2020.12.23
冬本番を迎え、手先の冷えに悩まされている人も多いのではないでしょうか。
手袋をすれば暖かいですが、指先まで覆われているのでパソコンや作業をする際には扱いづらいのが悩みどころ。
そんな時におすすめなのが、手全体を暖かく覆いながら、指先は自由に動かせる「ハンドウォーマー」です。
今回は、仕事中でも付けたまま作業ができるハンドウォーマー(アームウォーマー)をご紹介。
会社で指先が冷たくて朝一番のパソコン操作が辛いという人は、ぜひチェックしてみてくださいね。
目次
指先部分がない”指なし手袋”スタイルで、手の甲から手首までを暖かく保ってくれるハンドウォーマー。
指先が自由に動かせるので、寒い部屋やオフィスでのパソコン作業や事務作業時にも邪魔になりません。
もちろん自宅で、洗い物や洗濯物を干す際にも重宝します。
スマートフォンの操作や読書なども付けたままでOK。指先が出ているので、車のハンドル操作もしやすく、通勤時にも便利です。
「ネイルを見せたい」というネイルにこだわりのある人にもおすすめです。
オフィスでも使えるハンドウォーマーを選ぶ際には、以下のポイントをチェックしましょう。
素材として使われているのは主に以下の4つです。
付け心地や風合い、機能性など、素材ごとの特徴に着目して選ぶと良いでしょう。
・シルク
人間の肌と同じタンパク質でできているため、かぶれやチクチクとした不快を感じにくい素材です。
吸湿性と放湿性に優れ、紫外線を吸収する特徴があります。
また天然素材のため、静電気を起こしにくく、冬場の使用にもおすすめです。
・コットン
チクチクしない肌触りで、吸水性や吸湿性に優れています。
熱伝導性が低いので冬は体温を外に逃がさず暖かさをキープします。
洗濯も容易なため取り扱いやすい特性があります。
・ウール
繊維が空気を含み暖かさをより実感できるのが特徴です。
ウール独特の優しい風合いが楽しめます。
他の素材と比べて毛玉ができやすいので、毛玉ができにくい加工をした糸を使用している物がおすすめです。
・カシミヤ
ふんわりと軽くて柔らかいカシミヤは、暖かさ重視の人におすすめです。
ただし、デリケートな素材なので、洗濯など取り扱いには若干の注意が必要です。
指先のデザインは、第一関節までしっかり覆うもの、第二関節あたりまでの長さで、指先の自由がききやすいもの、親指のみ穴が開いているもの、指穴がなく筒状のものなど、商品によってさまざまです。
付けたまま作業をすることをイメージして、自身の作業内容に合わせてベストな長さを選びましょう。
筒状のものは親指を外せば、手首まで引き上げることができるので、洗い物をする際などには重宝するほか、アームカバーとして使うこともできます。
ファーやリボンなどの装飾があるものを避け、シンプルなデザインやベーシックなカラーのものを選ぶことがおすすめです。
またモコモコとした厚みのある素材も作業がしづらいため避けた方がよいでしょう。
付けたまま作業がしやすい薄手で、伸縮性に優れた5本指タイプのハンドウォーマー。
指部分は第二関節が出るくらいの長さですが、手首部分は長めに設計されているので、暖かさをキープしてくれます。
手首のゴムの締め付けを調整できるのもポイントです。
右手甲部分にはワンポイント刺繍が付いており、左右の判別も容易。
18色の豊富なカラー展開なので、気分で使い分けたり、家族や友人と色違いで付けたりするのも楽しそうです。
【商品名】ハンドウォーマー
【ブランド名】841(ヤヨイ)
【素材】綿90%、ポリエステル7%、ポリウレタン3%(Mサイズ)
【指先の開き】5本指(第二関節あたりまで)
【カラー展開】カフェオレベージュ、オレンジ、ターコイズなど全18色
昔ながらの編み機を使用し、熟練の職人が1枚1枚丁寧に仕上げている、純シルク100%糸のハンドウォーマー。
天然素材の風合いを生かし、締め付け感のない、ゆったりとした着け心地に仕上げられていますが、手首部分にはズレ防止のゴム糸を採用しているので、ストレスフリーに扱えます。
通常のデザインのものより手首と指部分を覆う布の長さが短めに設計された”短めモデル”もあるので、好みや用途で選ぶことができます。
【商品名】シルクハンドウォーマー
【ブランド名】SOWAN
【メーカー名】エル・アイ・シー
【素材】シルク100%(別途ゴム糸使用)
【指先の開き】5本指(第一関節あたりまで)
【カラー展開】ブラック、ネイビー、ピンク、ベージュ、グレー、ライトグレーなど
カシミヤ100%素材で、軽くて暖かいアームウォーマー。
繊維が柔らかく細いカシミヤ素材は、素肌に触れてもチクチクしないので、作業中も快適に付けられます。
親指のみ穴ありの筒状に編まれたタイプで、ひじまで覆うロング丈です。
手首でくしゅくしゅさせても、袖に重ねて伸ばして着用してもおしゃれでしょう。
豊富な19色の中から、お気に入りのカラーが選べます。
【商品名】カシミヤ100%アームウォーマー
【ブランド名】PRODIGAL
【メーカー名】高橋ニット
【素材】カシミヤ100%
【指先の開き】親指穴あり
【カラー展開】ブラック、キャメル、チャコールグレーなど全19色
シルク糸に特殊な加工を施すことによって、素材そのものが発熱するシルク糸「極暖シルク」で作られたハンドウォーマー。
体から出る湿気や汗を吸収し、熱に変化させることで暖かさを生み出します。
放湿性にも優れているため、蒸れることもなく快適な使い心地です。
親指の穴がある筒状タイプで作業がしやすく、手の甲から手首までをしっかりと暖めることができます。
【商品名】極暖シルク アームウォーマー(親指穴付き)
【ブランド名】絹屋
【メーカー名】大醐
【素材】シルク90%、ポリエステル9%、ポリウレタン1%
【指先の開き】親指穴あり
【カラー展開】桜色、銀色、墨、紺色、れんが色ほか
外側は保温性に優れたウール素材を、肌に触れる内側は柔らかな使用感のシルク素材を採用した、冬の手肌に優しい使い心地です。
指先は第一関節までをカバーし、くるりと可愛らしく丸まったデザインなので、若干の長さ調節もでき、何よりほっこり気分を高めてくれます。
手首部分が長めになっているので、トップスの袖口部分と重ねれば、冷気をシャットアウト。
ナチュラルな3色展開で、オフィス使いはもちろん、おうち時間のリラックスタイムや就寝用にしてもおすすめです。
【商品名】コンフォートハグ 肌側シルクのハンドウォーマー
【ブランド名】サンテラボ
【メーカー名】エル・ローズ
【素材】ウール49%、シルク48%、ポリウレタン3%
【指先の開き】5本指(第一関節あたりまで)
【カラー展開】トープ、杢グレー、オートミール
内側の肌に触れる部分には肌に優しいシルク糸を、外側は軽くてふんわりとしたバルキーウールを使用し、快適な付け心地で暖かさを生み出してくれます。
表面のウール素材が直接肌に触れないように作られているのも、うれしいポイントです。
親指部分にのみ指穴付きのタイプなので、指先は自由に動かせます。
シックなトーンの5色展開で、オフィス使いはもちろん、冬のナチュラルコーデにもしっくりなじみます。
【商品名】バルキーウールのふわふわアームカバー
【メーカー/ブランド名】エムアンドエムソックス
【素材】アクリル 55%、シルク 16%、ナイロン 14%、ポリエステル 8%、ウール 4%、ポリウレタン 3%
【指先の開き】親指穴あり
【カラー展開】グレー、チャコール、ネイビー、ベージュ、カーキ
指穴がない筒状タイプのアームカバー。
半分ずつ色と編地のデザインを切り替えているので、気分や洋服に合わせて好きな方向から付けられる2Way仕様となっており、コーディネートの楽しみも広がります。
肌に触れる内側の部分にはシルク糸を100%使用。
チクチク感がなく、優しい付け心地です。履き口部分も柔らかく伸びるので、付けやすいのも特徴です。
【商品名】やわらかウールの2Wayアームカバー
【メーカー/ブランド名】エムアンドエムソックス
【素材】アクリル54%、ナイロン21%、シルク16%、ウール(アンゴラ含)9%
【指先の開き】指穴なし
【カラー展開】マスタード、レッド、フォレスト、グリーン
創業100年の伝統を持つ京都西陣の絹糸屋が厳選した、国産のつむぎシルク(絹紬糸)を使用したハンドウォーマー。
シンプルなデザインと、軽くてふんわりとした仕上がりが特徴です。
優しいフィット感に加え、保湿感、保温性もあり、一度使ったら手放せなくなるとリピーターも多く、幅広い年齢層に人気です。
カラーはホワイト・ブラック・ピンクの3色展開。シンプルなので、ちょっとしたプレゼントにもおすすめです。
【商品名】シルク100%の冷えとり指あき手袋
【メーカー/ブランド名】HINATA JAPAN
【素材】シルク100%
【指先の開き】5本指(第二関節あたりまで)
【カラー展開】ホワイト、ブラック、ピンク
商品名 | ハンドウォーマー | シルクハンドウォーマー | カシミヤ100%アームウォーマー | 極暖シルク アームウォーマー(親指穴付き) | コンフォートハグ 肌側シルクのハンドウォーマー | バルキーウールのふわふわアームカバー | やわらかウールの2Wayアームカバー | シルク100%の冷えとり指あき手袋 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
ブランド名 | 841(ヤヨイ) | SOWAN | PRODICAL | 絹屋 | サンテラボ | エムアンドエムソックス | エムアンドエムソックス | HINATA JAPAN |
素材 | 綿90%、ポリエステル7%、ポリウレタン3%(Mサイズ) | シルク100%(別途ゴム糸使用) | カシミヤ100% | シルク90%、ポリエステル9%、ポリウレタン1% | ウール49%、シルク48%、ポリウレタン3% | アクリル 55%、シルク 16%、ナイロン 14%、ポリエステル 8%、ウール 4%、ポリウレタン 3% | アクリル54%、ナイロン21%、シルク16%、ウール(アンゴラ含)9% | シルク100% |
指先の開き | 5本指(第二関節あたりまで) | 5本指(第一関節あたりまで) | 親指穴あり | 親指穴あり | 5本指(第一関節あたりまで) | 親指穴あり | 指穴なし | 5本指(第二関節あたりまで) |
カラー展開 | カフェオレベージュ、オレンジ、ターコイズなど全18色 | ブラック、ネイビー、ピンク、ベージュなど | ブラック、キャメル、チャコールグレーなど全19色 | 桜色、銀色、墨、紺色、れんが色 | トープ、杢グレー、オートミール | グレー、チャコール、ネイビー、ベージュ、カーキ | マスタード、レッド、フォレスト、グリーン | ホワイト、ブラック、ピンク |
商品詳細 | ||||||||
冷え予防には首・手首・足首の3首を暖めるのが効果的といわれています。
寒さが厳しくなる季節には指先の冷え予防に効果的なハンドウォーマーを取り入れ、PC作業をはじめとしたオフィスワークや、おうち時間を温かく快適に過ごしてみませんか。
<掲載商品はedimo編集部が実際に連絡を行い、コンタクトが取れたメーカーのものだけに限定しています。※一部国内プレスリリースでの確認>