知覚過敏用の歯磨き粉おすすめ6選。歯がしみる痛みを予防しよう!

edimoはアフィリエイト広告を利用しています。

最近冷たい食べ物や飲み物を口にした際に、歯や歯茎がしみるようになったという方はいませんか。

もしかしたらその症状は「知覚過敏」かも知れません。

そんな知覚過敏の対処法の一つに、知覚過敏用の歯磨き粉を使用することがあります。

今回はヒグチデンタルクリニック院長の三枝 遵子先生に、知覚過敏の症状や原因のほか、対策となる歯磨き粉の選び方についてお聞きしました。

あわせて、「シュミテクト」「ハウメル」「G・U・M(ガム)」などedimo編集部がおすすめする知覚過敏用の歯磨き粉もご紹介します。

取材・監修協力商品紹介部分は取材・監修範囲外です

歯科医師
三枝 遵子

三枝 遵子

日本大学歯学部卒業後、同大学歯周病学講座に在籍。1995年、 浅草に「樋口歯科」を開業。 2009年に田原町駅に近い 雷門に移転し、「ヒグチデンタルクリニック」と名称を変更。日本人の歯科意識の向上を上げたいという熱意のもと、歯科意識を向上させる歌や絵本のほか、キャラクターのLINEスタンプの製作を行うなど、さまざまな活動に従事する。

ヒグチデンタルクリニック
東京都台東区雷門1-8-1 1F
https://0358270118.com/index.html

知覚過敏の症状

知覚過敏とは、虫歯ではないのに歯がしみる症状のこと。

具体的には冷たい飲み物を口にした時や、冷たい風を浴びた時、歯磨きの際に瞬時の痛みを感じたりすることがあります。

「チクッ」「ピリッ」とした痛みを感じる場合が多いです。

また、虫歯の場合にはズキッとした痛みから、どの歯が痛いか分かるのですが、知覚過敏は瞬時の痛みのため、「右上の方」、「左下の方」など、エリアでの痛みを感じることが多いのも特徴。

歯科医院で診断してみないと分からないため、レントゲンを撮ったり、歯一本ずつに冷たい風をかけたりすることで、どの歯が知覚過敏の歯なのかを特定してもらいましょう。

知覚過敏の原因は?

知覚過敏の原因は、主に歯肉が下がってしまうこと。

強く歯を磨くことで歯茎が退縮(たいしゅく)し、これにより歯の歯根(しこん)と呼ばれる根の部分が露出します

歯根には人間の組織で骨よりも硬い組織だといわれる「エナメル質」がなく、象牙細管というチューブ状の組織が集まって出来ている「象牙質」があります。

この入り口に冷たい風や水、歯ブラシが触れると、その刺激が歯の神経である「歯髄(しずい)」に伝わり、その際に不快感や痛みが生じます

これを「知覚過敏」と呼ぶのです。

三枝 遵子

【監修者】歯科医師三枝 遵子のコメント

そのほかに中等度から重度の歯周病により、顎の骨が溶けて歯茎が退縮し、歯の歯根が露出することでも知覚過敏が起こりやすくなります。

自宅で知覚過敏対策をする方法は?

歯ブラシや、歯磨きの仕方を変えてみる

歯ブラシは硬すぎないほうがおすすめ

強い力で歯磨きをしないよう心掛けましょう。

また、日頃から歯垢を効率よく除去する歯磨きが大切です。

歯垢は1㎜gに1~2億個の細菌が潜んでいると言われています。

正しい歯磨きの方法を知りたい方は、専門医を受診してアドバイスを受けてください。

知覚過敏用の歯磨き粉を使用する

知覚過敏用の歯磨き粉には、象牙質の入り口をイオンのバリアで覆う「硝酸カリウム」や「乳酸アルミニウム」といった薬用成分が配合されています。

これらの成分は痛みを感じる原因となる部分に作用し、痛みを和らげる働きがあります。

また、使い続けることによって、痛みが軽減することもあるようです。

三枝 遵子

【監修者】歯科医師三枝 遵子のコメント

知覚過敏用の歯磨き粉を使っている方は、使用を中断すると、イオンのバリアがなくなって再び痛みを感じることがあります。知覚過敏の症状がある場合は、継続して使用することで症状を緩和することができるでしょう。

知覚過敏用の歯磨き粉の選び方

上述したとおり、硝酸カリウムや乳酸アルミニウムといった薬用成分が入っている歯磨き粉を選ぶのがおすすめ

もし、知覚過敏用の歯磨き粉を使ってもいまひとつ効果を感じられないという場合には、正しい磨き方ができているかチェックしてみましょう。

知覚過敏が出るのは歯根部なので、歯磨き粉をいきなり噛む面や歯根ではない部分から磨くと、歯磨き粉の成分が歯根に届かず、あまり効果を得られないという場合もあります。

三枝 遵子

【監修者】歯科医師三枝 遵子のコメント

知覚過敏がひどい場合には、ダイレクトに知覚過敏用の歯磨き粉を指に付け、歯根に擦り込むように使用したり、歯磨き粉を綿棒に付け歯根に擦り付けたりしてみると、効果が出やすい場合があります。

※監修者は以下で紹介する商品について、選定や紹介文の監修は行っておりません。

※紹介商品は、上記記事内で記載した効果・効能を保証するものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている説明文をご確認ください。

※商品によってはユーザーのレコメンドが記載されています。メーカーから提供を受けたものには「メーカー収集コメント」、編集部が収集したものには「編集部収集コメント」と記載されています。これらは個人の感想であり、効果効能を示すものではありません。

おすすめの知覚過敏用歯磨き粉6選

商品名画像詳細を見るフッ素配合量主な成分

ジェクスラクレッシュ|ラクレッシュEX 薬用 ハミガキジェル(医薬部外品)

1,450ppm硝酸カリウム、フッ化ナトリウム(フッ素)など

グラクソ・スミスクライン・コンシューマー・ヘルスケア・ジャパンシュミテクト|シュミテクト コンプリートワンEX(医薬部外品)

1,450ppm硝酸カリウム、フッ化ナトリウム(フッ素)など

小林製薬ハウメル|ハウメル(医薬部外品)

1,000ppm以下硝酸カリウム、乳酸アルミニウムなど

サンギアパガード|アパデントセンシティブ(医薬部外品)

薬用ハイドロキシアパタイト、硝酸カリウムなど

松風松風|メルサージュ ヒスケア ジェル(医薬部外品)

1,450ppm硝酸カリウム、乳酸アルミニウムなど

サンスターG・U・M(ガム)|ガム・知覚過敏ラボ デンタルペースト

1,450ppm ※6 歳未満への使用はお控えください硝酸カリウム、塩化セチルピリジニウム(殺菌剤CPC)など

ジェクスラクレッシュ|ラクレッシュEX 薬用 ハミガキジェル(医薬部外品)

健康でむし歯のない人の口腔内から見つけたヒト由来の乳酸菌「L8020乳酸菌」を使用

薬用成分が歯茎の炎症を抑え、歯周病を防ぎます。

また硝酸カリウム配合により、歯随神経への刺激もブロックしてくれます。

ユーザーのレコメンド※メーカー収集コメント

年齢・性別非公開

数年前に子供にいいよとすすめられてずっと使っています

年齢・性別非公開

使用して良かったのでリピートした

年齢・性別非公開

歯の面がツルツルになった,歯ぐきが引き締まった

内容量80g
風味アップルミント
フッ素配合量1,450ppm
主な成分硝酸カリウム、フッ化ナトリウム(フッ素)、ポリリン酸ナトリウム、グリチルリチン酸ジカリウムなど

Amazonで詳細を見る

楽天市場で詳細を見る

グラクソ・スミスクライン・コンシューマー・ヘルスケア・ジャパンシュミテクト|シュミテクト コンプリートワンEX(医薬部外品)

知覚過敏対策に加え、ホワイトニング、虫歯予防、歯周病予防、口臭防止をはじめとした7つの働きが1つになっています

クリーンミントの爽やかなフレーバーです。

内容量90g
風味クリーンミントの香り
フッ素配合量1,450ppm
主な成分硝酸カリウム、フッ化ナトリウム(フッ素)、ツインシリカ(清掃剤:含水ケイ酸)など

Amazonで詳細を見る

楽天市場で詳細を見る

小林製薬ハウメル|ハウメル(医薬部外品)

象牙細管に乳酸アルミニウムが働きかけることで歯の穴を埋めてブロック

硝酸カリウムが神経周りに作用し、痛みの伝達を抑制・緩和します。

スッキリとしたリフレッシュミントの香味

内容量100g
風味リフレッシュミント
フッ素配合量1,000ppm以下(※薬用歯みがき類 製造販売承認基準の配合濃度の範囲内)
主な成分硝酸カリウム、乳酸アルミニウム、モノフルオロリン酸ナトリウム(フッ素)、塩化セチルピリジニウムなど

Amazonで詳細を見る

楽天市場で詳細を見る

サンギアパガード|アパデントセンシティブ(医薬部外品)

1980年にNASA(アメリカの国家航空宇宙局)の特許をヒントに誕生した薬用ハミガキ。

虫歯を予防する「薬用ハイドロキシアパタイト」、知覚過敏で歯がしみるのを防ぐ「硝酸カリウム」、歯肉炎を予防する「塩化セチルピリジニウム」、「塩酸ピリドキシン」、歯周病を予防する「β-グリチルレチン酸」を配合。

すっきり爽やかなゆずミントフレーバーです。

内容量60g
風味ユズミント
フッ素配合量_
主な成分薬用ハイドロキシアパタイト、硝酸カリウム、ポリエチレングリコール400、ポリビニルピロリドン、β-グリチルレチン酸など

Amazonで詳細を見る

楽天市場で詳細を見る

松風松風|メルサージュ ヒスケア ジェル(医薬部外品)

歯面に有効成分を長く滞留させやすいジェルタイプ

発泡剤をほとんど含まないので知覚過敏症状が強い場合でも抵抗なく使用できます。

1,450ppmのフッ素も配合されており、食後の歯磨きにプラスして就寝前のスペシャルケアにもおすすめ

内容量60g
風味ソフトミント
フッ素配合量1,450ppm
主な成分硝酸カリウム、乳酸アルミニウム、フッ化ナトリウム(フッ素)、β-グリチルリチン酸など

Amazonで詳細を見る

楽天市場で詳細を見る

サンスターG・U・M(ガム)|ガム・知覚過敏ラボ デンタルペースト

歯の根元にある、刺激を伝える穴(象牙細管)を、薬用成分乳酸アルミニウムによって封鎖。

また、歯がしみる痛みを感じる神経に硝酸カリウムが作用し、痛みの伝達をブロックします。

これら2つの薬用成分による「Wのしみるバリア処方」で、知覚過敏症状をケアしてくれます。

その他、歯周病菌を殺菌する塩化セチルピリジニウムや、歯茎の炎症を抑えるグリチルリチン酸ジカリウムも配合しており、歯周病(歯肉炎・歯周炎)も防ぎます。

さらに、高濃度のフッ素も配合されているため、虫歯の予防にもつながるでしょう。

内容量90g
風味リフレッシュシトラス、マイルドハーブ
フッ素配合量1,450ppm ※6 歳未満への使用はお控えください
主な成分<有効成分>硝酸カリウム、乳酸アルミニウム、モノフルオロリン酸ナトリウム(フッ素)、塩化セチルピリジニウム(殺菌剤CPC)、グリチルリチン酸ジカリウム(抗炎症剤GK₂)

Amazonで詳細を見る

楽天市場で詳細を見る

まとめ

ふとした時に「しみる」「痛い」といった症状が出る知覚過敏。

正しい歯磨きを行いつつ、知覚過敏用の歯磨き粉を使うことで対処できます。

自分に合った歯磨き粉を選んで、歯に関する悩みを少しずつ解消していきましょう。

おすすめこちらもおすすめ