヘアオイル、クレンジング、ハンドクリームなどとして使えます

合成香料や防腐剤、パラベン、紫外線吸収剤など無添加です。

編集者が使ってみました!

伸びがいいところが印象的。

大容量のため惜しみなく使って、丁寧にマッサージをすることができました。

容量1000mL
成分アーモンド油

Amazonで詳細を見る

楽天市場で詳細を見る

小林製薬バイオイル|Bioil

1987年に南アフリカ共和国で発売されたグローバルブランド「バイオイル」。

傷痕やニキビ痕のケアをコンセプトとしたオイルです。

12年にわたる研究開発から生まれたピュアセリンオイル™が、角質層の深部まで浸透し、乾燥が気になる肌に保湿効果が期待できます。

カモミールやラベンダーなどのリラックスできる香り。

ノンコメドジェニックテスト済(※)でニキビのできやすい方にもおすすめです。

※すべての方にニキビのもと(コメド)ができないというわけではありません

編集者が使ってみました!

肌にすぐなじむのが印象的。

ただ、出し口がとても小さく、一度にほんの少しの量しかオイルが出ないところが難点だと感じました。

マッサージはもちろん、保湿をしたい方にもおすすめです。

容量25mL、60mL、125mL、200mL
成分保湿成分:ラベンダーオイル、ローズマリーオイル、カモミールオイル、トウキンセンカエキス

Amazonで詳細を見る

楽天市場で詳細を見る

エトヴォスETVOS|アルガンオイル

モロッコの南西部にしか生育しないアルガンツリーの果実の種子から取れたオイル

豊富なビタミンEが含まれているので、肌にハリを与え、水分を逃さず、しっかり保護してくれます。

夜マッサージしながらつけると寝ている間に美容成分が浸透し、翌朝の肌の潤いが期待できます。

マッサージやスキンケアはもちろん、頭皮や髪、爪のケアなどにも使えます

容量18mL
成分アルガニアスピノサ核油(アルガンオイル100%)

Amazonで詳細を見る

楽天市場で詳細を見る

顔のむくみにアプローチするマッサージのポイント

顔のむくみを軽減するためのマッサージのポイントをおさえておきましょう。

マッサージの手順

1. 手を洗って清潔な状態にしてから、オイルを手になじませる

2. 顔の中心から外側に向かい、円を描くようにくるくると指先を動かす

※首やデコルテもしっかり円を描くように指先を動かすとより効果的にむくみ軽減の効果が期待できます

おさえておきたいコツ

基本的に、顔の上で円を描くイメージで指を動かします。

むくみの原因の一つである血行不良を改善するには、リンパ節を意識してマッサージすることが重要。

ついでに、たるみやほうれい線もケアしたい!

フェイスマッサージで血行促進すると、肌のターンオーバーを促す、ほうれい線の予防やケアにも繋がります。

フェイスラインのたるみが気になる方は、リンパの流れを意識し、首筋までしっかりマッサージするとより効果的です。

まとめ

フェイスマッサージは血行を促進し、むくみの軽減だけでなくたるみやほうれい線のケアにもつながります。

今回ご紹介したオイルを使って、フェイスマッサージをしてキレイを手に入れてみてはいかがでしょうか。

Amazon、楽天のランキングはこちら!

関連キーワード

おすすめこちらもおすすめ