便秘予防や健康維持、美容のために「腸活」を行っている人も多いでしょう。
最近は腸活に効果があるとされる乳酸菌に加え、酪酸菌が注目されています。
腸内環境を整える効果が期待できる酪酸菌とは、いったいどのようなものなのか、今回はその特徴や摂取方法について解説します。
あわせてedimo編集部おすすめの酪酸菌サプリもご紹介します。
目次
人間の体内には100兆個以上の腸内細菌がいるといわれています。
その中で体に良い働きをもたらす菌は「善玉菌」と呼ばれています。
よく知られているのはビフィズス菌のほか、乳酸菌や酪酸菌など。
まずはそれぞれの特徴や働きについてご紹介します。
人間や動物の腸内に存在する代表的な善玉菌の一つ。
乳酸や酢酸を生成することにより腸内で有害な菌の繁殖を抑えながら、腸の働きを活発にしてくれます。
糖類を分解して乳酸を主に生成する細菌の総称です。
お腹の調子を整える、コレステロール値を下げる、ぜん動運動(腸の収縮運動)や消化吸収を助けるなどといった働きがあります。
ビフィズス菌は酵素がない場所でしか生きていけませんが、乳酸菌は酵素の有無に関わらず生きていけます。
そのため、ビフィズス菌が酵素のない大腸だけに住んでいるのに対し、乳酸菌は酵素のある小腸にも住んでいます。
酪酸菌とは、1種類の菌の名前ではなく、大腸に存在している腸内細菌のこと。
大腸内で食物繊維を分解し、肥満といった生活習慣病への予防効果や免疫機能を整える効果のある短鎖脂肪酸のひとつ“酪酸”を作り出す細菌を総称したものです。
酪酸は、大腸が活動するエネルギー源としての役割があるだけでなく、腸内環境を整える働きもあります。
腸内の酪酸菌のほか乳酸菌やビフィズス菌などの善玉菌は前述した通り、健康維持に欠かすことのできない短鎖脂肪酸を作ります。
腸内で作られる主な短鎖脂肪酸は、酪酸、酢酸、プロピオン酸などですが、酪酸を作れるのは酪酸菌だけ。
乳酸菌やビフィズス菌は、酪酸を作ることができません。
酪酸には、有害物質を作り出す悪玉菌の発育を抑制する働きがあります。
酪酸が増えることで、乳酸菌やビフィズス菌などといった他の善玉菌が住みやすい腸内環境が整うのです。
腸内環境を整えるには善玉菌のビフィズス菌、乳酸菌、酪酸菌がバランス良く活動することが大切。
それぞれの善玉菌が活発に働くことで相乗効果が発揮されてより効果的に腸内環境を整えることができます。
善玉菌の中でも乳酸菌やビフィズス菌などは、みそやヨーグルト、漬物、キムチなど、発酵食品から摂取することができます。
しかし、酪酸菌を含む食品はぬか漬けや臭豆腐などの一部食品にしか含まれていないため、食品から酪酸菌そのものを摂取するのは難しいといえるでしょう。
そのため、酪酸菌を効率よく摂取するには、日々の生活にサプリメントを取り入れることがおすすめです。
※紹介商品は、上記記事内で記載した効果・効能を保証するものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている説明文をご確認ください。
※商品によってはユーザーのレコメンドが記載されています。これらは個人の感想であり、効果効能を示すものではありません。
機能性関与成分である酪酸菌CB80®と、細菌の代謝によりポリフェノールから生まれた成分HMPAを組み合わせたサプリメント。
腸内環境を整えながら、体脂肪の減少を助けます。
大学と共同開発したオリジナルの乳酸菌「フローラエイド®」も配合されており、1粒でさまざまな善玉菌を摂取可能です。
おすすめポイント
・酪酸菌CB80®とHMPAの相乗効果で腸内環境を整える
・オリジナルの乳酸菌「フローラエイド®」を配合
商品名 | ラクビ プレミアム |
---|---|
ブランド | ニコリオ |
メーカー | ニコリオ |
内容量 | 1袋31粒入り(約1カ月分) |
分類 | 機能性表示食品 |
主な成分 | 米ぬか発酵物(国内製造)、酪酸菌末(バレイショデンプン、酪酸菌)、乳酸菌末(乳成分を含む)、ビフィズス菌末など |
1粒に酪酸菌1,700万個のほか、ビフィズス菌B-3、キトサン、サラシアエキスを配合。
さらに、低温製法により生のままの雑穀こうじ酵素、コンブチャ、生酵素などの酵素や酵母も含んでいます。
医薬品と同等の品質管理がなされ、国内GMP認定工場で生産されています。
おすすめポイント
・酪酸菌に加え、低温製法により酵素や酵母も配合
・医薬品と同等の品質管理で生産
商品名 | 腸活革命 |
---|---|
ブランド | 協和食研 |
メーカー | 協和食研 |
内容量 | 6.2g (1 粒重量 200mg×31 粒) |
分類 | 食品 |
主な成分 | 酪酸菌末(コーンスターチ、酪酸菌、乳糖)、ビフィズス菌末、サラシアエキス末、難消化性デキストリンなど |
胃酸で溶けない特許取得のソフトカプセルを使用することで、生きた菌を腸までダイレクトに届けます。
1粒に生きた酪酸菌を2,000万個含むほか、ビフィズス菌も配合。
さらにその働きをサポートする4種のオリゴ糖やラクトフェリンも配合されています。
おすすめポイント
・胃酸で溶けないソフトカプセルを採用
・4種のオリゴ糖、ラクトフェリンが善玉菌の働きをサポート
商品名 | 酪酸菌Premium |
---|---|
ブランド | エーギフト |
メーカー | エーギフト |
内容量 | 49.8g (1粒415mg × 120粒) |
分類 | 栄養補助食品 |
主な成分 | 酪酸菌末(乳成分・大豆を含む)、ビフィズス菌末(デキストリン、ビフィズス菌(殺菌))、食物繊維(イヌリン)など |
酪酸菌や乳酸菌、ビフィズス菌など、善玉菌を1袋あたり45億個配合。
食事では補いにくい美容健康成分としてのラクトフェリンや、善玉菌の栄養となるオリゴ糖も含まれています。
胃酸に強いカプセルを使用しているので、生きたままの善玉菌が腸まで届きます。
おすすめポイント
・酪酸菌や乳酸菌、ビフィズス菌などの善玉菌を1粒で摂取可能
・胃酸に強いカプセルで菌が腸まで届く
商品名 | 善玉菌サプリメントドッサリズムS |
---|---|
ブランド | ドッサリズム |
メーカー | WOW MEDICAL |
内容量 | 40 g |
分類 | 栄養補助食品 |
主な成分 | 酪酸菌生菌末(乳成分・大豆を含む、国内製造)、乳酸菌混合殺菌末など |
酪酸菌をメインとしてシンプルな原材料で作られたサプリメント。
飲みやすいよう、小さめの設計にこだわっています。
1粒に1,200万個の酪酸菌を配合。
地球環境に優しい簡易包装により、発送コストも削減されています。
おすすめポイント
・酪酸菌をメインにしたシンプルな原材料
・飲みやすい小粒設計の錠剤タイプ
商品名 | 酪酸菌 |
---|---|
ブランド | オーガランド |
メーカー | オーガランド |
内容量 | 250mg×30粒 |
分類 | 健康食品 |
主な成分 | 還元麦芽糖水飴(国内製造)、酪酸菌生菌末(大豆・乳成分を含む)など |
1回の摂取量あたりの酪酸菌が1億個、乳酸菌が300億個配合されています。
ハードカプセルタイプです。
1日2粒の摂取を目安に14日分が入っています。
おすすめポイント
・高濃度の酪酸菌を1億個配合
・飲みやすいハードカプセル
商品名 | 高濃度酪酸菌1億個 28粒 |
---|---|
ブランド | ユーワ |
メーカー | ユーワ |
内容量 | 6.272g(224mg×28粒) |
分類 | 健康食品 |
主な成分 | 酪酸菌末(コーンスターチ、酪酸菌)(国内製造)、乳酸菌末(乳酸菌(殺菌)など |
耐酸性のハードカプセルを採用。
1袋2カプセル入りの分包タイプで、1袋につき20億個のビフィズス菌、1億個の乳酸菌、2,000万個の酪酸菌が生きたまま腸に届きます。
そのほか、長鎖タイプの食物繊維や7種の穀物由来麹を配合。
10日分と30日分の2タイプがあります。
おすすめポイント
・ビフィズス菌・乳酸菌・酪酸菌が生きて腸まで届く
・外出時に便利な分包タイプ
商品名 | マイビオ 袋タイプ |
---|---|
ブランド | メタボリック |
メーカー | メタボリック |
内容量 | 6.48g(324㎎×20カプセル) |
分類 | 栄養補助食品 |
主な成分 | 酪酸菌末(乳成分・大豆を含む)、ビフィズス菌末、乳酸菌末など |
酪酸の生成効率に着目し、酪酸菌ではなく、酪酸そのものをブルーベリー味のゼリーに配合。
酪酸を体外で生成する製法特許を取得しています。
酪酸菌発酵エキスを1包あたりの酪酸菌に換算すると57億個相当を配合。
また野草エキス57種類・野菜11種類・果物10種類・海藻2種類、ビタミンDとビタミンB12を配合。
個包装で持ち運びしやすいのもポイント。
おすすめポイント
・1包あたり酪酸菌57億個相当の酪酸菌発酵エキスを配合
・そのまま食べられるブルーベリー味のゼリータイプ
商品名 | Laxan |
---|---|
ブランド | CORAZON |
メーカー | CORAZON |
内容量 | 450g(15g×30包) |
分類 | 栄養機能食品(ビタミンB12、ビタミンD) |
主な成分 | 植物発酵エキス、酪酸菌発酵エキス粉末/香料など |
商品名 | ラクビ プレミアム | 腸活革命 | 酪酸菌Premium | 善玉菌サプリメントドッサリズムS | 酪酸菌 | 高濃度酪酸菌1億個 28粒 | マイビオ 袋タイプ | Laxan |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
ブランド | ニコリオ | 協和食研 | エーギフト | ドッサリズム | オーガランド | ユーワ | メタボリック | CORAZON |
メーカー | ニコリオ | 協和食研 | エーギフト | WOW MEDICAL | オーガランド | ユーワ | メタボリック | CORAZON |
内容量 | 1袋31粒入り(約1カ月分) | 6.2g (1 粒重量 200mg×31 粒) | 49.8g (1粒415mg × 120粒) | 40 g | 250mg×30粒 | 6.272g(224mg×28粒) | 6.48g(324㎎×20カプセル) | 450g(15g×30包) |
分類 | 機能性表示食品 | 食品 | 栄養補助食品 | 栄養補助食品 | 健康食品 | 健康食品 | 栄養補助食品 | 栄養機能食品(ビタミンB12、ビタミンD) |
主な成分 | 米ぬか発酵物(国内製造)、酪酸菌末(バレイショデンプン、酪酸菌)、乳酸菌末(乳成分を含む)、ビフィズス菌末など | 酪酸菌末(コーンスターチ、酪酸菌、乳糖)、ビフィズス菌末、サラシアエキス末、難消化性デキストリンなど | 酪酸菌末(乳成分・大豆を含む)、ビフィズス菌末(デキストリン、ビフィズス菌(殺菌))、食物繊維(イヌリン)など | 酪酸菌生菌末(乳成分・大豆を含む、国内製造)、乳酸菌混合殺菌末など | 還元麦芽糖水飴(国内製造)、酪酸菌生菌末(大豆・乳成分を含む)など | 酪酸菌末(コーンスターチ、酪酸菌)(国内製造)、乳酸菌末(乳酸菌(殺菌)など | 酪酸菌末(乳成分・大豆を含む)、ビフィズス菌末、乳酸菌末など | 植物発酵エキス、酪酸菌発酵エキス粉末/香料など |
商品詳細 | ||||||||
毎日の健やかなお通じに欠かせない善玉菌を増やす腸活を手軽に始めたい方は多いと思います。
食生活の見直しや生活習慣の改善に加え、酪酸菌サプリを生活に取り入れてみてはいかがでしょう。
腸内環境を改善して、美容と健康を目指しましょう。