【トレーナー監修】巻くだけで肩こりやストレートネックの改善に!ネックサポーターおすすめ8選

現代人が抱える身体的不調の原因の一つが「ストレートネック」。

スマートフォンやパソコンの操作など下を向く機会が増えたことで、頭の位置が前に傾き、首や肩にかかる負担が一気に増えています。

ストレートネックからくる肩こりや首の痛みを改善するには、首のカーブを正しい位置へと矯正することが大切です。

例えばネックサポーターを巻くことで、首のラインを正常な状態へと導き、首にかかる負担を減らすことができます。

そこで今回は、WIND GARDEN 仙川でトレーニングマネージャーを務める善積祐介先生に、首や肩が痛くなる原因や効果的な解消法、ネックサポーターを使うメリットや選び方について教えていただきました。

合わせて、edimo編集部おすすめのネックサポーターもご紹介します。

取材・監修協力商品紹介部分は取材・監修範囲外です

トレーナーマネージャー
善積 祐介

善積 祐介

WIND GARDEN 仙川(ウインドガーデンせんがわ)トレーナーマネージャー。全国で200を超える運動型リハビリデイサービスのトレーナーリーダー職を歴任。現在は東京・調布市にある「WIND GARDEN(ウインドガーデン)」で、身体の使い方にこだわった日常生活運動を若者から高齢者までの幅広い層へ展開している。

WIND GARDEN 仙川
東京都調布市仙川町1-15-4 鍋屋ビル1F
https://wind-garden.com/

現代人はなぜ首や肩が痛くなるの?

現代病の一つといわれる肩こりですが、その原因はさまざまです。

善積先生によると、運動不足で循環が悪くなり、老廃物が肩にたまるだけでも肩こりが起きるのだそう。

このような場合は、有酸素運動を少し行い、老廃物を流すだけで、肩こりは解消されるようです。

肩こりと一緒に首筋が痛くなる場合は、悪い姿勢に固まっていることが原因といいます。

スマートフォンを使う際に目線が下がったり、デスクワークの際に骨盤が丸まって猫背になったりすることで、首のラインが前に出て、いわゆるストレートネックの状態になるのだそう。

首の重みを支えるために肩が緊張してしまい、肩や首筋が痛くなりやすいようです。

これがひどくなると頭痛や目まいなどの症状が出てくる可能性があり、注意が必要です。

また、高齢者の場合は特に歩く際に転倒を気にして、足元を見ながら歩くことで、姿勢が悪くなり、肩こりの一因になるのだそう。

足元が不安な場合は、目線だけ下を向き、頭の位置は下に倒れないようにするとよいでしょう。

善積 祐介

【監修者】トレーナーマネージャー善積 祐介のコメント

肩こりの原因のひとつとして主に挙がるのが、肩甲骨付近の僧帽筋です。

この筋肉を動かさないと硬くなってしまい、姿勢が崩れて、肩こりを引き起こしてしまいます。

ストレッチなどで動かすようにして、僧帽筋が固まらないようにしたいですね。

肩こりを改善するために日常生活で心掛けるべきことは?

まずは日常生活をよい姿勢で過ごすよう心掛けることがとても大切です。

悪い姿勢の積み重ねが猫背やストレートネックにつながり、肩こりや首の痛みの原因になります。

逆に常によい姿勢でいることを意識していれば、それらの不調はもちろんのこと、腰痛などの不調のリスクも減らせるのだそう。

善積先生によると、立位・座位のときはそれぞれ次のような意識を持つとよいのだそう。

立位:くるぶしから耳の穴までが一直線になるようにまっすぐ立つよう心掛ける
座位:骨盤を立てて、背筋を伸ばすように座る

また、スマートフォンを使用する際は目線の高さまで上げ、首が下に傾かないように意識しましょう

そして筋肉が固まらないように、前述した僧帽筋を動かすことも大切です。

肩甲骨から肩を大きく前後に回すなど、思い出したときに数秒やるだけでも効果が期待できます

また、抗重力筋といわれる背面の筋肉を鍛えることで、重力に負けない姿勢ができ、肩こりや首の痛みに悩みにくい身体になれるでしょう。

それ以外にも睡眠時に背骨のラインを正すために高さのあった枕や、自身の体型にあったマットレスを使用することも、崩れた姿勢の改善につながるでしょう。

ネックサポーターを着用するメリットは?

ネックサポーターは、首のラインを正しい位置に補正する手助けを担うアイテムです。

スマートフォン使用時やデスクワーク時に、ストレートネックになるのを防ぐ役割も期待できます

あくまで補正するものなので、首の痛みを治す(治療する)ものではありませんが、首の位置を整える手助けをすることで、身体の不調を軽減する役割があります。

ネックサポーターは日常生活の中で首が前に出やすいシーンで着用するのがよいでしょう

例えばデスクワーク中や、スマートフォンを使用しているときがおすすめです。

また、肩こりや首の痛みがひどいときは首が前に出ている可能性があるため、そうした際に使用しても効果を発揮するでしょう。

ネックサポーターを選ぶ際のポイント

●サイズ

ネックサポーターを選ぶ際には、まず自分の首に合ったサイズかどうかを見極めましょう。

首まわりが緩すぎると補正効果は期待できませんし、逆にキツすぎると呼吸が苦しくなり、肩こりや首の痛みを余計に悪化させるおそれがあります。

しっかりと首の太さと長さ(高さ)を測った上で、そのサイズ感に合ったものを購入すると良いでしょう

また、補正力の調整のしやすさも大切なポイントです。

その日の調子や体型の変化などに合わせてサイズの微調整ができるものを選ぶようにしましょう。

例えば面テープのものならば簡単にサイズの微調整ができます

●素材

長く使うためには素材が肌や季節に合っているかどうかも重要です。

夏であれば通気性のよいもの、寒い時期は保湿性の高いものがよいでしょう

肌触りが気になる場合は綿素材のものがおすすめです。

また、使用したい場面に合わせたサポーター選びも大切。

外出先など人目が気になる場面で使用する場合は、ベージュに近い色なら目立ちにくく、薄手のものならハイネックの洋服に隠して使えるでしょう。

※監修者は以下で紹介する商品について、選定や紹介文の監修は行っておりません。edimo編集部が独自に行っています。

※紹介商品は、上記記事内で記載した効果・効能を保証するものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている説明文をご確認ください。

※商品によってはユーザーのレコメンドが記載されています。これらは個人の感想であり、効果効能を示すものではありません。

ネックサポーターおすすめ8選

Dr.magico「Dr. magico ネックサポーター」

弾力性のあるプラスチックプレートをソフトなウレタンフォームで包み込み、固定力とフィット感を実現

滑らかにウェーブさせた設計で、首のラインにぴったりフィットします。

頭部を支えて首筋を伸ばすことで、うつむき姿勢を抑制し、首や肩への負担を軽減

装着しやすくコンパクトなので、自宅やオフィスなどであらゆる場所で重宝するでしょう。

おすすめおすすめポイント
・プラスチックプレートをウレタンフォームで包み込み、固定力とフィット感を実現
・うつむき姿勢を抑制し、首や肩への負担を軽減

ユーザーのレコメンド※メーカー収集コメント

年齢非公開・女性

思った以上に付け心地が良く、硬さも柔らかいのにしっかり固定してくれるので、非常に良い商品でした。
長時間つけていてもあまり違和感なく、良い姿勢をキープできる。

年齢非公開・女性

簡単に使えて収納用のバンドもついているので満足です。

【メーカー名】中山式産業
【ブランド名】Dr.magico
【商品名】Dr. magico ネックサポーター
【サイズ】高さ×幅×厚さ/通常:約8.5×56×1.2cm、ショート:約7.5×56×1.2cm
【サイズ調整機能】面ファスナー
【素材】ポリエステル、ナイロン、ポリウレタン、ポリエチレン
【洗濯可否】押し洗い

メディエイド「メディエイド スタイルケア ネックキーパー」

首周りの人体形状を考慮したカーブ設計でしっかりフィット。

最短約8cmから最長約10cmまで高さ調節できるため、自身の首の長さやシーンに合わせて最適な状態で使えます。

硬質メッシュ生地を採用し通気性がよいのもうれしいところ。

適度なクッション性で首まわりの圧迫感を感じにくく、長時間でも快適に装着できるでしょう。

おすすめおすすめポイント
・最短約8cmから最長約10cmまで高さ調節できる
・硬質メッシュ生地を採用し通気性がよい

ユーザーのレコメンド※メーカー収集コメント

20代・女性

他の商品より圧迫感が無く長く着けていられる

30代・女性

着けているときと着けていないとき、明らかに首の感じが違うので、サポートされている感じがあります。これからも使い続けたいです。

40代・女性

在宅勤務でパソコンに向かう仕事のため、首や肩のコリに悩んでおり、首を固定できるサポーターを探していました。
はじめお値段が少し高いので購入を躊躇ってしまいましたが、使い始めたところ、程よいフィット感で首から肩の疲れが軽減され、とても助かっています。

40代・女性

もともと頸椎が悪くつい姿勢も悪くなってしまいなかなか自分で気をつけるのにも限界がありました。
こんなに軽くて着けやすく着けてるのに苦しくなく購入させていただいて良かったです。

60代・女性

これまで購入した他社のネックサポーターは全てサイズも感触も好みに合わず、ようやくフィットする製品に出会えて良かったです。
愛用していきたいと思います。

【メーカー名】日本シグマックス
【ブランド名】MEDIAID(メディエイド)
【商品名】スタイルケア ネックキーパー
【サイズ】フリー ※適用範囲(首の太さ)27~40cm
【サイズ調整機能】面ファスナー
【素材】硬質メッシュ生地ほか 繊維:ポリエステル、ナイロン、ポリウレタン/繊維以外:ポリエチレン、EVA、ポリプロピレン
【洗濯可否】洗濯機使用不可(手洗い可)

Coneflake「ラクラク首サポーター」

柔道整復師が監修。

人間工学に基づいて設計されたカーブが首にフィットするため、首のラインを正しくサポートする効果が期待できます。

また、サポートパネルが首を優しく包み込み、蓄積する負担を軽減してくれます。

マジックテープでワンタッチで簡単に着脱可能

取り外して洗濯できるカバー付きのため、清潔に保って快適に使い続けられるでしょう。

おすすめおすすめポイント
・人間工学の基づいて設計されたカーブが首にフィット
・マジックテープでワンタッチで簡単に着脱可能

【メーカー名】Hero marketing
【ブランド名】Coneflake
【商品名】ラクラク首サポーター
【サイズ】広げたときの縦×横×厚さ/Sサイズ:40×8×2.7cm、Mサイズ:45×9×2.8cm、Lサイズ:50×9.8×3cm
【サイズ調整機能】マジックテープ
【素材】ポリエステル、ポリウレタン
【洗濯可否】カバーのみ洗濯可

アルファックス「お医者さんの首サポーターFit(フィット)」

2枚に分かれたプレートで最短約8cmから最長約11cmまで高さ調節ができ、首の短い人にも長い人にもぴったりとフィットします。

プレートには通気穴が空いており、側生地にはメッシュを使用しているのでムレにくいのもうれしいポイントです。

顎とフェイスラインの形状に合わせた自然なカーブで首をサポート。

上下にはソフトクッションが付いているため、長時間の着用もストレスになりにくいでしょう。

おすすめおすすめポイント
・最短約8cmから最長約11cmまで高さ調節できる
・上下を支えるソフトクッション付きで、長時間着用時のストレスを軽減

【メーカー名】アルファックス
【ブランド名】アルファックス
【商品名】お医者さんの首サポーターFit (フィット)
【サイズ】高さ×幅×厚さ:約8×57.5×1.7cm
【サイズ調整機能】面ファスナー
【素材】ポリエステル、ポリエチレン
【洗濯可否】洗濯可

BEST FITTING「首サポーター」

首のラインを考慮した独自の設計によって、首のラインにしっかりフィット。

頸部を固定して安定させるため、首にかかる負担を軽減できます。

厚みのあるクッション性に優れた生地を採用しているため、長時間の使用も快適です。

サポーターをクルンと首に回して、幅広のマジックテープで留めるだけで簡単に装着可能

スッキリとしたシンプルなデザインなので、オフィスや外出先でも使いやすいでしょう。

おすすめおすすめポイント
・厚みのあるクッション性に優れた生地を採用
・幅広のマジックテープで首をしっかりと固定

【メーカー名】ウェブサポート
【ブランド名】BEST FITTING
【商品名】首サポーター
【サイズ】高さ×幅×厚さ:約9×51×2.5cm
【サイズ調整機能】マジックテープ
【素材】コットンなど
【洗濯可否】洗濯可

スターネットジャパン「ネックサポーター」

約50gの軽いサポーター。約2.5cmのたっぷりとした厚みで柔らかソフトなつけ心地を実現しています。

長時間の着用でも痛くなりにくく、負担のかかる首をしっかりと支えます。

ボーダー柄、ブラック、ホワイトの3色展開。普段使いにもマッチするデザインです。

おすすめおすすめポイント
・約2.5cmのたっぷりとした厚みでソフトなつけ心地
・長時間着用時も痛くなりにくい

【メーカー名】スターネットジャパン
【ブランド名】スターネットジャパン
【商品名】ストレートネックサポーター
【サイズ】高さ9×幅47×厚さ2.5cm
【サイズ調整機能】マジックテープ
【素材】
【洗濯可否】

plantbiz「ストレートネックサポーター」

人間工学に基づいて設計され、顎のラインに沿ったデザインと高密度スポンジにより、ソフトな装着感でありながら、首をしっかりとサポートします。

装着は後ろのマジックテープで簡単に取り外しできます。

より強めに支えたいときは外側カラーで補強可能

肌色になじむカラーなので目立ちにくいのもうれしいポイントです。

おすすめおすすめポイント
・顎のラインに沿ったデザインと高密度スポンジにより首をしっかりとサポート
・より強めに支えたいときは外側のカラーで補強できる

【メーカー名】planto
【ブランド名】plantobiz
【商品名】ストレートネックサポーター
【サイズ】高さ(手前)8.5/(後部)7×幅41×厚さ2.5cm
【サイズ調整機能】マジックテープ
【素材】ネオプレン、ポリエステル、ポリエチレン、コットン
【洗濯可否】手洗い

セレクトショップなんくる「薄型首サポーター」

首のラインにフィットする波形構造により、頭の重みをしっかり支える設計。

磁気シートが内蔵されているため、硬くなりがちな首や肩のコリを和らげる効果が期待できます

マジックテープで簡単に取り外しでき、締め付け具合も簡単に調節可能。

約60gと軽く、コンパクトな設計なので持ち運びにも便利です。

洗濯できる素材なので汚れや臭いを気にせずに使えるでしょう。

おすすめおすすめポイント
・首や肩のコリを和らげる効果が期待できる磁気シート内蔵
・わずか60gの軽さ&コンパクトな設計なので持ち運びに便利

【メーカー名】プロダクトウェブ
【ブランド名】プロダクトウェブ
【商品名】薄型首サポーター
【サイズ】高さ8×幅58cm
【サイズ調整機能】マジックテープ
【素材】通気性ネオプレン、磁気シート内蔵
【洗濯可否】洗濯可

商品一覧表

商品名Dr. magico ネックサポータースタイルケア ネックキーパーラクラク首サポーターお医者さんの首サポーターFit(フィット)首サポーターストレートネックサポーターストレートネックサポーター薄型首サポーター
メーカー名中山式産業日本シグマックスHero marketingアルファックスウェブサポートスターネットジャパンplantoプロダクトウェブ
ブランド名Dr. magicoMEDIAID(メディエイド)ConeflakeアルファックスBEST FITTINGスターネットジャパンplantobizプロダクトウェブ
サイズ

高さ×幅×厚さ/通常:約8.5×56×1.2cm、ショート:約7.5×56×1.2cm

フリー
※適用範囲(首の太さ)27~40cm
広げたときの縦×横×厚さ/Sサイズ:40×8×2.7cm、Mサイズ:45×9×2.8cm、Lサイズ:50×9.8×3cm高さ×幅×厚さ/約8×57.5×1.7cm高さ×幅×厚さ/約9×51×2.5cm高さ9×幅47×厚さ2.5cm高さ(手前)8.5/(後部)7×幅41×厚さ2.5cm高さ8×幅58cm
サイズ調整機能面ファスナー面ファスナーマジックテープ面ファスナーマジックテープマジックテープマジックテープマジックテープ
素材ポリエステル、ナイロン、ポリウレタン、ポリエチレン

硬質メッシュ生地ほか

繊維:ポリエステル、ナイロン、ポリウレタン

繊維以外:ポリエチレン、EVA、ポリプロピレン

ポリエステル、ポリウレタンポリエステル、ポリエチレンコットンなどネオプレン、ポリエステル、ポリエチレン、コットン通気性ネオプレン、磁気シート内蔵
洗濯可否押し洗い洗濯機使用不可(手洗い可)カバーのみ洗濯可洗濯可洗濯可手洗い洗濯可
商品詳細

まとめ

肩こりや首の痛みが気になったら、まずは日常生活でよい姿勢を保つように意識することが大切です。

特にスマートフォンの使用中やデスクワークの間は首が前に傾きがちですが、ネックサポーターを使えば正しい位置へと補正でき、気になる痛みを和らげることができるでしょう。

今回紹介したアイテムを参考にして、ぜひ自分にあうものを見つけてみてくださいね。

<掲載商品はedimo編集部が実際に連絡を行い、コンタクトが取れたメーカーのものだけに限定しています。※一部国内プレスリリースでの確認>

おすすめおすすめ広告